2011年12月31日土曜日

1つだけ増えた

サンフランシスコは、冬が雨季と言いますか、冬に雨が多く降る気候なのですが、今年の冬は雨が降らないなと思っていましたが、昨夜のニュース番組では、今年の冬の降水量は例年の3割りと言っておりましたので、やはり雨が少ないようです。

 年が替わる大晦日の夜に、花火が上がるのですが、その準備も進んでいるようで、また、今年も、大晦日の夜から元旦の朝6時くらいまでは、ミュニなどの公共交通機関は無料で運行するようです。

 2011年は、何か良いことあったかなと考えましたが、安月給なのでお金も増えず、論文もそんなに増えずでしたが、歳は1つだけ増えました。

 2011年は、歳が1つだけ増えた年だったようです。

2011年12月30日金曜日

モデム交換で準備完了

アパートのインターネットですが、かなり快適な速度です。

 理由は、モデムを新しいものにしただけですが、かなり速いです。

 先週の夜、大家から連絡があり、コムキャストが次の朝に点検に来るからと言われました。

 いきなり言われてもですが、人が来るということで少し早い大掃除と思い、その夜は部屋を片付けました。

 コムキャストのサービスエンジニアが建物のケーブルをチェックしたようですが、ケーブルは問題なしだったそうで、他の部屋のネット環境をチェックして、ようやく自分の番が来て、チェックしてもらいましたが、まず、初めに、モデムを見て、「モデムが古い」と言われました。

 サービスエンジニアが、ネットの接続環境を問い合わせなどしながら調べましたが、それらは問題なしということで、多分、モデムを交換すれば、接続速度は速くなると言われました。

 その場で新しいモデムに交換してくるのかと思いきや、「サービスセンターに電話して、新しいモデムの交換の手配をして貰ってください。」ということを言われました。

 だいぶ前から、接続速度が遅いのはモデムが原因と思い、いろいろネットで調べていると、モデムは自分で購入することが出来るということを知りましたので、現在のコムキャストからのモデムのリースは止めて、新しいモデムを購入することにしました。

 サービスエンジニアが部屋に来たときに、「コピーを見せてくれ。」と言われ、毎月、オンラインで見ることが出来る領収書をダウンロードすると、コムキャストからのモデムのリース料金が、現在は1ヶ月7ドルすることを初めて知りました。

 毎月、コムキャストからEメールで、支払いの案内が来るのですが、領収書は見ることなく、クレジットカードで支払っていましたので、1ヶ月7ドルもリース料金を払っているとは知りませんでした。

 サービスエンジニアが帰った後に、早速、ネットでモデムの情報収集をしました。

 すると、コムキャストのサイトに、コムキャストが承認しているモデムの一覧がありました。

 DOCSIS3に対応しているモデムが接続速度は速いようですが、アマゾン価格が80-100ドルでしたので、あと数ヶ月しかいないから、DOCSIS2に対応しているモデムでもよいかなと思い、また、アマゾンのサイトのレビューのコメントを参考にして、Motorola社のMotorola SURFboard SB5101 Cable Modemというモデムをアマゾンで、送料込みで50ドルくらいで購入しました。

 そのアマゾンでのレビューによると、電話よりチャットで、カスタマーセンターに問い合わせしたほうが良いということで、チャットでやり取りをしました。

 あらかじめ、自分のアカウント番号や、モデムのMAC ID、シリアルナンバーなどをワードに打っておいて、それを貼り付けることで、チャットのサービスセンターの人とやりとりをし、10分くらいで、新しいモデムの登録が完了しました。

 次は、モデムをリースのモデムから購入したSB5101に交換し、ケーブルをつないで、パソコンを立ち上げて、インターネットのアイコンをクリックすると、コムキャストのサイトに自動的につながり、モデムのactivationを要求されましたので、自分のアカウント番号と電話番号を入力し、activationのスタートをクリックすると、数分でモデムのactivationが終わり、直ぐに、波乗りが出来るようになりました。

 かなり、速く、YouTubeも途中で止まることもなく観ることが出来るようになりました。

 リースのモデムですが、これは自分でコムキャストのサービスセンターに持っていく必要があります。

 モデム交換などのサービスセンターの場所は、コムキャストからの領収書に載っていますが、サンフランシスコでは1箇所しかありません。

 サンフランシスコのサービスセンターの場所は、簡単に言うと、San Francicso General Hospital (SFGH)の近くです。

 チャットでのやり取りの時に、モデムを持っていくのが面倒なので、郵送してもよいかと聞いたのですが、それは不可能と言われました。また、モデムを返却したときに、a certificate or receipt of returnを貰うように指示されました。

 ということで、SFGH近くのサービスセンターに行き、モデムの返却をしましたが、モデムを返却したという証明書も貰うことが出来ました。

 返却は自分の番が来れば、数分で完了します。

 モデムを返却した翌日に、コムキャストから毎月の支払いの案内のEメールが来たのですが、モデムのリース料金は含まれいませんでしたので、良かったと安堵しました。

 これまでリースだったモデムを調べると2006年に発売されたもので、2009年4月にコムキャストに加入したのに、こんな古いモデムをリースしやがってと思いましたが、ここはアメリカということで、モデムは自分で用意する必要があるということを感じた、今回の出来事です。今回、購入したモデムは2009年発売のようです。

 これから、1年間以上、インターネットをコムキャストで申し込む方は、自分で最新のモデムを準備された方がお得だと思います。

 今日は長々と書きましたが、これで、大晦日の笑ってはいけないをYouTubeで快適に見ることが出来るように準備は完了しました。

 ということで、アップをお願いします。

2011年12月29日木曜日

たまには、研究の話でも

まったく、研究のことを書いていないこのブログですが、今日はちょっとだけ書いてみます。

 自分が出した論文が、その後、引用されているかや、その分野ではどのような研究結果が出て、自分の論文がどのように評価されているのかということが気になって、たまに、PubMedで検索します。

 大学院時代に研究した遺伝子Xの論文があるのですが、大学院時代には、自分が所属していたラボと、アメリカ東海岸のラボ、オーストラリアのラボの3つが、この遺伝子Xを研究していました。

 1年くらい前から、この遺伝子Xに対する治療や薬剤開発の論文が、ヨーロッパの3つのラボから出て来たときには、「へー、何で、ヨーロッパからこの遺伝子Xに関する論文が出るのかな」と思いました。それらのヨーロッパのラボは、これまで、その遺伝子Xに関する分野の論文はなかったので、そう思ったのですが、他のグループが論文を出して、それで目をつけて、治療標的として研究を始めたのかもしれません。

 また、春先にあった、アメリカの学会で、遺伝子Xに関するポスター発表をしている企業グループがあったので、話を聞きに行こうと思い、ポスターの前で待っていたのですが、よくある張り逃げということで、発表者は現れず、話を聞くことが出来ませんでしたが、その1ヵ月後に、その研究内容が論文として出ましたので、早速、読んでみると、その遺伝子Xを釣り上げる方法が、3年前に出した自分の論文と同じだったので、「同じジャン」と思いましたが、自分の論文は引用されていなかったので、「何だ、これは。」と思いましたが、「まあー、誰でも思いつくよな。」と思えば、そんなものかなと思いました。

 先週、この遺伝子Xに関する総説が出ていましたので、読んでみると、この遺伝子Xに関する自分の論文2本が引用されていましたので、少し気持ち良かったのですが、見ている人がいるんだなと、少し恥ずかしくもありました。

2011年12月28日水曜日

受信料無料

アンテナ経由でTTVの放送を観ること出来るようになりましたので、NHKが作成した番組を観ることが多くなっています。

 日本だと、受信料金を払う必要があるのでしょうが、アメリカでは無料で、NHKが作成した番組が観れるのだなと思いますが、TTVがNHKに放送料金を払っているのかもしれませんね。

 NHK WORLDというニュース番組を頻繁に放送しているのですが、最近は、ずっと、半島の後継者に関するものが多くなっています。

 ふと、思ったのが、こんなに半島の後継者のニュースを流すと、半島の体制維持を認めるというか、それが自動的にそうなるものだという感じのイメージを、視聴者に与えることに、間接的に協力しているような感じになっているような気がすることです。

 現在の後継者での移行がスムーズに行けば、何かが勃発するということもなく、世界にとっては良いのかもしれません。

 半島の体制維持を支持する人達にとっては、無料で、自分達のことを世界に発信してくれるので良しよしといったところでしょうが、そこまで思慮深いかはわかりませんがね。

 半島の後継者は、何年か経つと、成人病になるのではと思います。

 そうなると、そう長くは続かないのかなと思います。

2011年12月27日火曜日

春よ来い

ラボで機器の電源を入れると、温度が10℃と表示され、そんなに気温が低いのかと思いましたが、帰宅して、FCIのニュースを観ると、今日のサンフランシスコの最高気温は11℃となってましたので、はやり、気温は低いのだなと認識しました。

 ラボから帰宅途中に、見ず知らずの職員の方とすれ違うときに、不意に、「メリークリスマス」と言われ、こちらも慌てて、「メリークリスマス」と返しましたが、クリスマスはもう過ぎたよねと思いながらも、そんなものかなと思いながら帰りました。

 ここのところ、サンフランシスコ以外のベイエリアの地域は、最高気温はそんなに変わらないのですが、最低気温は氷点下より低いようです。

 早く、春にならないかなと思います。

2011年12月26日月曜日

いや聞き取れない。

25日に、Safewayに行くと、閉まっていました。

 六人目の男と同じように、買い物に来たと思われる人達がいましたが、店内は明かりがいつも通りなのですが、お店の入り口が開かないことを知ると、帰って行きました。

 ネットの1週間の広告だと、25日も安売りの商品の紹介があったのですが。

 そういうことで、アパートに帰り、溜まってたアマゾンのダンボールを捨てるために、壊しました。

 ブラックフライデーでは、何も買わなかったのですが、その後、いろいろと注文してしまいました。

 アンテナ経由での視聴では、これまでと同じく、土曜日は日本のアニメを観ることが出来るようです。

 アンテナだとCh44で、ケーブルだとCh12です。

 ドラゴンボールも観ることが出来ましたが、ラボで少しだけ仕事をしました。

 この1週間はTTVはあまり観ずに、これまで通り、地元のテレビ局のニュースを観ていたのですが、たまにチャンネルをTTVにすると、NHKが作成した日本でも放送されている番組を英語で流しているのですが、英語が聞き取りやすいことに気がつきました。

 多分、発音がはっきりしていて、しゃべるスピードがそんなに早くないということが理由かなと思います。

 そんなことを思いながら、チャンネルをいつもの地元のニュース番組に戻すと、英語が聞き取れないということが自覚出来ます。

 はあー、という感じですが、少し課題がわかったような気がします。

2011年12月25日日曜日

99日・お願い

49ersはシアトルで、シーホークスとの試合は、荒れて、接戦でしたが、勝ちました。

 49ersのジム・ハーバー、ヘッドコーチは、レギュラーシーズンの全ての試合で、同じ格好だと思いますが、トレーナーだけで寒くないのかなと、試合を観る度に思います。

 それが、ポリシーなのか、選手との一体感を出すために、厚手の防寒着を着ないのかは、わかりませんが、何か意図があるのかなと思います。

 日にちを数えると、現在のところ、UCSFとの契約は99日で、100日を切りました。

 渡米当初は、あと何ヶ月、あと何ヶ月と思っていましたが、気がつくと残り99日です。

 時が経つのは早いな、改めて思います。

 日本での何らかの職の話は、まったくありませんの、ここはサンタクロースにお願いしたいと思います。

2011年12月24日土曜日

1月分も天引きされる

先週、2011年のW-2の発行をオンラインでするかという確認のEメールが来ました。

 9月か10月にも同様のEメールが来たのですが、今回もオンラインで発行して頂いてOKですと、クリックしました。

 オンラインで発行を選ぶと、自分でプリントするだけですからね。

 アメリカ議会は2ヶ月だけ、減税の延長に同意しましたので、2012年1月から2ヶ月だけ、減税が延長されましたね。

 3月以降のことは、2012年の議会で決まるようです。

 もし、減税が延長されなかった場合に、払うことになる税金の額のことをニュースで言っていましたが、

 年収が35000ドルの場合は、年間で払う税金が700ドル増える。
 年収が50000ドルの場合は、年間で払う税金が1000ドル増える。
 年収が100000ドルの場合は、年間で払う税金が1800ドル増える。

 ということだったそうです。3月以降がどうなるかで、支払う税金の額が違って来ます。

 自分のベネフィットのサイトにアクセスすると、1月に振り込まれる給料のことがアップデートされていました。

 ホリデーシーズンのですので、担当者が仕事を済ませたようです。

 1月の給料ですが、これまでと同様に、給料から年金、連邦税などが引かれることになっていました。

 今のところ、UCSFとは2012年3月までの契約ですので、2012年分の連邦税は天引きされないことを願っていたのですが、ちょっと残念ですね。

 しかし、天引きされる連邦税と州税は、12月よりは数ドルだけ、安くなっていました。

 減税のお陰かなと思いました。

2011年12月23日金曜日

成田-サンノゼ

22日は冬至ですので、これからは、昼間の時間がだんだんと長くなりますので、気の持ちようも軽くなるのかなと思います。暗いよりは、明るい方が好ましいためです。

 ANAが2012年以降に、成田-シアトルと成田-サンノゼの新規路線の開拓をするそうですね。

 サンフランシスコとサンノゼは車で1時間くらいの距離だと思いますが、サンノゼはIT系の会社や日系の会社が多くあるということで、頻繁に飛行機を利用する層の方が多いとの理由で需要が見込めるという計算かなと思います。

 ANAの成田-サンフランシスコの路線のエコノミーは搭乗率が90%以上の日が、かなりあるようなので、サンフランシスコに近いサンノゼでも採算が取れるのでしょうね。航空機もB787のようですので。

 実際、今年、日本に一時帰国する時に、ANAを利用しようと思い、予約をすると、サンフランシスコ-成田間は席を確保することが出来たのですが、成田-地方空港の席を確保出来ずに、予約が流れたという経験があります。

 この時は、たまたま、成田-地方空港の席が取れなかったのですが、この時のサンフランシスコ-成田間のエコノミーの空席が数席しかなかったので、ANAはかなり搭乗率が高いなと思いました。

 サンノゼ市の近隣に、サンタクララ市がありますので、将来的には、49ersの試合観戦のために、日本から来られる方は、このANAのサンノゼ便を利用されるのかなと思います。

2011年12月22日木曜日

寒い夜は

サンフランシスコの最高気温は15℃くらいで、最低気温は6-7℃くらいのようです。

 どうりで、少し寒いなと思いました。

 服装が2ヶ月前と同じですので、寒いと感じるのは、正しかったようです。

 こんな寒い日には、ジャパンタウンの日系スーパーで買ってきた水野水産の練り物です。

 5月まで売っていたのですが、その後は、水野水産のこの商品を見ることはありませんでしたが、今月、日系スーパーに行くと売っていましたので、直ぐに買い物カゴに入れました。

 この水野水産の商品が無かったときは、他の他の同じような商品を買っていたのですが、やはり、水野水産の方がおいしいなと、六人目の男は思いました。

 もう一個買えば良かったと思いましたね。

2011年12月21日水曜日

年末の休暇

昨日の49ersの試合を観ていると、クリスマスの日に行なわれるNBAの対戦カードの宣伝CMがありました。

 ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒート、シカゴ・ブルズ対ロサンゼルス・レイカーズです。

 クリスマスということもあってか、豪華な対戦カードです。

 クリスマスからNBAが開幕すると、スト終了時にアナウンスがありましたが、もう、クリスマスの時期なんだなと、時間が経つのは早いなと思います。

 24日と25日が土曜日と日曜日と言うことで、UCSFは26日と27日をクリスマス休暇にしており、24日から4連休となっております。

 年末は29日までは出勤日で、12月30日から1月2日までは年末年始の休日で、3日から通常通りの出勤日となっております。

 休日であっても、ラボに行けば仕事が出来ますが、休日だと、企業も休みですので、注文したものがなかなか届かないということで、そこを計算しながら、注文する必要があるものは早めに注文しないといけませんね。

 ここで、一句。

 休みより、結果がほしい、ニート候補。

2011年12月20日火曜日

新スタジアム

5:30pmキックオフ予定だったサンフランシスコ・49ers対ピッツバーグ・スティーラーズの試合は試合開始直前の停電で、試合開始が約30分遅れ、2ndクォーターの試合途中にも停電があり、そのために試合が中断しました。

 試合は20-3で49ersの勝利でした。

 レギュラーシーズン最後の試合ということもあってか、スタジアムは満席のように見られましたが、試合時間の遅延のためか、試合終了をまたずに、帰宅する人達も多く、試合終了時には、空席が多くあるのがわかるくらいでした。

 数年前から、サンフランシスコから南に45マイルにあるサンタクララ市が、49ersの移転の誘致のために、いろいろと働きかけていたようですが、最大の懸案であった新スタジアム建設費など掛かる費用のために、850ミリオンドルを銀行団から融資してもらうことに合意したことを今月発表しました。

 サンタクララ市は人口10万人くらいの都市で、市がスタジアム建設にかかる費用を一括で払うことが出来ないということで、融資してくれるところを探していたようです。

 今月の発表の時に、49ersのファンにアンケートをとったところ、「ニューヨーク・ジャイアンツはニュージャージー州にあるのに、ニューヨークなので、サンタクララに移っても、サンフランシスコ・49ersだ」と言っている人もおり、チーム名はサンフランシスコのままを望んでいるファンが多いように思います。

 サンタクララの新スタジアムですが、2015年に完成予定のようです。

 また、2週間くらい前ですが、オークランドの市長は、オークランド・アスレチックスのための新スタジアムを2016年までに建設すると言っていました。

 新スタジアムの建設予定地も2箇所を提案しており、アスレチックスがサンノゼに移転することを防ぐ狙いがあるようです。

 しかし、アスレチックスが本拠地を移転させたい一番の狙いは、観客動員数の増加です。

 現在のオークランドでの試合では、観客はガラガラで、日本で言うと、珍プレー・好プレーがよく放送されていた時代のパ・リーグを思い起こさせるほど球場はガラガラです。

 観客動員数が増加すれば、チームの強化費も増えて、これまでのように、FAとなった選手を放出せずとも、引き止めることも出来るようになりますしね。

 49ersがサンフランシスコにいたという思い出のために、何かグッズでも買っておこうと思います。

2011年12月19日月曜日

元旦の予定

数日前からアンテナでの視聴ではなく、ケーブル経由での視聴に切り替えてテレビを観ています。

 今日はTTVで日本語のドラマがあるということで、レイダースの試合の途中でケーブルからアンテナに切り替えました。

 はやり、アンテナの方が画像がキレイだなと思いました。

 アンテナに切り替えると、再び、チャンネルのスキャンをする必要があり、チャンネルをスキャンすると、前回はチャンネル数は20だったのが、今回は29に増えました。

 明日のサンフランシスコ・49ersの試合は、レギュラーシーズンの最後のホームでの試合で、マンデーナイトフットボールということで、月曜日に行なわれる唯一の試合です。 

 テレビで試合観戦です。

 土曜日のKTSFによる日本語放送を2週間ぶりに観ると、元旦に放送する映画の宣伝がありました。

 午後1時から5時30分まで、「鴨川ホルモー」と「映画 電車男」を放送するそうです。

 これで、元旦は、午前9時からアンテナ経由で「書道ガール」で、午後1時から5時30分までケーブル経由で「鴨川ホルモー」と「映画 電車男」を観る予定です。

2011年12月18日日曜日

2%は日本人

サンフランシスコの日本領事館のホームページを見ると、10月の時点で、サンフランシスコに住んでいる日本人は16565人で、サンノゼに住んでいる日本人は13023人だそうです。
 

 そして、サンフランシスコの16565人の内訳で、六人目の男のような長期滞在者は6212人で、永住者は10353人だそうです。永住者とはグリーンカード保持者かなと思います。

 サンノゼの場合は、長期滞在者は7029人で、永住者は5994人だそうです。

 多分、国籍をアメリカ籍にした人は、この統計には含まれていないと思われますので、どれくらいの日本出身がサンフランシスコにいるのかなと思います。

 サンフランシスコの人口は約81万人で、サンノゼが97万人です。

 サンフランシスコの人口の2%は日本人ということのようです。

 サンフランシスコは大都会というイメージを持っておられる方もいるかもしれませんが、人口は100万人に及ばずです。
 
 しかし、サンフランシスコ市の面積は、山手線の線の内側と同じくらいだそうで、東京23区の1/5くらいの面積のようです。
 
 面積の割には、人口が多いので、家賃が高いのかなと思います。

 そんな小さいイメージのサンフランシスコには、ゴールデンゲートパークという大きい公園があり、人が住める地域を圧迫していると、公園内を移動するときに思います。

 ジャパンタウンにも五重塔と呼ばれる建築物がありますが、ゴールデンゲートパーク内にある五重塔は、日本人が見ても、あれは五重塔だなと思います。

2011年12月17日土曜日

逆転現象

今日、某公募情報サイト見ていると、

 教授  相当の求人数は 431件
 准教授 相当の求人数は 626件
 助教  相当の求人数は 430件

 でした。

 助教の求人数が、教授より少ないとは、そりゃー、ポスドクが職を探すのは難しいよね、と思った一日でした。

 この逆転現象は、たまたまですが、自分にジャストフィットする求人なんて、なかなかありませんね。

 こちらのラボに来てから、ウェスタンブロットのインターナルコントロール用の抗体を購入した時に、その抗体を0.5mlのチューブ数本に小分けして保存していたのですが、ついに、最後のストックの抗体になりました。

 日本に帰るのが先か、それともストックがなくなって新しい抗体を買うのが先かと思いながら、ウェスタンブロットをしています。

 これまで、何回、ウェスタンブロットをしたのかと思っています。

2011年12月16日金曜日

やはり同じ国出身

今日、帰宅すると、車から出てきたアパートの大家に話しかけられました。

 インターネットが使えるかということです。

 昨日の朝は、ネットが使えましたが、夜はまったくネットが繋がらない状態だったのですが、他の人も同様な様子で、今日、コムキャストに電話したからということでした。

 今日の朝は、ネットが使えましたが、速度はゲキ遅です。

 また、大家は、現在、日本で開催されているクラブワールドカップでの柏レイソルのプレーを2試合観たそうで、日本は良いプレーをしていたぞ、六人目の男に話し掛けてきました。

 やはり、大家は名古屋のピクシーやオシム氏と同じ国の出身ですので、サッカーが好きなことが認識できました。

 今回の件で、ネットの速度が速くなると言いますか、通常通りの速度で波乗りは出来るようになれば良いなと思います。

2011年12月14日水曜日

視聴出来るようになったけど

アンテナ経由でTTVが視聴出来るようになり、テレビがオンになっている殆どの時間がTTVになっています。

 日曜日の日本のドラマは、2回放送していることなどを知り、新たな発見です。同じ内容を2回放送しているのですが。

 また、番組表を見ると、「プロフェッショナル仕事の流儀」も土曜日に放送しているようです。

 また、NHK WORLDは頻繁に放送がありますので、日本のことをニュースで知ることが出来るようになったのですが、FCIニュースの放送がありますので、日本語で日本のニュース番組を観ることが出来るようになり、これまでの英語放送だけのテレビから脱却しました。FCIの番組は2010年8月までは、朝7時から放送があったので、2010年8月以来です。 
 
 ずっと、TTVを流しているので、このままでは、サンフランシスコやアメリカのニュースがわからなくなるなと思い、日本の放送ばかりを観るのはあまり良くないなと思いました。

 渡米して、2年9ヶ月ですが、英語はどうなの?というレベルですので、少しでも英語に触れる時間を確保するために、英語の番組を観たり、聞いたりすることがないよりは、有った方が良いと思っており、また、英語とはいえ、日本のニュースばかりは、あまり良くないよなと感じています。

2011年12月13日火曜日

気持ちは帰国に

2011年も残り3週間弱となりました。

 日本への帰国などは決まっていないのですが、日本に帰る時に、荷物はどの引越し屋さんにしようかなと思い、日系の引越し屋さんのサイトを見ました。

 まあー、単身用がありますので、それで十分なのですが、アメリカに来るときは、ダンボール2箱を船便で送ってきただけなのですが、こちらに来てから、少し荷物が増えましたので、ダンボールはどのくらいになるかなと考えています。

 日本からのオファーもなければ、日本のポジションにアプライもしていないので、宙ぶらりん状態です。

 2、3ヶ月前から、Departmentの担当者からは、4月以降はどうするのかと、何度も聞かれるのですか、まだ、何も決めていないというやる気のない返事をしております。

 このままだと、ニートだなと思っています。

2011年12月12日月曜日

飛行機での靴下

送られて来たダイレクトメールを開くと、靴下の写真ばかりで、なんじゃこのダイレクトメールはと一瞬思いましたが、だいぶ前に買ったCompression Socksの会社からのようでした。

 アメリカ内で、ちょっとハードな日程で、旅に出て、自宅アパートに帰って来た翌日に凄い筋肉痛と言うか、脹脛がパンパンに張りましたので、これはエコノミー症候群かと勝ってに思い、不安になりました。

 アメリカ内ですが、片道5-6時間のフライトで、ずっと席に座って寝ていたのですが、ずっと座っていたので、それが原因だ、エコノミー症候群だと思いましたが、どうすれば良いかと思い、グーグル先生にお尋ねすると、Compression Socksというものがあることがわかり、一足20-40ドルくらいのものを2足ほどアマゾンで注文しました。

 このソックスを履いて、太平洋を往復しました。

 効果があったかはわかりませんが、身体がダルイとか、足が張ったということはありませんでした。

 往復のうち、片道はずっと、横になって寝ていましたので、この靴下の効果はなかったかもしれませんが、履かないよりは良かったのかなと思います。

2011年12月11日日曜日

アンテナ経由でデジタルTV

今更ですが、アンテナを購入し、東京テレビTTVのCh38.4を観ることが出来るようになりました。

 感動しました。2009年6月からアメリカはデジタルに移行したのですが、その時に、デジタルに対応するために、ToshibaのTVを購入しました。それまでは、大家からのお下がりの古いテレビでした。

 デジタルに移行といっても、ケーブルテレビで視聴していましたが、気になっていたのが、デジタルと言っても、画質はキレイだとは思わなかったのですが、今回、アンテナ経由でテレビを観ると、画質がキレイでデジタルだなと実感します。

 貴重な日本語放送のテレビを観ることが出来ないと知った4日の日曜日は少し気持ちが下がりましたが、7日の水曜日に、今更ですが、ようやく、アンテナを設置してCh38.4を観たいと思いましたので、東京テレビTTVのサイトで、アンテナを使用したテレビの設定の仕方を見ました。

  Toshibaのテレビは、デジタルに対応しているということで、2009年6月に購入したのですが、デジタルに対応しているという意味が、よくわかっていませんでしたね。

 デジタルに対応していないテレビにはDTV変換装置(デジタル・アナログ・コンバーターボックス)を経由して、アンテナで視聴出来るようですが、デジタルに対応したテレビはATSCというチューナーが内蔵されており、ATSC内臓のテレビにはアンテナをつなげば、デジタル放送が視聴出来るということを知りました。

 2009年6月に購入したToshibaのテレビのことを、グーグル先生にお尋ねすると、このテレビはATSC内臓のテレビだということがわかりました。

 そうすると、次は、アンテナの購入です。

 アマゾンで室内用のアンテナを探したところ、RCA ANT1450B Multi-Directional Digital Flat Amplified Home Theater Antenna (Black)という室内アンテナを送料込みで25ドルくらいで購入しました。

 水曜日の夜に注文したのですが、土曜日には届きました。今回、このアンテナはベイエリアにあるHaywardからの発送でしたので、早かったようです。

 早速、アンテナをセッティングし、コードをテレビに差し込みますが、何も映りませんでしたので、テレビの説明書を見ると、アンテナで視聴する場合は、インストールが必要なことがわかり、テレビのリモコンで操作すると、インストールが始まりました。

 このアンテナでの視聴出来るチャンネル数は20でした。

 もっと早く、アンテナを購入すれば、良かったと思います。

 これで、年末は、「紅白歌合戦」を観る事が出来て、元旦は「書道ガール」を観ることが可能となりました。

 と言っても、日本にいる時には、「紅白歌合戦」は観ずに、「笑ってはいけないシリーズ」を観ていましたので、今年も、誰かがアップしてくれると期待しております。

 あと、「書道ガール」って初めて聞いたのですが、新しい映画なんでしょうね。

 2010年の元旦に放送された「ALWAYS 三丁目の夕日」は観たのですが、2011年の元旦に放送された「ALWAYS 続・三丁目の夕日」はアンテナを設置していれば、観ることが出来たのにと、今更ながら思います。

2011年12月10日土曜日

オークランド近況

クラブワールドカップで来日したサントスは、サンパウロ-フランクフルト-日本という航路で、ルフトハンザ航空でしたね。

 クラブワールドカップで開幕戦に勝利した柏レイソルは、次は11日にメキシコのモンテレイとの試合です。この試合を観ることが出来ないかと、サッカー大好きなメキシコ系のスペイン語放送局のサイトにアクセスしましたが、英語ではなくスペイン語のサイトでしたので、放送予定などはわかりませでしたが、クラブワールドカップでの開幕戦の試合の様子の写真はありましたので、もしかして放送するかもと希望を持っております。

 今月からNBAが開幕しますが、サンフランシスコから一番近い都市にあるNBAのチームとしては、サンフランシスコの東にあるオークランドをフランチャイズとしているゴールデンステイト・ウォリアーズがあります。

 このゴールデンステイト・ウォリアーズのホームでの試合会場であるオラクル・アリーナは現在、NBAの試合会場アリーナの中で2番目に古い建物らしく、オーナーは、新しいアリーナを建設したい意向だそうで、その新しいアリーナの候補地は、サンフランシスコ・ジャイアンツのAT&T Parkの直ぐ南の再開発地域だそうで、このことをサンフランシスコのテレビ局は報道しております。

 サンフランシスコ市長は、新しいアリーナがサンフランシスコに建設されることに歓迎の意を示しておりますが、オークランドの市長は、ちょっと待ってくれという感じのようです。

 オークランド・アスレチックスも新しいスタジアムを、サンノゼに移転したいことは周知の事ですので、オークランドの市長としては、今回のゴールデンステイト・ウォリアーズのサンフランシスコでの新アリーナ建設は頭が痛い問題ではと思います。

 そのオークランドの市長ですが、オークランドの住民の中には、市長のリコールを目指して、現在、運動を行なっている人達がいることが報道されています。

 先月のOGAWA PlazaでのポリスとOCCUPYとの衝突で、ケガ人が多数出たことなどが背景にあるようです。

 また、昨日、サンフランシスコの日本領事館のサイトを見ていると、12日の月曜日に、再び、オークランドのOCCUPYでは、オークランド湾を占拠する計画があると、アナウンスされていました。

 何故?11日の日曜日ではなく、12日の月曜日にと思いましたが、これは、オークランド・レイダースの試合を観たいから、日曜日ではなく月曜日なのかと思いましたが、オークランド湾だけではなく、アメリカの西海岸の主要な港を12日の月曜日に同日にOCCUPYが占拠する計画だそうで、経済的な打撃を与えて、なんらかのショックを起こしたいような計画のようですね。

 今日、ビーケーワンで注文していた本が届きましたので、今の寒い季節は、自宅アパートで読書です。

2011年12月9日金曜日

御歳暮

12月ということで、年末ですね。

 年末ですので、御歳暮の時期です。

 実家に送るものは、来週に注文する予定です。

 注文した商品が年末に届くようにするためです。

 実家を出ている兄弟が年末には、実家に帰るというので、普段はろくな物を食べていないでしょうから、少しはまともな物を食べさせるようにするためです。

 注文する商品は1つ決めていますが、2つ目はどうするかは決めていません。

 アメリカから日本にワインや商品を送るサイトは沢山ありますが、今月の注目はJALショッピングアメリカでしょうか。トリプルマイルキャンペーンです。

2011年12月8日木曜日

手洗い。

ここ数日は、出勤時の気温は10℃前後で、寒いなと思いながら、ラボに到着すると、隣のラボの人が半袖で過ごしているのを見ると、何か違うんだなと思っております。

 寒いということで、防寒着をネットで見ているのですが、買うなら、dry cleaningではなく、machine washと表示されているものだなと思っています。

 マフラーなどは、hand washとなっており、これはダメだなと勝ってに思っています。

 そう言えば、ユニクロって、アメリカに進出していたよなと思い、ネットでユニクロのサイトにアクセスすると、日本のサイトでは、通販で買うことが出来るようですが、アメリカのサイトでは価格は表示されているのですが、ネット通販には、まだ対応していないようです。

 銀座に新店舗も良いですが、アメリカでの店舗は現在のところ、ニューヨークだけですが、サンフランシスコにも出店してくれないかなと思います。

 防寒着のdry cleaningやmachine washなどを気にしながら、商品を見ていたのですが、自分が普段着ているものは、洗濯ネットに入れて、洗濯機で普通に洗っており、初めて、普段着ている上着のタグを見ると、「手洗い。脱水機は使用しないで下さい。」となっていました。

 まあー、こんなものでしょう。

2011年12月7日水曜日

UCでNo.1

今朝のベイエリアですが、サンフランシスコより北の地域は氷点下以下になったようです。

 サンフランシスコは氷点下にはなりにくい地域ですが、今朝は10℃以下まで下がりましたので、寒かったです。

 大学生のアメリカンフットボールであるカレッジフットボールは、リーグ戦を終えて、プレーオフのような段階です。

 カリフォルニア州の大学はPac-12というグループに所属しておりますが、先週の金曜日は、Pac-12のチャンピオンシップの試合があり、オレゴン大学対UCLAの試合でしたが、オレゴン大学が勝利し、Pac-12のチャンピオンになりました。

 Pac-12に所属する大学の地域は、オレゴン州、ワシントン州、アリゾナ州などで、昨年まではPac-10でしたが、今年からコロラド州、ユタ州の大学が加わり、Pac-12となっております。

 アメリカの大学で一番の高給取りは、アメリカンフットボールのヘッドコーチだということを聞いたことがあったのですが、どのくらいの給料なのかと、グーグル先生に聞いてみました。

 すると、全米のカレッジフットボールのヘッドコーチで一番の高給はテキサス大学で、5,200,000ドルだそうです。

 2位はアラバマ大学の4,725,000ドル、3位はオクラフォマ大学の4,600,000ドルとなっておりました。

 Pac-12の中で1位は、南カリフォルニア大学の3,600,000ドル、2位はオレゴン大学の2,900,000ドル、3位はCalであるカリフォルニア大学バークレー校の2,800,000ドルで、UCLAは1,350,000ドルで7位、スタンフォード大学は1,000,000ドルの8位でした。

 ということで、カリフォルニア大学(UC)で一番の高給取りは、Calのアメリカンフットボールのヘッドコーチということになるのかなと思います。

 Calのヘッドコーチの契約内容を見ることが出来るのですが、給料の内訳は、Base Salaryが225,000ドル、Talent Feeが1,575,000ドル、deferred compensationが1,000,000ドルとなっており、これ以外にも成功報酬が貰える契約で、もしナショナルチャンピオンになれば、1,000,000ドルがボーナスとして支給され、ナショナルチャンピオンシップに出場するだけで、750,000ドルのボーナス支給。Pac-12のチャンピオンになれば、500,000ドルのボーナス支給などいろいろな成功報酬まである契約となっております。

 アメリカNo.1のスポーツがアメリカンフットボールだというのを垣間見た気がします。

2011年12月6日火曜日

ケーブル経由の視聴

西武ライオンズの中島選手のポスティングシステムを使ったメジャーリーグへの移籍では、入札したチームの1つがサンフランシスコ・ジャイアンツだという報道がありましたが、サンフランシスコ・ジャイアンツのGMは入札には参加していないと言ったそうですね。サンフランシスコ・ジャイアンツで日本人がプレーしてほしいなと思っています。

 これまで、日曜日の夜に、東京テレビTTVは夜9時からNHKニュース、夜9時30分から日本語のドラマを放送しておりましたが、東京テレビTTVは12月から放送チャンネルがCh38.4に移行しました。

 ケーブル放送のComcastでは、この時間帯の東京テレビの放送はCh8で観ることが出来ていたのですが、12月からは、Comcastでは東京テレビのをCh8で観ることが出来なくなりました。

 東京テレビTTVのサイトを見ると、現在のところ、ケーブルによる視聴は出来ないが、何れは、ケーブルによる視聴も出来るようになるようです。

 Comcastでも、観ることが出来るかもしれないということではと思います。

 それまで待てない方は、アンテナを使用した視聴を試みるしかありませんね。

 11月の最後の日曜日から始まったドラマは「おひとりさま」ですが、初回だけは観ました。

 このドラマを観る機会は再びあるのでしょうかね。

2011年12月5日月曜日

NFC西地区制覇

49ersは、今日のホームでのセントルイス・ラムズとの試合に26-0で勝ち、残り4試合はありますが、NFC西地区のチャンピオンとなりました。

 早速、49ersのサイトにアクセスすると、NFC西地区のチャンピオン記念Tシャツ、トレーナー、キャップなどを販売開始していることがわかりましたが、NFC西地区のチャンピオンのセールは行なっていないようです。

 残り4試合でホームでの試合は12月19日のピッツバーグ・スティーラーズとの試合のみです。

 ピッツバーグ・スティーラーズは昨年、スーパーボールに出場した強豪ですので、19日の試合は面白いものになるのではと思います。

 昨年、スーパーボール優勝のグリーンベイ・パッカーズは、今日の試合にも勝ち、開幕から負けなしの12連勝で、NFC北地区の1位です。12月11日は、オークランド・レイダースとの試合ですが、レイダースはどのような戦いを見せてくれるのでしょうかね。

 49ersとグリーンベイ・パッカーズはNFCに所属するチームですが、レギュラーシーズンでは試合がありませんので、プレーオフでこの両チームの試合を観てみたいなと思います。

2011年12月4日日曜日

放送あるかな?

2011年のJリーグ王者、柏レイソルは8日から開幕するクラブワールドカップに出場しますね。

 8日に、柏レイソルはオセニア代表のオークランド・シティと対戦しますが、普通に考えると柏レイソルが勝利すると思われますね。

 そうすると、柏レイソルは11日に、北中米代表のメキシコのチームであるモンテレイとの対戦です。

 メキシコのチームがクラブワールドカップで試合を行いますので、ここはサッカー大好きメキシコ系のスペイン語放送局が、この試合をサンフランシスコでも放送するのではと思いますが、この11日の試合は日本時間で19時30分キックオフですが、アメリカの西海岸では12日の2時30分になりますので、いくらサッカー大好きメキシコ系のスペイン語放送局とはいえ、この深夜の時間帯での放送はあるのかなと疑問に思っていますが、期待しております。

 この試合の勝者は、14日に日本時間で19時30分キックオフで、サントスと対戦しますが、メキシコ系のテレビ局としては、11日の試合はモンテレイが勝つと思っていると思いますので、このサントスとの試合の放映権は既に持っているのではと推測します。
 
 また、18日の決勝戦のキックオフは日本時間で19時30分です。この決勝戦ではバルセロナが上がってくることが当然のように推測されますので、この試合の放映権も既に持っているのではと思います。サッカー大好きですから。

 11日のモンテレイの試合が近くなれば、メキシコ系のテレビ局も、この試合のアナウンスや、大会のことを放送し始めるのではと思います。

2011年12月3日土曜日

お土産用

数日前から気温が上がって、風が吹いても、寒いとは感じない日々になっております。

 週間天気予報では、ここ一週間の日中は温かい日が続くようです。

 サイバーマンデーの翌日にアマゾンで注文した商品が届きました。

 自分のではなく、お土産用です。

 姪は、六人目の男のことを見ると、あまりに感動して、うれし泣きをしてしまいますので、次回、会った時には、感動の気持ちを、六人目の男ではなく、このお土産でに向けてくれると、うれし泣きもなくなるのではと思っています。

 姪は、六人目の男のことを見ると、鬼ごっこのつもりなのか、または、かくれんぼのつもりなのかはわかりませんが、姪の視界に入らないようなところまで逃げて行きますので、このお土産を受け取るのかということはありますが。

 ビーケーワンで、SAL便で発送された本は2週間以上になりますので、そろそろ届かないかなと待っております。

2011年12月2日金曜日

抗議するよね

帰宅時に、周囲を見渡すと、電飾がピカピカしているのを見かけるようになりました。

 先月の終わりには、ユニオンスクエアでは、クリスマスツリーの点灯式がありましが、世間様はクリスマスモードのようです。

 11月分の給料が1日に振り込まれたのですが、連邦税、メディケア、年金の積み立ての引き落としは、今月の給料分からで最後になると思います。

 2012年はノンレジデントの予定ですので。

 年金の積み立てですが、9月までは利回りは1.2%で、10月に入ると、1.3%になり、10月の下旬には1.4%になりました。

 11月は1.4%で変化がなかったのですが、11月30日付けで、1.6%になっていました。

 この微々たる上昇でも気分が良いものです。

 先月の下旬に、カリフォルニア大学の各キャンパスで、抗議活動がありましたが、その抗議活動は、カリフォルニア大学の理事会に合わせて行なわれ、その理事会は、これまでは抗議活動のために、延期されていたようです。

 先月の下旬の、カリフォルニア大学の理事会で決まったことは、カリフォルニア大学の幹部の給料の昇給でした。

 UCLAや、UC Irvineの副学長の給料は現在よりも、9.9%の上昇で、、UCSFの幹部は7.5%の給料の上昇、他の大学の幹部の給料も上昇することが、その理事会が認められました。

 UCLAの副学長の給料は昇給後、317,000ドルになり、UC Irvineの副学長の給料は昇給後、247,000ドルになります。 

 カリフォルニア大学の総長は、この給料の上昇は、大学運営に欠かさすことが出来ない人材の流出を阻止することが出来ると、言っております。

 幹部の給料は上昇し、学生から徴収する授業料も上昇します。

 そりゃー、学生たちは抗議活動したくなりますよね。

 今回、給料が上がる人達は、1%に属する人達のようです。

2011年12月1日木曜日

出番だよ

11月も終わりましたね。

 10月と11月は、Singapore Keroseneのjet fuelの価格をたまに見ながら、2月と3月の航空券発券時のサーチャージがいくらになるかなと思っていましたが、ざっと見た所、10月と11月の平均価格は、120ドル以上130ドル未満のようですので、これまでと同じで、太平洋線のサーチャージの片道は、日本円で25000円で、ドルでは288ドルのようですね。

 12月から3月までは、ANAとJALの特典航空券を取ったときの、サーチャージが同じ価格ということですので、日程が決まれば、直に特典航空券の手配をしようと思います。

 と言いながら、今のところ、日本への一時帰国の予定はありません。

 JALが所属するワンワールドの盟主、アメリカン航空がチャプター11を申請ということですが、これは破産手続きではなく、民事再生の手続きですので、アメリカン航空の運営は将来的には良くなるだろうと思います。破産手続きの場合はチャプター7だそうです。

 最近、サントスが日本の若手選手の獲得を目指しているという記事がありましたが、その時に思ったのが、日本からブラジルに行くときは、どこの航空会社で行くのかと疑問に思いましたので、検索してみました。

 すると、アメリカン航空のサイトで、成田からダラス経由のリロデジャネイロ行きがあったのですが、AA/JAL アメリカンドリーム 7という航空券では、安い日だと、往復航空券が15万円でありました。

 アメリカン航空のチャプター11により、今後はどうなるかはわかりませんが、経済成長著しいブラジルへの運行は続けられると思います。

 クラブワールドカップで、サントスは日本に来ますが、どの航空会社で、どのような経路で来るのでしょうかね。

 2010年9月までは、JALは成田発ニューヨーク経由サンパウロ行きという航路を運行していましたが、例の再建のために、この航路は現在ありませんね。

 2014年はブラジルワールドカップや、2016年のオリンピックがありますが、ブラジルまでの運行便の復活はないのでしょうかね。

 そこは、B787の出番ではと、航空業界に疎い素人は思います。

2011年11月30日水曜日

2012年はノンレジデント

週明けの月曜日から、サンフランシスコ近郊では霧が発生しております。

 今日は、ラボから帰宅する時には、濃い霧で、20-30メートル先の視界には注意が必要な程でした。

 UCSFのポリスからのEメールでは、30日の水曜日はかなり強い風が吹くので、注意するようにとありました。

 天気は荒れ模様のようです。

 11月も終わりですが、この2年間は、11月になると、税金の担当者からEメールが送られて来て、次の年の税金をどうするかというものが送られて来ていたのですが、今年は、まだ、何もありません。

 そのEメールにリンクされているサイトに個人情報を入力すると、レジデントかノンレジデントの区別をしてくれて、連邦税の扱いがどうなるかを知らせてくれました。

 ノンレジデントなら、給料から連邦税の天引きが起こらないように、税金の担当者が対処してくてます。

 レジデントなら、給料から連邦税の天引きされます。

 私は2011年4月からレジデントですので、4月分の給料からは連邦税はしっかり天引きされおります。

 現在の自分の立場は、UCSFのポスドクとしては2012年3月までの契約ですので、もしかすると、税金の担当者が、こいつは、今のところ、2012年はノンレジデントだから、連絡せずに、給料から連邦税の天引きが起こらないようにしておくかと、気を利かせてくれているなら良いのですがね。

2011年11月29日火曜日

シーズン途中まで

週末、Safewayに行くと、レジの箇所はいつもの1/3くらいしか開いておらず、店員もサンクスギビングで休みなのかと思いながら、買い物をして来ました。

 買い物客も、いつもりは少ないというのもあるのかもしれませんね。

 NBAは、ようやく開幕しますね。

 自分が、いつまでアメリカにいるかはわかりませんが、シーズン途中までは観ることが出来ますので、スーパースター達のプレーをよく観ておこうと思います。

 ブラックフライデーの次は、サイバーマンデーです。

 サンフランシスコ・ジャイアンツのサイトのショップでは、2つ目は50%引きというバーゲンセールです。

 サンフランシスコ・49ersの商品は、アマゾンのNFLショップでの商品が、通常より安くなっています。

 何を買いましょうかね。

2011年11月28日月曜日

実験します

Kinokuniyaで注文した本は数日前に届き、既に読み終えてしまいましたので、暇だなと思っているところです。

 28日の月曜日は、カリフォルニア大学の様々なキャンパスで、the 99%の抗議活動をするようです。

 UC Davis、UCSF、UCLAの各キャンパスでは、8-17時までの予定で、平和的な活動をすると、Eメールがありました。この活動に参加を促すような連絡です。

 UC Berkeleyではこれまで活発な抗議活動を行なっていましたが、先々週くらいに、ポリスなどが抗議活動の撤去をしていましたので、今回は、UC Berkeleyの抗議活動者は、朝7時に集合して、UCSFまで来て、抗議活動をするそうです。

 UCSFでの抗議活動の場所は、ミッションベイキャンパスです。

 この活動に参加するポスドクはいるんでしょうかね。

 「自分、ポスドクですから。」

 なんで、そんな活動には、参加せず、本でも読んでいます。いや、実験します。

2011年11月27日日曜日

チアリーダー大学院生

25日のブッラクフライデーの日に、サンフランシスコ・ジャイアンツのサイトを見ると、ブッラクフライデーということで、この日限りの全商品20%オフのキャンペーンをしておりました。

 では、サンフランシスコ・49ersはどうなっているかと思い、サイトにアクセスするも、バーゲンセールは行なっていませんでした。

 何もやってないではないかと思い、サイトを見ていると、49ersのチアリーダーを紹介するページにアクセスし、チアリーダーの人達を見ていると、いろいろな職業の人がいることがわかり、小学校の先生、看護師、MITを卒業したエンジニアなど様々な人がいましたが、一番気になったのが、バイオ系のPhDコースに在籍する学生の人でした。

 どこの大学に所属しているのかと思い、名前をグーグル先生で検索すると、UCバークレーとUCSFが共同で運営している大学院のプログラムに所属していることがわかりました。

 49ersのチアリーダーが大学院生で、UCバークレーとUCSFで勉強し、この方は将来、教授を目指しているそうです。

 感想としては、「凄いね」、としか言いようがありません。

 この大学院生は49ersのチアリーダーとして2年目だそうで、このよう人がいるとは知りませんでした。

 今日、再び、サンフランシスコ・ジャイアンツのサイトを見ると、全商品20%オフのキャンペーンは27日まで延長されていました。

 また、サンフランシスコ・49ersのサイトでは、ほんの一部の商品だけ、30日まで安売りのようです。

 年末やプレーオフに向けて、49ersのサイトの全商品が安くならないかなと思っています。

2011年11月26日土曜日

スーツケース

今回のブッラクフライデーでは、スーツケースを狙っていたのですが、止めました。

 理由は、気に入ったものがなかったからというものです。

 ポリカーボネート製のハードケースで、サイズは中型くらいものを探していたのですが、気に入るものがないので、日本に帰った時に購入することにしました。

 アメリカでは、ハードケースよりもソフトケースの方が人気があるようで、空港でもソフトケースを持った方の方が多いように思いますし、アメリカのアマゾンなどのサイトは、日本のアマゾンよりも、ソフトケースの種類が多いように思います。

 ANAやJALでは、今年の3月までは、太平洋を横断する国際線のエコノミーで、無料で預けることが出来る荷物のサイズは、大雑把にいうと、大型のスーツケース1個と小型のスーツケース1個まででしたが、今年の4月からは、荷物1個の重量はこれまでと変わらず23kgですが、大型のスーツケース2個までに変更になりましたね。

 私、六人目の男は、アメリカに来るときは、大型のスーツケース1個と小型のスーツケース1個で渡米して来たのですが、この4月の改定もあり、前回、日本に帰った時には、大型のスーツケース1個と小型のスーツケース1個で帰国して、小型のスーツケースは、実家に放置してきました。

 日本に完全帰国する時に、なるべく、沢山のものを持って帰るために、新しいスーツケースを狙っていたのですが、今回のブッラクフライデーというか、アメリカでは気に入ったものを見つけることが出来ませんでした。

 また、ふと、思ったのが、もし、荷物が2個になりそうなら、2個目は、カバンじゃなくても、ダンボールでも良くないかと思いました。

 スーツケースをアメリカのアマゾンで探しているときには、同時に、その製品を日本のアマゾンで検索して評判や、価格を見比べていたのですが、あるアメリカ社のスーツケースが定価がアメリカのアマゾンでは90ドルくらないのに、日本のアマゾンでは19800円で売っていました。

 それも中国製なのに。

 中国で製造したスーツケースを一度、アメリカに運んで、そこからもう一度、日本に発送でもしているのかと思いましたが、そんなことはせずに、ただ、関税かアメリカのものだというブランドを加味した価格なのかもしれませんね。

 今年のブッラクフライデーは、何も買わずに、静観しております。

2011年11月25日金曜日

完敗・開店は夜10時

兄弟対決の試合ですが、49ersはレイブンズに完敗に近い内容で負けたと思います。

 レイブンズのディフェンスの圧力が凄く、49ersのクォーターバックのスミス選手がボールを投げること出来ずに、レイブンズのディフェンス陣に捕まる回数が非常に多く、攻撃の形がまったく作れずに、パスとランの数値は、レイブンズの半分という結果でした。

 レイブンズのディフェンスの圧力が凄まじいので、レイブンズのディフェンス4人に対して、49ersは7人を配置しましたが。それでも、スミス選手ボールを投げることが出来ないという結果でした。

 49ersにとっては、プレーオフで、この試合の経験が生きるのかなと思います。

 この試合の開始前から、両チームのヘッドコーチのハーバー兄弟と御両親との写真撮影をグランウンドで行なったりと、メディアの注目度も高く、「family gathering」と言っていました。

 UCSFは、24日と25日は休みで、4連休なのですが、カレンダー的には24日は休みでも、25日は平日なので、世間様は、25日は労働日のようです。

 25日は待ちに待ったブラックフライデーで、デパートや量販店はゲキ安売りをしますので、25日の開店のために、お店の前にテントを張って、寝泊りして、順番を待っている人達がいることを、毎年のように、メディアが取材して、報道しています。

 25日のこのようなお店の開店時間は3時や4時です。朝の3時や4時ということです。

 また、今年は、ブラックフライデーのために開店時間を24日の夜の10時にしているところもあるそうです。

 ブラックフライデーにかける消費者とお店側の意気込みは凄いなと思います。

2011年11月24日木曜日

己を省みると

ブータン国王が、日本の国会で行なった演説の一部を拝見させて頂きました。

 日本に対してのリップサービスもあるかもしれませんが、かなり日本を賞賛する内容で、それに比べて、現在の閣僚の行動を考慮すると、こちらが恥ずかしくなるように思いました。

 ブータン国王は、私、六人目の男と年齢がほとんど同じで、同い年でこんなに立派な人がいるんだなと思いました。

 また、橋本左内や吉田松陰のように、若くても優秀な方はいますので、そん人達の本を読み、己を省みると、恥ずかしく思います。

 日本の大学生が、就職活動に抗議するデモを行なったそうで、「就活長い。卒論書かせろ。」だそうです。

 現在の就職活動が大学3年の秋から始まるのはどうかと思いますと、就職活動をしたことがないポスドクは思います。

 就職活動の対策本を読むよりも、修身教授録や啓発録などを読んだ方が良いと思うよと、就職活動をしたことがないポスドクは思います。

2011年11月23日水曜日

兄弟対決

日曜日の49ersは、ホームで圧倒的勝利で、現在9勝1敗となり、プレーオフはほぼ確実です。

 次の試合は、サンクスギビングスの24日に、アウェイでボルティモア・レイブンズとの試合です。

 ボルティモア・レイブンズは、現在7勝3敗でAFCの北地区の首位です。

 サンクスギビングスに行なわれるこの試合の見所は、何と言っても、両チームのヘッドコーチが実の兄弟であるというところだと思います。

 レイブンズのヘッドコーチは兄のジョン・ハーボー氏で、49ersのヘッドコーチは弟のジム・ハーボー氏です。

 この御兄弟は年子で、二人の写真を並べると、どっちがどっちと言うほど、顔がかなり似ております。

 この兄弟対決の試合をサンクスギビングスにNFLがわざと組んだのかと、それともたまたまなのでしょうかね。

2011年11月22日火曜日

多分、Ch8はOK?

アメリカのアマゾンのサイトでの安売りが始まったのでしょうか?電化製品などは安くなっているようですが、それられには興味がありませんので、もっと他の商品が安くなるのは、はやり、金曜日なのかと思っています。

 アメリカのアマゾンのサイトで電化製品とおもちゃを合計100ドル以上をマスターカードで支払うと、次回から有効なクーポンが貰えるようですが、そのキャンペーンにも縁がないので置いといて。

 昨日の夜9時からの日本語放送の時間では、ドラマBOSSが終了しましたが、昨日の放送時間のCMで、12月からCh 26.1はCh 38.4に移行するという東京テレビのものがありました。

 これまでCh 26.1で放送を観ていた人達は12月からはCh 38.4でないと、東京テレビの放送が視聴することが出来ないようです。

 そういうことなのですが、今まで日曜日の日本語放送をComcastのCh 8で観ているのですが、12月移行も引き続き視聴出来るのかというのが問題です。

 東京テレビのホームページを見ると、チャネル変更に関してComcastでの視聴のことは何も書いていませんので、12月移行も視聴可能なのではと推測します。

 次のドラマは、「おひとりさま」だそうですが、これまで日本語放送の時間でこのドラマの予告がのCMが無かったのが不思議なのですが、来週の9時30分からの初回放送は観ることが出来るようです。

2011年11月21日月曜日

HMOは値上げ

22日の火曜日が、来年の保険変更の手続きの最終日です。

 Medicalの保険は、HMOでも自己負担分が発生するということは書きましたが、2011年と2012年のHMOの保険料を比較すると、2012年は2011年より、ポスドク独りとポスドク+子供では保険料が約6.9%の値上げで、ポスドク+配偶者とポスドク+配偶者+子供では保険料が約5.8%の値上げとなります。

 上記の計算は、2012年からの自己負担分を除いた大学が負担する保険料と、2011年の保険料です。

 HMOの場合は保険料そのものが上がるので、大学側の負担も増えるということのようです。 

 MedicalのPPOの場合は、2012年の保険料は、2011年と同じ額で、自己負担分の額も同じで、変更はありません。

 また、DentalのPPOの場合も、2012年の保険料は、2011年と同じ額で、自己負担分はありません。

 DentalのHMOの場合は、2012年は2011年より、約3.7%の値上げで、Vision PPOは約2.8%の値上げとなりますが、自己負担分はありません。

 MedicalとDentalの保険料は、HMOは値上げで、PPOは変更なしということですが、これはHMOの方が、医療に掛かったときのお金をなるべく低くするために出来た制度のようですので、病院側に支払う額が増えているのか、それとも、この不況で保険料の運用成績があまりよくないので、その分だけ、保険料を徴収しているのでしょうかね。

 景気が良くなれば、HMOの保険料は下がるのかと思いきや、このようなお金は一度上がると、下がることはないと思っています。

2011年11月20日日曜日

米は割引なし

日本は今、TPP祭りのようですね。

 アメリカに来てからは、ずっと、カリフォルニア米の1つであるコクホウロウズという米をSafewayで買っています。

 この米の品種は日本からのもので、味は悪くないと思います。

 日本でも、ファミレスなどでは、カリフォルニア米が出ているようですし、知らないうちに食べている人もいるのではと思います。

 Safewayで売っているコクホウロウズは、2.26kg(5パウンド)で7ドルです。
 
 この米よりも高いカリフォルニア米もありますが、安いコクホウロウズを買っています。

 米を炊く時ですが、米3合の時は、水4合を入れています。

 水3合だけでは、米がパサパサでしたので、水は4合入れています。

 カリフォルニア米は殆どが、日本のコシヒカリ由来の品種だと思いますので、味は悪くないと思います。

 また、Safewayでは他の品種の米も売っており、かなりの激安ですが、多分、日本人の口には合わないと思われます。

 それと、コクホウロウズなどのコシヒカリ由来の米ですが、Safewayではクラブプライスになるような割引商品になっているのを一度も見たことないと思います。

 多分、大半のアメリカ人にとっては、米を日常の家庭で食すことがないと思われ、米を主食で食べる人口が少ないので、割引にしてお客を引きつける必要がないのかなと思います。

 米を食べたい人達は割引されていなくも、買いますからね。

2011年11月19日土曜日

Cal

数日前から、明日行なわれる、カリフォルニア大学バークレー校(Cal)対スタンフォード大学のカレッジフットボールの試合前のレセプションの様子を放送していました。

 この一戦は、このベイエリアが誇る名門校同士の試合ですので、昔から注目度が高いようです。

 サンフランシスコ在住歴30年以上の方に言われたのですが、この両校の試合は話のタネにでも観戦に行ったほうが良いと言われたことがあったのですが、残念ながら、これまで行くこともなく、今後もないと思います。

 明日は、夜7時に試合開始ですので、テレビで観戦する予定です。

 カリフォルニア大学バークレー校は、スポーツ分野にも力を入れているようです。

 カリフォルニア大学バークレー校は、カリフォルニア大学発祥の大学でもあることからか、カリフォルニア大学バークレー校を表す文字には、Calが使われます。

 そのため、それぞれの競技ののユニホームの胸のところには、Calという文字が大きくプリントされています。

 Calを使用出来ることは、カリフォルニア大学バークレー校の誇りであるのかもと思います。

2011年11月18日金曜日

為替レートの業

NBAのストが続いていますので、

 「バ、バ、バスケが観たいです。」

 という気持ちですが、観れないということで、本を読んだりして時間を潰しています。

 日曜日にビーケーワンで注文した本は。昨日発送されましたが、SAL便での発送ですので、今月中に手元に届けば良しという感じですので、今は、今月ビーケーワンから届いた本を再び読み返しています。

 何気なく、アメリカのKinokuniyaのサイトで本を検索していると、日本では既に新品では売っていない本を扱っていることを見つけました。

 その本は、日本では中古本しか売っておらず、発売時の定価は1400円だったのですが、日本のアマゾンでは、その本を中古品として扱っているのですが、中古なのに、1800-2200円くらいの価格帯で、様々な出店者が売りに出しています。

 そのようなことでしたので、絶版となっている本というこで、価値が上がって価格を上げているのかと思っていました。

 そんな時に、アメリカのKinokuniyaでは新品を22ドルで売っていることを見つけましたので、直に注文しました。その本の在庫はサンフランシスコ店ではなく、他店に置いていましたので、宅配で注文しましたので、配送料も掛かりました。

 この22ドルという価格は、この本が出版された当時に、日本から取り寄せられ、その当時のレートで計算して22ドルと値段をつけて、そのままの値段で現在まで店頭に並んでいたのだろうと推測しています。

 現在のレートは1ドル77円ですが、この本が出版された当時のレートは、1ドルが120-130円くらいだったのではと思います。

 ということは、数年前に出版されて、日本から取り寄せされている本は、現在、Kinokuniyaで購入すると、日本からSAL便で取り寄せるよりも安くなるのではと思いました。

 そこで、読みたいなと思っている司馬作品を1ドル77円のレートで換算し、日本からSAL便で取り寄せた時の発送料をプラスした価格と、現在、Kinokuniyaでつけられている価格を比べた時に、Kinokuniyaで買った方が安い商品もあることがわかりました。

 ということで、その22ドルの本が届くの楽しみに待っており、来週のサンクスギビングは、その本を読んで過ごす予定です。

 また、Kinokuniyaでは、ブラックフライデーとして、25日に注文した本の配送料が無料になるキャンペーンをすると出ていますが、その広告に目を留めずに、今回、22ドルの本を注文しましたので、その広告を見落としてしまいましたので、少し惜しかったなと思いました。

2011年11月17日木曜日

言いたくなったので

オークランドでのOccupyの活動が静かになったと思っていると、次はサンフランシスコでのOccupyの抗議活動が盛んになっているようです。

 明日から週明けまでは、雨が降るようで、好ましくない雨季の季節の到来のようです。

 11月も折り返しです。時間が過ぎ去るのが早いと感じます。

 日曜日に放送されている日本語のドラマ「BOSS」も、次回で最終話のようです。

 前回の放送では、放送の最後のシーンに、

 「自分、刑事ですから。」

 というセリフがあったのですが、あまりに良いシーンでしたので、ちょっと言いたくなって、

 「自分、ポスドクですから。」

 と言ってみました。

 いつまで、ポスドクなんだろうかと自分でも疑問に思っています。 

 まだ、何も行動していませんからね。

2011年11月16日水曜日

OGAWA PLAZA

Occupyの活動で公園などを占拠していましたが、全米でその占拠している公園などに設置してあるテントの撤去が行なわれ、抗議活動している人達とポリスが押し合い問答をしていますね。

 オークランドでのOccupyは、FRANK OGAWA PLAZAという公園を占拠していたのですが、今朝にはテントがなくなっており、公園の掃除が始まっている様子を放送していました。

 この公園の名前であるFRANK OGAWA PLAZAですが、OGAWAって聞くと日本人が関係しているのか思い、ウィキペディアで検索すると、カリフォルアニア生まれの日系アメリカ人、FRANK H. OGAWA氏というオークランドで初めての日系アメリカ人の市議会議員だそうで、その功績を称えて、その名前をつけているそうです。

 今日はカリフォルニア大学バークレー校で、通常のストライキがあったそうで、その様子をニュースで流しており、また、キャンパス内で銃の発砲があったそうです。

 また、今日、ポスドク組合からEメールがあったのですが、明日、UCSFでも平和的な抗議活動をするという案内がありました。

 興味がありませんので、抗議活動に参加することはありませんし、明日の実験の予定も入っていますので、そんな余裕はありません。

 「自分、ポスドクですから。」

2011年11月15日火曜日

かけてくれと言えず

夕方の5時を過ぎると、外はすっかり夜ですね。

 昨日、ビーケーワンで、検索しても上がってこなかった本ですが、今日、もう一度、検索するとヒットしました。

 次回は、その本を注文しようと思います。

 昨日、本を注文したせいか、今日、ビーケーワンから3000円以上買い物すれば、500ポイントというEメールが来ました。期間限定のキャンペーンですので、注文したくなりますね。

 先週、昼食でサンドイッチを注文して作ってもらうと、いつものオバちゃんは、マヨネーズを入れ忘れていたので、最後にマヨネーズをかけてもらえば良いかと思っていると、お客が多い時間帯であったためか、オバちゃんの機嫌が悪く、マヨネーズをかけてくれと言う雰囲気ではなく、そのままでも良いかと思って、サンドイッチを受け取りました。
 
 しかし、食べてみると、全く味がせず、食べ進めましたが、食べるのかイヤになりながらも完食しました。

 今日は、実験の時間が昼を過ぎたので、遅めにサンドイッチを買いに行くと、先客は1人しかおらず、オバちゃんの機嫌も良く、鼻歌を歌いながら、マヨネーズをかけるのを忘れずに、サンドイッチを作ってくれました。

 仕事には余裕が必要ということですかね。

2011年11月14日月曜日

クーポン期限切れ

今日は気温もそれほど低くなく、良い日だったと思います。

 現在7勝1敗の49ersは、ホームで、6勝2敗のニューヨーク・ジャイアンツの試合がありました。

 今シーズン、好調を維持している両チームの試合でしたので、観る試合としては面白いものでした。

 試合は49ersが勝ち、8勝1敗の独走体勢となりましたが、今日の試合では、少しの違いで勝敗がどちらに転がるのかは紙一重と言う感じだと思いましたが、実力的にはそれほど差がないが、今シーズンは物事がうまく回って、ラッキーが重なっているように思います。

 数週間前に注文して届いた本ですが、最後の一冊になりましたので、次の本を注文すべく、ビーケーワンのサイトにアクセスしました。

 ビーケーワンは割引クーポンが、定期的にEメールで来ますので、クーポン割引が使える3000円以上になるように本を買い物カゴに入れて、それではクーポンコードを入力しようとすると、クーポンの期限が日本時間の11月13日23時59分となっており、数時間ほど期限が過ぎていました。

 期限が切れていても、使えるかなということで、入力してみましたが、期限が切れていますと表示され、今回は割引なしで、本を注文しました。

 今回注文するの当たって、本をいろいろ検索するとビーケーワンでも扱っていない本がありました。

 アマゾンでは、扱っていましたので、そのような本はアマゾンで注文するしかないなと思いながら、次はどの本を注文しようかと考えています。

 ビーケーワンの良いところと思うのは、1)アメリカまでSAL便で送ってくれること、2)ANAとJALのどちらかにマイルを加算出来ること、3)アメリカ発行のクレジットカードでも払えること、の3点です。

 アマゾンでもアメリカ発行のクレジットカードで払えますが、ANAとJALのマイレージのサイトに参加している企業の中には、海外発行のクレジットカードは受け付けないところもありますので、ビーケーワンは気に入っています、

 次回は、クーポンの期限内で、注文しようと思います。

2011年11月13日日曜日

ブラックフライデーカウントダウン

昨日は、天気予報の通り気温が低い日でした。

 今日はそれほど気温が下がらず、過ごしやすい日だったと思います。

 昨日の夕方からは、メキシコ対セルビアの親善試合を観ました。

 ホームのメキシコの方が試合の主導権を握っていたと思います。セルビアは攻撃の形を作ることが難しいそうでした。

 次は15日が国際試合のマッチデーですので、試合の放送があれば観たいと思います。

 アメリカのアマゾンでは、ブラックフライデーに向けて、カウントダウンを始めております。

 ブッラクフライデーで、価格を下げる商品を見ることが出来ますが、一覧にない商品も安くなるのかなと期待しています。

2011年11月12日土曜日

70歳から

今日は退役軍人の日ということで、一般的には休みなのかなと思っていましたが、今朝のニュースでは、ニューヨークの株式市場で、株価が上がっていると報道していました。

 アメリカの株式市場は休みではなく、取引されていましたが、市場を閉めるよりは開いて方が、証券会社は儲かるのが理由かなと思いながら、報道を聞いていました。

 株価が上がった理由は、イタリアで財政再建法案が通ったのが理由としてあるかもしれませんが、その法案は、公務員改革や年金支給年齢の引き上げなどが盛り込まれた法案だそうですが、財政再建のために、年金支給を遅らせることが含まれているのですが、やはり、年金というものは、国家財政を圧迫するものなのだなと認識しました。

 最近、日本でも、年金の支給年齢を引き上げることを検討していましたが、遠くない未来には、日本でも年金は70歳でないと支給されないという時代が来るのは確実のようですね。

 現役世代が、年金を貰っているリタイアした世代の年金を負担する現在の制度は改める必要があると思いますね。

 各自の年金は、各自の払ったお金で貰えるという制度に変えて、国民全員の年金が401Kで良いのではと思います。

 昼からは、メキシコ系のテレビ局が、アメリカ対フランスの親善試合を放送していました。

 ベンゼマ選手とリベリー選手が退いてから、フランスが得点して1-0で、フランスが勝利しました。

 フランスが押し気味に試合を進めていましたが、アメリカの最終ラインを崩すことは、出来ていないように思いましたね。

 フランス代表のユニホームは、ナイキに変わってから、初めて観ましたが、カッコイイと思いました。
 
 フランスは、アフリカ系の選手が減っているようで、最終ラインの4人に、アフリカ系の選手は皆無でした。

 試合に出場していた11人の中でも、アフリカ系の選手は11人の中で、2-3人しか含まれていなかったように思います。

 アメリカは、ドノバン選手はいませんでした。クリンスマン監督は、脱ドノバン選手で、アメリカを強化していくのかなと思いましたね。

2011年11月11日金曜日

次もthe 99%

通常は日曜日に行なわれるNFLの試合ですが、今日はThurseday Night Footballということで、1試合だけですが、オークランドで、レイダーズとサンディエゴの試合が、夜に開催されて、テレビ放送されました。

 11月ですのでメジャーリーグの試合もなく、そしてNBAのストが続いていますので、平日にプロスポーツの試合を観ることがないのですが、平日の夜に、NFLを観るのも良いものだなと思いましたね。

 OCCUPYの抗議活動は解散する気配はないようですが、カリフォルニア大学バークレー校で、学生と警察が衝突する様子を報道していましたが、他の大学はどうなんでしょうかね。

 サンノゼにある州立大学でも、教職員が何か抗議活動をしていましたが、カリフォルニア州は財政危機で、州立の大学への補助金カットもあり、バークレーの学生達の抗議活動も活発なんでしょうかね。

 スタンフォード大学の私立大学はどうなんでしょうかね。まったく、報道されていませんので、OCCUPYとは無縁なのでしょうか。

 ポスドク稼業ですので、研究で結果を出すために働くだけですが、ポスドクから抜け出せても、the 99%の一員には変わりないのかと思う日々です。

2011年11月10日木曜日

俳優が大人

 選挙の結果、サンフランシスコの次期市長は、1月から暫定市長になっていたリーさんが、今回の選挙でトップとなり、引き続きでサンフランシスコのトップとして行政の指揮を執るようです。

 今月から、ドラマgleeの、多分シーズン3?が始まりました。

 1回目の放送は見たのですが、2回目は見るのを忘れていました。

 このドラマに出てくる俳優陣ですが、高校生のドラマなので、俳優の年齢も10代かなと思っていたのですが、20代の俳優が高校生を演じているそうです。

 この情報は、日本に帰っていたときに、日本のテレビでgleeを紹介している番組を見て知ったのですが、背の高い高校生の男子を演じる俳優は、六人目の男とは数歳しか違わないということを知り、マジで?と思いましたね。

 このドラマを観て、アメリカの高校生は大人っぽいなと思われたら、それは、俳優が大人だからかもしれませんね。

 日本では、地上波で、このドラマを放送すれば、人気出ると思いますけどね。

 その時は、何流?と言うのでしょうかね?
 
 

2011年11月9日水曜日

オタフク

 朝夕は冷え込む日が続いています。

 こんな時は、鍋でも食べたいなと思いますが、鍋料理を作るスキルがありませんので、無理な願望です。

 アメリカに来てから、日本に初めて帰った時に思ったのが、母親の作る料理がおいしいということです。

 普段は、生味噌タイプとはいえ、インスタントの味噌汁と、実家で飲んだ味噌汁を比べると、日本てええなと思いましたね。

 実家にいる時は、自分では作ることが不可能な野菜の掻揚げなどをリクエストしたり、野菜だけのお好み焼きを好んで食べていましたね。

 野菜をカラダが欲してたのかもしれません。

 実家を発つ時には、母親が、オタフクが出している4人前のお好み焼きの粉セットを持たせてくれました。

 サンフランシスコに戻って来てから、そのお好み焼きの粉セットでお好み焼きを作るべく、日系スーパーに行って、オタフクソースと豚の薄切り肉を購入し、Safewayでキャベツを買って料理に取り掛かりました。

 そのお好み焼きの粉セットの袋を開けると、なんと、2人前用が2セットになって袋に入っていました。

 「おい、オタフク。俺は独り者なのに、一回に1人前ずつではなく、2人前分で料理しないといけないじゃないか。」

 と苛立ちながら、仕方がなく、2人前分のお好み焼きを作りました。

 早速、食べてみると、

 「うまいぞ。オタフク。」

 ということで、2人前を一気に食べてしまいましたね。

 最近は、日系スーパーでオタフクのお好み焼きの粉を買ってきて、頻繁にお好み焼きを食べるようになりました。

 具は0%のキャベツ100%のお好みなどですが、昼食の肉の量が多いときは、このキャベツ100%お好み焼きで、1日の食事のバランスを保つようにしています。

2011年11月8日火曜日

興味の有無

 夏時間が終了しましたので、夕方、ラボから帰宅するときには、かなり外が暗いなと感じました。

 AmazonLocalからEメールがあり、「あなたは、AmazonLocalに興味がないようなので、今後は、AmazonLocalのEメールを送らないことにします。」というものでした。

 興味がないって、何で知っている?のと言う感じです。

 インターネットのお気に入りサイトにある、もう興味がないサイトのWWWを削除していると、羊土社のWWWがお気に入りに登録してありましたので、久々に、羊土社のサイトにアクセスしました。

 多分、1~2年以上、羊土社のサイトにはアクセスしていなかったと思います。

 実験医学の企画の広告の中で、アメリカでラボを持っておられる日本人のPIの方達の座談会がありました。

 そのPIの中には、今年からUCSFでラボを持っておられる方がいたのですが、それまでは、その方を存知あげていませんでしたが、UCSFでラボを持つなんて凄いなと思いましたね。

 日本にいる時は、図書館で実験医学を読んでいましたが、アメリカに来てからは、まったく、羊土社のサイトすら覗いていませんでした。

 もちろん、羊土社のサイトはお気に入りからは削除していませんが。

 けっこう面白そうな記事がありましたが、現在は読めませんが、ポスドクという立場からの興味と、他のポジションになった時に興味を感じるこれらの記事には違いが出てくるのかと思いましたね。
 

2011年11月7日月曜日

次期市長は誰?

 今日から、時間が元に戻りました。

 午前2時になると、その時間が1時間戻り、午前1時になるという、1日が25時間です。

 3月には、また、時間が1時間早くなります。

 49ersは、今日の試合も勝ち、現在は7勝1敗です。

 このままの調子で行くと、プレーオフには進出すると思います。

 8日の火曜日は、次期サンフランシスコの市長を決める選挙があります。

 サンフランシスコと姉妹都市の大坂市の市長選挙も、どうなりますかね。

2011年11月6日日曜日

コーヒー安売りパターン

 先週末は、暖かいと感じましたが、今週末は、一気に、冬が到来したようです。

 明け方は、サンフランシスコでも気温が10℃以下になりました。

 サンフランシスコの北にある地域は氷点下になったところもあったようです。

 今日はSafewayで、スターバックスのコーヒーを3種類買いましたが、在庫はあと僅かでした。

 やはり、買い物に来る人は、広告を見てから買い物をするようです。

 これまでの経験では、スターバックスのコーヒーなどは、賞味期限が数ヶ月になっていますので、お店側も、在庫を売り払うために、数ヶ月に何回か、安く売り出します。買い物客もそのことを知っているようで、普段は買わずに、安売りの時に買うようです。

 スターバックスの次は、在庫処理のために、ピーツコーヒーの売り出しをすると思います。そして、次は、スターバックスをと順に回っているようです。

 買い物から帰って来ると、日本からの本が届いていました。

 SAL便での配達でしたが、約2週間で手元に届きました。

 読書の冬ですね。

2011年11月5日土曜日

ポリス出動で1ミリオン

 毎月、クレジットカードの請求書が郵便で送られてくるのですが、その請求書には、クレジットカードの使用で与えられるマイルが明記されていることに、昨日、気づきました。

 スーパーマーケットであるSafewayから毎週、広告のチラシを兼ねたEメールが来るのですが、支店のお店毎のチラシにアクセス出来るようになっていることに、今週になって知りました。

 今までは、お店に行って、欲しい物を適当に買っていたのですが、今後はチラシを見てから、何を買うかを決めるのも良いかなと思いました。

 今週は、スーターバックスのコーヒーが安いようです。

 オークランドでのOCCUPYの抗議活動では、ポリスが出動しているのですが、そのために、1ミリオンドルのコストが掛かったと報道がありました。

 日本円で言うと、7800万円ですが、こんなことに市のお金を使うのではなく、もっと、その分だけ、雇用対策に使えば良かったのにと、多くの市民は思っているのではと思います。

 また、抗議行動の中には、道沿いにあるお店の壁に、スプレーで落書きをするものがおり、多くの小売店の店主達からは、そのような行動に対して、反感を買っているようです。

 アメリカの失業率は9%に落ちたと報道していますが、16-24歳での失業率は17%だとも言っていました。

 この数字は大学を失業しても、職がないといことを示しているのかと思いましたね。

 リーマンショック前の好況時の2008年での失業率は4%台だったそうですが、現在は不況とは言いながら、約90%は職があるといとになると思いますが、ヨーロッパの失業率が10-20%だそうで、アメリカよりも重たい空気なんだろかと想像します。
 

 

2011年11月4日金曜日

今月は激安祭り

 天気予報の通り、今日は気温が低く、冬がやって来たようです。

 今週の日曜日から、時間が1時間戻り、日本との時差は17時間になります。

 今月は来週の金曜日が退役軍人の日で休日で、24日と25日は感謝祭で休日となります。

 感謝祭があるとは、一年の終わりも近くなったなと感じます。

 アメリカ人にとって、感謝祭であるサンクスギビングは、日本で言うと、お正月のような感じで、古里に帰る人が多いようです。

 そんなことは、日本人ポスドクには関係ないのですが、サンクスギビングと言えば、ブラックフライデーです。

 期間限定激安祭りですので、買おうかなと思うものがあるのですが、実際にまだ買うかはわかりません。
 
 この不況ですが、今年の売り上げは去年よりは上がるのかと言うのが、ポイントでしょうかね。

2011年11月3日木曜日

the 99%

 サンフランシスコでのOCCUPYの抗議活動のニュースはあまりないのですが、オークランドでの抗議活動はだんだんと大きくなっているように思います。

 今日は、大規模なデモ行進がありましたが、いつまで続くのでしょうかね。

 アメリカの他の都市でも、このOCCUPYの抗議活動は行なわれていますが、逮捕者も出ているようです。

 We are the 99%

 と書かれたプレートを持って抗議活動をしているのですが、アメリカって、リーマンショックの前から、1%の富める者が支配しているような国だったと思いましたし、元々小さい政府で、個人のことなんてお構いなしという姿勢の国だったと思いますが、アメリカ市民も欧州のように、大きな政府を期待し出しているのかと思いましたが、経済状態が歴史的に見ても酷く、これ以上、ガマン出来ないという表れなのかと思いましたね。

 ポスドクはthe 99%に含まれるのでしょうかね。

2011年11月2日水曜日

読書の秋

 気がつけば、11月に突入です。

 明日までは、最高気温は20度超えですが、木曜日からは最高気温は15度くらいのようで、気温が下がるようです。

 相変わらず、ネットはゲキ遅です。

 やることないので、読書の秋ということで、本を読んで時間を潰していますが、そろそろ読む本もなくなりかけていますので、本を注文して到着を待っています。

 ビーケーワンで本を注文して、20日にSAL便で発送されたのですが、もうそろそろ届くのではと思っています。

 SAL便は安いのですが、トラッキングが出来ませんので、いつ届くのかが把握出来ませんが、安いので、そこは仕方がありませんね。

 自分の進み道へのヒントを探すべく、10月はいろいろと自己啓発のような本を読んだのですが、あまり参考にはなりませんでしたが、「修身教授録」はいろいろと感じ入るところがありました。

 今回、注文した本は、「修身教授録」に触れらているような本を4冊注文しました。

 どんな本かなと楽しみに待っています。

2011年11月1日火曜日

見たことがないような

 バークレー周辺では、20日以降、震度2-3の地震が数回発生しています。

 アメリカ東海岸では10月だというの雪が降り積もっていますが、停電も発生しているようで、300万人が氷点下の中を電気なしの状態で過ごしたようです。

 テレビのキャスターは、ハロウィーンの時期に雪なんて、と言っております。

 サンフランシスコは時より肌寒いと感じる風が吹きますが、昼間は快適だと思います。

 ジョブズ氏の自伝は、まだ、購入していないのですが、今は、「スティーブ・ジョブズ 名語録」を読んでいます。

 昨日、ふと思ったのですが、アメリカに来てから、アップル社のテレビCMを見たことがないように思いました。

 アップル社がCMを流す番組を見ていないだけなのかもしれませんが、アップル社は積極的にCMをテレビで放送していないと感じますね。マイクロソフトのCMは見たことがあります。

 まあー、普段から、CMを流す必要がないということもあるかもしれませんね。

 アップル社が新製品を発表すれば、テレビはその商品について積極的に放送しますし、インターネットでもその情報がながれ、新聞や雑誌などのメディアも取り上げることから、アップルにとってはCMとは新製品を出すことなのかもと思いました。

 アップルというのが、かなり特殊なところに位置している会社だということでしょうね。

2011年10月31日月曜日

チアリーダーも仮装

 今日もネットはゲキ遅で、ネットが使い物ならないので、NFLの試合を観ています。

 サンフランシスコ・49ersは、今日の試合も勝ち、6勝1敗となり、地区首位で独走しております。

 去年のシーズン成績が6勝10敗でしたので、これで昨シーズンと同じ勝ち星となりました。

 テレビカメラが時折、チアリーダーの方達を映すのですが、明日がハロウィーンということで、49ersのチアリーダーの人達も仮装した衣装でした。
 
 昨シーズンまでは、あまりの49ersの弱さに、日本のヤフーのNFLのサイトすら、アクセスしたこともなかったのですが、アクセスすると、今年の49ersのチアリーダーの中には日本人の方がいるということを知りました。

 街中を移動していると、仮装した親子を見ました。

 2-5歳の子供よりも、父親の衣装が派手で、全身が鮮やかな青色のスーパーマンでしたので、かなり気合が入っているなと感じましたね。 

2011年10月30日日曜日

カレッジフットボール

 また、昨日から、ネットの速度がゲキ遅で、波乗りが出来ないので、テレビを観ています。

 日曜日はNFLを放送しているのですが、土曜日は大学生のアメリカンフットボールであるカレッジフットボールの試合を放送しています。

 日本だと、大学スポーツをテレビで放送するのは、六大学野球、ラグビーの数試合で、箱根駅伝といった具合だと思います。

 アメリカでは、大学生のアメリカンフットボールとバスケットボールは、シーズン通して、全米でリーグ戦があり、試合数も多いので、テレビ局も放送に力を入れているようで、試合をテレビ観戦することが出来ます。

 リーグも地域とレベルで分かれていますが、トップリーグではリーグ戦の上位チームでのトーナメント戦もテレビで放送がありますので、人気が高く、注目度も高いようです。

 大学生の中からは、NBAやNFLに行くレベルの高い選手達もいますので、商業的にも成り立っているようで、NFLのユニホームは現在、全てのチームがリーボックだと思いますが、大学生のチームではありながら、全てのチームのユニホームは同じナイキがスポンサーのようです。

 このブログを書きながら、Stanford 対 USC のアメリカンフットボールの試合を観ています。

 NBAやメジャーリーグでは、大学を卒業しなくても、ドラフトにエントリーして、指名を受けてプレーする選手が多いようですが、日本のプロ野球も大学3年生ならドラフト指名をすることが出来るという制度に変えることはないのかなと思います。  

 

2011年10月29日土曜日

NBAはいつ開幕?

 ワールドシリーズはセントルイス・カージナルスが制覇しましたね。

 テキサス・レンジャースは、2年連続でワールドシリーズで負けてしまいましたが、第6戦において、あと1つアウトを取ればという場面が多かったのですが、テキサス親父は残念でしたね。

 連投のためか、中継ぎ投手のコンディションが良くなかったので、息切れしたという感じかなと思いますが、ノーラン・ライアン氏は、来シーズンに向けて、オフシーズンではどのような動きをするのでしょうかね。

 メジャーリーグが終わり、次はNBAだと言いたいところですが、いつになれば、シーズンが始まる見通しがつくのでしょうかね。

 早くNBAが開幕することをファンは待っています。

 

2011年10月28日金曜日

昇給せず

 11月1日に振り込まれる10月分の給料は、先月と同じ額ということがわかり、これまで約6ヶ月毎に昇給していたのが途絶えたようです。

 ちょっとガッカリですね。

 日本のプロ野球はドラフトが行なわれ、いろいろとドラマがありますが、指名されても、その球団には行かないということもあるのでしょうかね。

 六人目の男は、日本からの指名が来るまで待つかなと思いながら、現ラボに残留もと思っています。

 ドラフトのように指名が貰えないなら、入団テストでも受けるしかないと思い、公募情報を眺めようと思います。

 

2011年10月27日木曜日

ナイコン

 ワールドシリーズの第6戦は、豪雨が予想されるため、延期になりましたね。

 第1戦から第3戦まで、テレビのCMで、Nikonのものが流れていたのですが、英語でのNikonの読み方がはっきりしました。

 Nikonは英語では、「ナイコン」だそうです。

 これまで、ラボメンバーがラボにあるNikonの顕微鏡のことを「ナイコン」と読んでいるのを聞いたとき、「何言ってんだ。ナイコンじゃなくて、ニコンだよ。Made in Japan.」と心の中で呟いていましたが、英語では「ナイコン」が正解。

 自動車のトヨタは、英語ではトヨダと発音するように、海外では名前が違うという企業も他にあるのかもしれませんね。

 

2011年10月26日水曜日

修身教授録

 今朝のニュースでは、オークランドでは、ポリスが明け方4時30分くらいから、OCCUPYの活動者達のテントを撤去する様子を放送していました。

 75人くらい逮捕者が出たそうですが、大きな混乱はなかったと言っています。

 6-22時の時間帯で抗議活動の場として、Frank Ogawa Plazaを使用するのは構わないが、テントを張って、キャンプするのはダメだということだそうです。

 夕方、オークランドでかなりの人数がデモ行進をしている様子を、生中継していましたし、警察に取り押さえられている抗議者もいました。

 どうなるのでしょうかね。

 最近、ある本を読み終えました。
 
 かなりの良書で、何故これまで読まなかったのかと思いましたが、誰も教えてくれなかったわけですが、その本を知ったのは、SBIの北尾CEOがこの本を推薦していましたので読んでみましたというところです。

 高校生や大学生くらいの人達が、この本を読むとその後の人生が違うのではと思いました。

 その本は、致知出版社から出ている、森信三先生の「修身教授録」です。

 学生時代から、本を読めと言われることが多いと思いますが、では、どんな本を読めば良いのと言われれば、私はこの本を薦めます。

 これまでの人生で、誰もこの本を私に薦める人がいなかったのですが、残念なことでした。

 今回は700回目のブログということで、この本をお薦めします。

 

2011年10月25日火曜日

旅先での食

 アメリカに住んでいる方が、学会や旅行などでアメリカ内の都市を訪問した時は、その都市の人気のあるレストランではなく、日本食レストランを探して訪れることが多いのではと勝手に推測します。

 自分自身がそうなので、そう思う気持ちが強いのですが、サンフランシスコ周辺の都市は、日本人オーナーのレストランも多くあり、日本食には困らないのですが、それほど頻繁に行きませんので、旅行先では、日本食レストランに行きたくなります。

 まして、日本食レストランがほとんどない地域の方は、そうなのではと思います。

 ただ、日本食に飢えてるというころがあり、料理など殆ど出来ませんので、余計にそうなりますね。 

 少し例えると、沖縄から東京に出て働いている人が、沖縄料理のお店に行きたくなる心理に似ているところがあるかもしれません。

 日本人オーナーじゃない、寿司屋ではあまりの不味さに店を出て、その後に、バーガーキングで夕食を摂ったということもありますがね。

 旅先では、日本食レストランも考慮して、宿泊するホテルを決めたりしています。

 
 

2011年10月24日月曜日

余裕の観戦

 Safewayで支払いをしようとした時に、Safewayの会員カードを持って来ていないことに気づき、仕方がなく、クレジットカードだけをリーダーに通すと、レジの人が「Safewayカードを作るか」と聞いてきましたので、「作らないよ」と答えると、「何故?」と聞いてきましたので、「家にカードを置いてきた」と答えると、通常通り割引してくれました。

 アパートを出る時に、Safewayカードだと思っていたのは、銀行のカードで、かなりボケているなと自分で思いましたね。

 ラグビーのワールドカップの決勝戦を初めて観ました。

 試合の雰囲気が、サッカーと違うなと感じましたね。

 ワールドシリーズは、昨日からテキサスで始まっていますね。

 始球式ですが、第3戦のNBAのダラス・マーベリックスのノビツキー選手で、第4戦は前大統領のブッシュ氏でしたね。

 去年も、ブッシュ氏は始球式で投げたと思います。

 こんなに余裕を持って、ワールドシリーズを観る事は、もうないのだろうなと思っています。

2011年10月23日日曜日

HMOも自己負担発生

 2012年のMedicalの保険料についての通知がありましたが、大きな違いは、HMOでも保険料を自己負担するようになるようです。

 PPOに比べるとHMOの自己負担分は少ないですが、大学側が負担する保険料はHMOの方がPPOより少し増えています。大学側としては、PPOに移行しろということなのかと思いました。

 その保険料について以下に書きます。金額の左側が大学が負担する分で、右側が自己負担分です。

 ポスドク独りだけの場合
 HMO $385.71+$7.87
 PPO $368.14+$30.00

 ポスドク+配偶者の場合
 HMO $916.30+$28.34
 PPO $895.54+$60.00

 ポスドク+子供の場合
 HMO $675.02+$13.78
 PPO $636.76+$60.00

 ポスドク+配偶者+子供の場合
 HMO $1164.45+$36.01
 PPO $1124.36+$90.00

 この保険料はカリフォルニア大学全てのポスドクに適用されるものだと思います。

 2011年までは、Medicalの保険はHMOを選択すれば、大学側が全て保険料を払ってくれて、自己負担分がなかったのですが、遂に、HMOでも自己負担するようになるとは、カリフォルニア大学の財政状況がかなり悪いということを表していると思います。

 保険料は大学側が払うということですが、簡単に言うとボスが払うということだと思います。

 六人目の男が所属するラボのボスは、研究費を維持しており、研究費も多いのですが、そのようなラボに所属しているポスドクでもHMOの自己負担分が発生するとはと思う人もいるかもしれませんね。

 しかし、ポスドク独りと配偶者ありなどでは、大学側が負担する保険料が倍以上違いますので、独り者の場合には、ボスへの負担が軽減されるのかと感じました。

 HMOとPPOの両方で、ポスドク独りと配偶者+子供ありでは、年間に9000ドル以上も大学側が多く負担しますね。

 これに、dentalとvisionを加えると年間で1万ドル以上の差が出てきます。

 大学側からすると、独り者の方が、コストが低くて良いようですね。

2011年10月22日土曜日

水などは多めに

 昨日は、サンフランシスコの東にありバークレーの近くで、昼過ぎから夜までの間に数回ほど地震がありました。

 夜8時過ぎに自宅アパートで、イスに座ってパソコンをいじっていると、揺れを感じました。

 直に、テレビのチャンネルをニュースを流している局にすると、地震のことを報道していました。

 マグニチュードは4くらいのようで、震源地はバークレーの近くでした。

 バークレーに御住まいの方々は、大きい揺れを感じたのではと思います。

 昨夜は、夜8時から9時までのニュース番組が、放送時間を延長して夜11時まで、ずっと、地震関連のことを報道していました。

 サンフランシスコは地震が多いということは、こちらに来る前に地震を研究していた友人などに聞いていましたので、水などは多めに買い置きしています。

 何事もないのが一番なんですけどね。

2011年10月21日金曜日

公募にツッコミ

 JALのホームページを見ていると、11月から2月は、日本-サンフランシスコの特典航空券が30000マイルというキャンペーンをやっていることを知りました。

 このマイルならANAと合わせて2回は、マイルで日本へ就職活動が出来るなと思いながら、公募情報を眺めています。

 最近は、助教のポジションをテニュアトラックとして公募している大学が増えていますね。

 採用する大学側が要求する基準などにツッコミを入れたりしながら、公募を拝見しています。

 例えば、「テニュアトラック期間にIFが10点以上の雑誌に論文が採用されると、テニュアの助教に採用する」というものがあったのですが、それを見た時は、「既存の助教でも採用されてから、10年以上もファーストオーサーの論文ゼロがいるじゃないか」と思いました。

 また、「テニュアトラックポジションに採用されたものには、大型研究費の獲得を期待する」とあったのですが、「その大学の教員で、大型研究費を取っている人はどれくらいいるの?」と思うものありました。

 また、「英語でプレゼンテーション出来ること」とあったのですが、「おたくの大学の教員は全員、英語でプレゼン出来るのか?」とも思いました。

 しかし、テニュアトラックとして採用する教員には、かなり期待しているということもあるのかもしれませんね。

 まだ、どの公募にも応募いていませんので、どこに出そうかと考えています。
 

2011年10月20日木曜日

保険変更の時期

 テキサス・レンジャースは、上原投手と建山投手をワールドシリーズでの登録メンバー外にしましたので、日本人がプレーする姿を観ることは出来なくなりましたね。

 今月の31日から来月の22日までが、来年の医療保険の変更手続きの期間となっています。

 変更と言っても、ポスドクはPPOかHMOを選ぶだけですが、来年も今年と同じPPOのままにするつもりです。

 保険料は少し上がるようですが、PPOのMedicalの自己負担分がいくらになるかは、31日にわかると思います。

 自己負担分は変わらず、30ドルではと思っています。

 医療保険なしでは、J-1ビザも発行されませんが、医療保険を持っていても、アメリカの医療システムが良くないので、日々の生活から健康管理には気をつけています。

 日本の医療システムはすばらしいと思いますね。

2011年10月19日水曜日

テキサス

 今日は霧が発生し、肌寒い日となりました。

 明日から、ワールドシリーズです。

 テキサス・レンジャースには上原投手と建山投手が所属しています。

 両投手にはワールドシリーズでの活躍が期待されますね。

 昨年はサンフランシスコ・ジャイアンツがテキサス・レンジャースをワールドシリーズで倒したのですが、2年連続でアメリカリーグを制覇したテキサス・レンジャースは強いなと思います。

 テキサス・レンジャースの社長はノーラン・ライアン氏です。

 大投手だったノーラン・ライアン氏ですので、試合の中継でもノーラン・ライアン氏の姿を映すことが多いように思いますし、インタビューも他のチームのオーナーに比べると多いと思います。

 テキサスと言うと、テキサス親父が頭に浮かびます。

 テキサス・レンジャースがワールドシリーズを制覇すれば、テキサス親父も喜ぶのではないでしょうかね。

2011年10月18日火曜日

アップル再びNo.1

 今日も天気が良く、青い空を見ることができました。

 サンフランシスコは10月が一番気候が良いというのが実感出来る日々です。

 カリフォルニア州のブラウン知事が、16日をスティーブン・ジョブズ氏の日にすると、ツイッターで呟くと、揚足をとるようなコメントをする人もいるのだなと思い、カリフォルニア州の閉塞感を表しているように思いました。

 ニューヨークで始まったOCUUPYですが、オークランドでもこの運動があることは知っていたのですが、昨日のニュースでサンフランシスコでもこの運動をしている人達と警察との押し問答を放送していました。

 日本でもデモがあったようですね。

 スティーブン・ジョブズ氏がCEOを退任してから、アップル社の株は下落しましたが、今回のiPhone 4Sが好調で、再び、アップル社は時価総額世界一位の会社になりましたね。

 世の中、先を見通すのは難しいなと思いました。

2011年10月17日月曜日

NFLにはまる

 今朝のニュースでnike women's marathonの様子を放送していたのですが、男の人も走っていました。

 女性が圧倒的に多かったのですが、気持ちが女性なら参加出来たのでしょうか?

 または、配偶者の伴走なのかもしれませんね。

 NFLの試合では、49ersの試合を観戦したのですが、ビジターの試合に勝利し、これで5勝1敗です。

 試合序盤は、つまらないファールを連続で取られたり、相手に先制点を取られも、逆転するところが去年までとは違いますね。

 去年より攻撃が良くなりましたが、守備も当たっているように思います。

 新しいコーチ陣は、選手達にどんな言葉ををかけているのかと思います。

 レイダーズの試合も少し観ましたが、トリックプレーからの得点は観ている者も意表を衝かれてましたし、長い距離を独走してのタッチダウンも見応えがありました。

 NFLのファンになりつつあるようです。

 10月も折り返しですが、時が過ぎるのは早いですね。NFL
 

2011年10月16日日曜日

体操もグローバル化

 Safewayに行くと、新しい従業員の人がいました。

 10月に入り、アメリカは新年度ということで、新入社員かなと思いました。

 今月はハロウィーンということで、野菜コーナーには、大きいカボチャが沢山陳列されていました。

 買い物した後に、レシートを見ると、割り引きは2%しかありませんでしたが、ハロウィーン前にはもっと安くなるのかもと期待しています。

 昼頃に、東京で開催されている体操の世界大会をテレビで放送していました。

 その中で、審査員の中にスカーフを身に付けた女性がいました。

 体操もグローバル化が進んでいるのだなと感じました。
 

2011年10月15日土曜日

素人のつぶやき

 日本の現在の閣僚の資産が公開され、資産公開が行なわれるようになってから、現在の総理の資産は歴代総理のなかで、最も少ないそうで、これまで最下位だった前総理よりも下回るそうですね。

 前総理と現総理の資産は少ないと言っても、2000万円台ですが、庶民からすると、多いように思いますが、50代半ばの一般人で、これ以上の資産をお持ちの方も多いのではと推測します。

 国会議員の給料は2000万円以上ですが、現総理は国会議員を14年務め、前総理は30年以上国会議員をしているのですが、資産が2000万円台ということで、年間の貯蓄率は10%以下ということになります。

 何が言いたいかと言います、この御二人は、資産形成が下手ということです。

 老後は考えていなのか?と思ってしまいますが、議員年金もありますので、安心なのでしょうかね。

 政治には金がかかるということで、持ち出しも多いのかしれませんし、料亭や高級店での食事も必要?なのかもしれません。

 このような御仁が、財務大臣を務める日本で、「市場を注視することは出来る」ようですが、財政再建出来るのかと少し思いました。

 アメリカの財務省の長官はゴールドマンサックス出身者が務めたりしており、市場を肌で感じることが出来る人達です。

 日本の財務大臣もそのような市場で勝負してきた方や、世界経済を熟知している人物を民間から登用すれば良いのではと思いますが、財務省の事務方は嫌がるでしょうね。

 と、経済を知らないポスドクがつぶやきます。

 
 

 

2011年10月14日金曜日

ピンクリボン

 今朝のニュースでは、今日の最高気温は華氏82度と言っていましたが、その通り、かなり暑かったです。

 明日の最高気温の予想は華氏77度だそうで、明日も暑いようです。

 土曜日と日曜日は涼しくなるようですが、日曜日はナイキ主催の乳癌撲滅マラソン大会がサンフランシスコでありますので、涼しい方が走りやすいので、良いのではと思います。

 このマラソン大会は女性のみが参加出来、ピンク色のTシャツを着て走ります。

 10月は乳癌撲滅月間ですので、アメリカンフットボールの選手達は、ピンク色のグローブをしてプレーし、シューズもピンク色のチームもあります。

 サンフランシスコ・49ersは現在、4勝1敗で、NFC西地区の首位です。

 昨シーズンは6勝10敗でしたので、今年は期待出来そうです。

2011年10月13日木曜日

スペイン語放送局。

 昨日、帰宅してテレビをつけると、アメリカ対エクアドルの試合をスペイン語のテレビ局が放送していました。

 試合の残りの時間が、20分くらいしかありませんでしたが、観戦しました。

 監督がクリンスマン氏になってからメンバーが少し替わったようです。

 昨日の試合ではアメリカの10番はドノバン選手ではなく、デンプシー選手でした。

 試合はエクアドルが1点を取り、アメリカは0-1で負けました。

 アメリカは攻撃の仕方はをチームとして模索しているという感じかなと思いました。

 また、この試合の後は、ブラジル対メキシコの試合が放送されました。

 久々にロナウジーニョ選手がプレーするところが観れるということで、この試合も観戦しました。

 ロナウジーニョ選手は、ミラン時代よりも顔が締まっているように見え、コンディションも良さそうでした。

 メキシコは素早いカウンターで攻撃を繰り返し、ブラジルはメキシコ相手でも、パスをつないでいくところは流石だと思いました。

 ブラジルは左サイドバックがマルセロ選手ということで、このサイドから崩されることが、これまでよりも多いのではと思いながら、試合を観ていましたが、メキシコの右サイドからのクロスをブラジルのセンターバックがブロックしようとしたところ、不運なオンゴールとなり、メキシコが先制しましたね。

 先制点を取ったメキシコは押せ押せムードでしたが、ブラジルも、ネイマール選手などの個人技やパスワークでメキシコのゴールに迫りますが、決定機を生かせずという前半でした。

 ブラジルの右サイドバックのダニエル・アウベス選手は、前半で退場し、PKも与えてしまいましたが、今後は、ブラジル代表に呼ばれるのでしょうか?コパ・アメリカの時も、そうでしたが、どうなるのでしょうかね。

 後半の残り時間10分でブラジルが、ロナウジーニョ選手のFKと、マルセロ選手の個人技で、2点を挙げて、逆転勝利しましたが、FKはネイマール選手へのファールで、マルセロ選手のラストパスもネイマール選手でした。

 ネイマール選手は、まだ10代で、ブラジル代表のスター選手ですが、チームのためにボールを追い、手を抜かない姿勢が素晴らしいと思います。

 年末、ネイマール選手はトヨタカップで来日すると思いますが、サッカー好きなこのスペイン語放送局は、トヨタカップも放送するのではと思っています。

 そうなれば、試合を観たいと思いますが、早起きが必須ですね。

2011年10月12日水曜日

マイルで就職活動

 ANAとJALのマイレージに加入して、今月で3年が経ちました。

 ポスドクとしてアメリカに行くというのが決まってから、マイレージに加入しました。

 マイレージに加入していないと、アメリカでのANAとJALのクレジットカードに申し込むが出来ませんし、JALのクレジットカードがないとグローバルプロテクションの保険に加入出来ないということが理由です。

 3年前の10月に東京で開催された学会に参加するために、往路はJALで復路はANAの飛行機を利用しましたので、その時のANAのマイルは今月で期限が切れます。

 その時のマイルである500マイルがなくなっても、現在は53000マイルくらいあります。

 この53000マイルはアメリカに来てからのものです。

 日本への就職活動は、このマイルで飛行機に乗るつもりですが、特典航空券って都合が良い日に取れるものなんでしょうかね。

 特典航空券でも、サーチャージを払う必要がありますので、あまり得した気分にはならない感じですね。 

2011年10月11日火曜日

今日は平日

 今朝、テレビのニュースを見ていると、ニューヨーク証券取引所の株価が上がっていると、言っていたのですが、今日は、コロンバスデイなのに、アメリカ市場は休みではないのかと思いながら、ラボに出勤しました。
 
 ラボに到着して、UCSFの年間の休日の休み一覧の用紙を見ていると、UCSFはコロンバスデイは休日にはなっていませんでした。

 PNASからEメールが来ており、登録しているプロフィールをアップデートとしろというものでしたが、何故?こんなEメールが来るのかと思いながらも、データを少しだけ入力しました。

 PNASには自分の論文を投稿したことはないのですが、今のラボでは3回くらい共著としては投稿していますが、今回は単なる個人のデータ収集かなと思っています。

2011年10月10日月曜日

コーヒーメイト

 コーヒーは、スターバックスのフレンチが一番だと思っていながら、最近は、スターバックスのイタリアンのコーヒーをアパートで煎れて飲んでいたのですが、イタリンアが切れたので、今は、フレンチを飲んでいます。

 しかし、フレンチって、こんな味だったかと思いながら、これなら、イタリアンの方が美味しいのではと思うになっています。

 コーヒーの粉の量、コーヒーメイトの量、ミルクの量のバランスも関係あるかもしれません。

 コーヒーメイトとはネスレが発売しているCoffee-Mate French Vanilla Creamer なのですが、これを少し入れるだけで、味がマイルドになります。

 ネスレさん、日本でもCoffee-Mate French Vanilla Creamerを発売して頂けないでしょうかね。

 アマゾンで売っていますが、アメリカの2.5倍くらいの価格になっています。

 日本のスーパーで売るようになれば、値段もアメリカと変わらない程度になるのではと思います。

 それと、スターバックスのコーヒーも日本で買うと、アメリカの2.5倍くらいの価格になってます。

 これも、アメリカと同じ価格にならないでしょうかね?

 アメリカでコーヒーの美味しさを知った六人目の男は切に願います。

 

 

2011年10月9日日曜日

あると思います。

 アメリカは月曜日がコロンバスデイということで、3連休です。

 日本も3連休ですが、めずらしく、日本とアメリカの連休が重なっています。

 サンフランシスコは10月が年間で一番気温が高く、快適な日が多くなります。

 昼間の気温が高いせいか、夜でも部屋の気温が高く、寝苦しいと感じます。

 また、職場で、インフルエンザのワクチンを打ってもらいました。

 大学に入ってから、一度も、インフルエンザにかかっていませんし、高校生の時も、インフルエンザを発症したことはないのではと記憶しています。

 毎年、インフルエンザのワクチンは接種してきましたので、そのお陰もあるかもしれません。

 なんとかは、風邪を引かないというのもあると思います。

2011年10月8日土曜日

SFO-羽田線


 このブログを訪れて頂く人達が、どの記事を読んでいるのかと、書き手側はわかるようになっているのですが、その中で、期待に反して上位にある記事があります。

 それは、

 「JL001/JL002」

 で、JALの羽田-サンフランシスコ線です。

 この路線ですが、一度、搭乗しました。

 写真は、SFOのもので、サンフランシスコ発羽田行きのJL001の搭乗口近くの掲示板です。

 サンフランシスコから羽田に行きますので、便利な人達もいると思いますが、羽田に到着する時刻が、16-17時だとかなり人気が出てくると思いますが、現在の羽田到着予定時刻が22時30分で、六人目の男が搭乗した時は、かなりガラガラでした。

 この路線で便利なのが、地方空港から羽田空港経由でSFOに行く時だと思います。

 それは、地方空港で預けた荷物は、羽田空港で受け取る必要がなく、SFOでピックアップ出来ます。

 また、地方空港から羽田に到着しますと、羽田第一ターミナルですが、そこから、羽田国際空港ターミナルに移動する手段は、各自で、モノレールなどで移動も出来ますが、お勧めは、空港内バスで、羽田第一ターミナルから国際空港ターミナルに移動することかと思います。

 国際空港ターミナルまで案内してくれるバスに乗るには、地方空港でのチェックイン時に、空港内バスを利用したいと言えば、引換券のようなものが頂けます。

 その引換券があれば、第一ターミナルから出ることなく、バス案内の表示に沿って、搭乗口に移動していくと、空港内バスに乗ることが出来て、夜の空港内を移動出来るので、楽しいと思います。

 空港内バスは、国際空港ターミナルで降ろしてくれますので、バスの降り口近くにあるエレベーターで移動すると、国際空港ターミナルのチェックインカウンターがある階に出ます。

 改めて、羽田空港でチェックインする必要はなく、そのまま、手荷物検査場に行き、出国手続きで、JL002に搭乗出来ます。

 搭乗まで時間があれば、国際空港ターミナルでレストランや本屋、デッキなどで時間を潰すことも出来ますので、あきないのではと思います。

2011年10月7日金曜日

天才、逝く。

 スティーブ・ジョブズ氏が、亡くなられました。

 スティーブ・ジョブズ氏のような天才を人類が失うことは、残念なことです。

 新しい天才の出現に期待したいと思います。

 また、今後もAppleが革新的なモノを作り出してくれることでしょう。

2011年10月6日木曜日

昇給は?

 10月1日が土曜日ということで、9月分の給料が9月30日に銀行口座に振り込まれました。

 去年は、何故か?9月分の給料が、8月分の給料と比べて、少しだけ増えましたので、今年も増えるのかと期待していましたが、増えていませんでした。

 2年前は、10月分の給料から、昇給がありましたので、今年も来月分の給料から、増えるのか?と期待しております。

 UCSFで働き出して、約6ヶ月ごとに、少しだけ給料が上がっているのですが、これまでが、たまたまなのか?、通常は1年間ごとなのか?ということは、理解していません。

 来月に期待だけでもしたいと思います。

2011年10月5日水曜日

ジョブズ・ウェイ

 11月21日にスティーブ・ジョブズ の自伝が出版されますが、それに先立ち、最近、読んだのが、8月に発売された、

 「ジョブズ・ウェイ 世界を変えるリーダーシップ」

 で、スティーブ・ジョブズ の元側近ジェイ・エリオットが書いた本です。

 スティーブ・ジョブズ の仕事への取り組み方がわかる内容でした。

 また、この本の著者は、スティーブ・ジョブズの後任に3人を挙げていて、その中で最有力候補は、ティム・クックだと書いていたのですが、現にアップルのCEOはティム・クックになっています。

 この本を読むと、仕事の取り組み方が、凄いなと素人の六人目の男は思います。

 

2011年10月4日火曜日

ネット接続制限

 自宅アパートのネットの速度が遅いということが多々ありますが、その理由は多分、Comcastが速度を制御していると考えられます。

 少し前の、ベイスポなどの情報誌に載っていた記事があったのですが、アメリカ政府とComcastが、ネットの接続について裁判をしていたのですが、その時はComcast側が勝訴しました。

 裁判の内容ですが、複数の利用者がYoutubeなどにアクセスすると、情報量が多いので、接続をスムーズにするには、Comcastなどのプロバイダは負担が大きくなり、それだけ費用がかかるので、情報量が多い接続などは、プロバイダ側が接続速度を制限することで、費用を抑えようとしたところ、政府側は、そんなことはダメで、情報量が多くても、接続速度を制限することなく常に一定にするようにするべきだという主張でした。

 この裁判が最終的には、どうなったかはわかりませんが、これまでに、このような裁判でComcast側が勝利したこともありましたので、Comcast側は接続速度を一定にするということを積極的にしようとはしていないことは明らかです。

 最近、Comcastから現在、契約しているものをグレードアップしないかという手紙が頻繁に届きますが、グレードを上げると、接続が安定するのでしょうかね。

 Youtubeは最近、まったく見ていませんので、どりあえず、ネットの契約は今のままでいくつもりです。

2011年10月3日月曜日

DC

 2011年のノーベル医学・生理学賞は、「樹状細胞」だそうですね。

 自然免疫から獲得免疫に重要な役割を果たす樹状細胞。

 樹状細胞の発見がノーベル賞の受賞理由だそうですが、樹状細胞の機能解析などは、どうなんでしょうかね?

 樹状細胞の機能解析には、日本人の貢献も大きいのではと思います。

 ノーベル医学・生理学賞の本命は来年へのお楽しみですね。

2011年10月2日日曜日

一応、6ヶ月

 10月に入りましたね。

 現在のUCSFとの契約、残りは6ヶ月です。

 まだ、その先のことは、何も決まっていません。

 UCSFとの契約を延長する場合は、DS-2019を発行するのに時間が掛かるので、数ヶ月以内にしないといけないようです。

 どうしようかなと考えています。
 

2011年10月1日土曜日

部品交換・年代物

 最近、日本から持って来たBRAUNの髭剃りを使用すると、肌がヒリヒリするような感じになり、新しい髭剃りを買うかなと思っていましたが、とりあえず、髭剃りの刃とカバーの部品を買えないかと思い、ネットで探しました。

 アマゾンで、30ドル弱で売っていましたので、早速、注文して、部品を取り替えて、髭をそると、ヒリヒリ感もなく、剃り残しもありませんでした。

 アメリカでは、細かい部品などもネットで扱えるものが多いように思います。

 アメリカに来て感じたことは、アメリカ人は以外と物を長く使用するということです。

 部品交換だけなら、新しい物を買わずに、部品交換をして長く使用しますので、年代物が多いのではと思います。

 アメリカの研究室では、かなり古い実験機器などを使用していることを見かけることも、このような理由かなと思います。

 日本の旧国立大学にある共通機器センターにある実験機器は、アメリカに比べても遜色なく、また、アメリカの平均的な研究室より、新しい実験機器も多いのではと思います。

 実験には機器も必要ですが、アイデアもそれ以上に大事だなと思います。

2011年9月30日金曜日

トラベルサイン

 今日は昨日の気候とガラリと変わり、肌寒い日でした。

 現在有効なDS-2019は2011年4月から2012年3月の1年間だけのものです。

 このDS-2019は去年の今頃に発行され、去年の10月にインターナショナルオフィスまで取りに行きました。

 DS-2019を取りに行っただけなのですが、既にTravel用のサインがしてありました。

 Travel用のサインの有効期限は1年間です。

 ということで、時間があるときに、インターナショナルオフィスに行きTravel用のサインを頂こうと思い、インターナショナルオフィスの担当者にEメールをして、担当者がオフィスにいる日を確認して、オフィスに行きました。

 インターナショナルオフィスの本部はミッションベイにありますので、午前中にサインを貰ってから、ラボに出勤しようと思い、朝はラボに寄らずに、シャトルバスに乗って、ミッションベイまで行きました。

 インターナショナルオフィスに行き、サインがほしいと伝えると、サインしてくれましたので、速攻で帰りのシャトルバスに乗って帰りました。

 気になったのは、DS-2019の発行者の名前と、今回サインしてもらった人の名前が違うことでした。

 UCSFに来たときに参加したオリエンテーションが終わった時に、そのオリエンテーションの司会者が、DS-2019のトラベル欄にサインを始めたので、自分もサインをして貰おうと思い、DS-2019を差し出すと、
 
 「このDS-2019の責任者は自分じゃないので、オフィスに行ってから、担当の責任者にサインをして貰え」

と言われた記憶がありましたので、今回のことで、これで大丈夫か?と思いました。

 ラボについて、Eメールを確認すると、インターナショナルオフィスに行く前に日取りをやりとりした担当者からのEメールがあり、

 「水曜日と木曜日は、パルナサスのオフィスにいるから、ミッションベイではなく、パルナサスでもサインが出来る。また、ミッションベイに行けば、代わりの者が、サインをするから。」

 というものでした。

 このEメールを見た時に、もっと早くに言ってくれれば、ミッションベイまで行く必要がなかったのにと思いましたが、そういえば、少し前に、インターナショナルオフィスからEメールがあり、パルナサスでもオフィスを再開したというものがあったなと思い出しました。

 また、DS-2019のトラベルのサインは、インターナショナルオフィスの人なら誰でも良いということのようです。

 インターナショナルオフィスのホームページを見ると、初めてUCSFに来た時にはミッションベイに行き、手続きをする必要があるとありましたが、トラベルサインなら、パルナサスでもしてくれるようです。

 多分、インターナショナルオフィスにまた行くことは無いよな?と思っていますが。
 

 

2011年9月29日木曜日

暑い・ダウンロード

 今朝は、アパートを出ると、熱気を感じるほど、朝から気温が高い日でした。

 今日のサンフランシスコの最高気温は、華氏88度だそうです。

 明日の最高気温は華氏72度で、今日よりは過ごしやすい日になりそうです。

 今日、帰宅してインターネットにアクセスすると、つながりませんでした。

 これまでの経験から暑い日は、ネットの接続が悪くなるように思います。

 オンラインで購入したパソコンのソフトをダウンロードしようと試みるのですが、220MBのソフトなのに、40MBしかダウンロード出来ずにいます。

 何回、ダウンロードしても、同じ結果です。

 ネットの調子が良い時を狙って、ダウンロードするしかないのかなと思います。

2011年9月28日水曜日

ギラデリココア

 昨日から、サンフランシスコの天気は良く、朝、通勤している時は、気温もそれほど高くなく、快適で、一年中、これくらいなら最高なのにと思います。

 アメリカに来てからも、日本のココアを飲んでいたのですが、ここ2、3ヶ月は、サンフランシスコのジャパンタウンの日系スーパーで、お目当てのココアを見ることがありませんでした。

 日本からの取り寄せを止めたのでしょうかね?

 買い置きしていたココアがなくなり、代わりにコーヒーを飲んでいたのですが、何となく寝付きも悪いように感じ、寝る前にコーヒーはあまりよくないのかなと思い、数日前に、Safewayにココアを買いに行きました。

 コーヒーを売っている近くに、ココアのコーナーがありましたが、どれを選らば良いのかわかりませんでしたので、とりあえず、ギラデリのココアを選びました。

 値段は定価で6ドルくらいです。

 高いかなと思いましたが、日系スーパーで買っていたココアも日本では200-300円で売っているのですが、こちらでは6ドルで売っていましたし、ギラデリのココアの方が量が多いので、お得かなと思って購入しました。

 ココアの粉をスプーンで1杯ほど、マグカップに入れて、沸騰したお湯9割り、牛乳1割りでココアの粉を溶かして飲んでみると、美味しかったです。

 何で、今まで、このココアを買わなかったのかと、自分で思いました。

 ココアが好きな人は、飲んでみてください。

2011年9月27日火曜日

ボスと組織

 49ersは昨日の試合はビジターでしたが勝利し、現在、2勝1敗です。

 クォーターバックなどの主要ポジションの選手は、去年と同じだと思いますが、ヘッドコーチが代わるだけで、これだけ、チームが変わるものなのかと驚きます。

 まだ、シーズンが始まったばかりじゃないかと言われそうですが、試合内容が去年までとガラリと違います。

 去年の試合では、攻撃がまったく歯が立たずという試合が殆どでしたが、今年は、得点出来ます。

 昨日の試合では、去年は攻撃のコーディネーターを4人置いていたそうですが、今年は1人だけだと実況は解説していました。

 コーディネーターとは、コーチみたいなもので、試合会場の上から、指示したりする役目の人です。

 ボスが代われば、組織が変わるといことで、ボスの能力は大事だなと感じます。

 現在、アメリカのPIは、10月にNIHに出すグラントを書いている人達が殆どでは思います。

 六人目の男のボスもNIHに出すグラントのために、パソコンの前で格闘しています。

 研究費がないと実験出来ませんので、研究費を取ってくるボスの能力は大事ですね。

 

2011年9月26日月曜日

フリーEメールアドレス

 この週末は、自宅アパートのネット速度はそれほど遅くはありませんでしたが、ここ数週間は、平日はなんともないのですが、土曜日と日曜日となると、ネットの接続速度が、いつの時代だというほど遅く、波乗りをすることを止めていました。

 日曜日のドラマですが、BOSSが始まり、今日で3話目ですが、今日は、いつもの8chであるKTSFというテレビ局の都合で、日本語放送は174chになっているようです。

 六人目の男が、comcastと契約しているチャンネル数は少なく、174chを視聴することが出来ませんので、今日は波乗りをして過ごす予定です。

 ネットは便利ですが、あるパソコンのソフトを日本からダウンロードで購入しようと思い、オンラインで手続きをしていると、Eメールアドレスを記入する箇所に、Gメールのアドレスを入力すると、拒否されました。

 フリーのEメールアドレスは拒否されるのですが、フリーのEメールアドレスとプロバイダなどから与えれるEメールアドレスでは、信頼性が違うのでしょうかね。

 今の時代、ネットをやる人なら、1つや2つはフリーのEメールアドレスを持っていると思うのですが、ジャンクメール対策または、ソフトのライセンスの問題かもしれませんね。

 来月、アップルが新しいiPhineを発売しますが、あのようなツールが広がれば、パソコンとの互換性からフリーのEメールアドレスがもっと使われるようになると思いますが、どうなんでしょうかね。

2011年9月25日日曜日

社長と知事

 ヒューレットパッカードのCEOが代わりますが、新しいCEOは、去年あったカリフォルニア州知事選挙で、共和党推薦の立候補者です。

 ヒューレットパッカードの新しいCEOは、民主党推薦の現カリフォルニア州知事との選挙戦に負けましたが、知事職にあったかもしれない人物が、巨大企業のCEOに就任します。

 巨大企業のCEOを務める能力がある人物が、州知事に就任していたかもしれないということですが、日本の知事で、巨大企業のCEOを務めることが出来る人物は、どのくらいいるのでしょうかね?

 SONY、パナソニック、東芝、日立、キャノンのような日本を代表する企業の社長が、日本の知事をやるとなれば、日本も変わるのかなと思ったりします。

 日本の現在の閣僚で、日本を代表する企業の社長を務めることが出来る人物はいるのでしょうか?

 政治家と社長に求めら得る資質は違うかもしれませんが、官僚や社員に支えられれば、どちらもお飾りでも勤まるのかしれませんがね。

 能力がある人物が、トップにいることは、国民、都道府県民、社員にとって幸せなことだと思います。

 

2011年9月24日土曜日

それは、しょうがない?

 大学生の時には、司馬遼太郎氏の代表的な小説を一通り読んだのですが、最近、また、司馬作品を読みました。 

 それは

 「空海の風景」

 です。

 この作品を読んだきっかけですが、成田空港での待ち時間に、空港内にある本屋で、本を物色している時に、この本を見つけて、今まで司馬作品を読んできたけど、この本は見たことがありませんでしたので、とりあえず買ってみたという簡単な理由です。

 本を買って帰っても、読まずに放置していたのですが、最近になって、気分転換にと読み始めました。

 本書を読むまでは、空海という人がどのような生き方をしてきたのかということも殆ど知りませんでした。

 高校生の時は、日本史Bの授業があったのですが、あまり授業を聞いていないという学生で、教科書を忘れて、教師に、「バカヤロー」と言われたことは覚えています。

 空海という人は、非常に学識が高く、日本にいる時から外国語に堪能で、密教を学びたいという志が明確で、海を渡ったようです。

 自分の姿を考えたときに、「自分は何をしにアメリカに来たのか?」、「未だに、英語には不自由している」と情けなくなりました。

 日本が生んだ天才と〇〇市が生んだヘナちょこポスドクでは、しょうがないことです。

 また、六人目の男は、高野山や東大寺に行ったことがありませんので、日本に帰った時に、行ってみたいと思っています。
 

2011年9月23日金曜日

11月発売

 あと1週間で、メジャーリーグのレギュラーシーズンが終わります。

 サンフランシスコ・ジャイアンツは7試合を残して、ナショナルリーグのワイルドカード争いでは3.5ゲーム差の3位となっています。

 さあー、どうなるでしょうかね。

 facebookのCEOがプレゼンテーションをしましたね。

 格好が、ジーパン、Tシャツで、プレゼンの仕方を見ると、スティーブ・ジョブズ氏の真似をしているのかなと思いました。

 しかし、聴衆を惹きつけるオーラのようなものは、スティーブ・ジョブズ氏とは程遠く、時折、滑っていましたが、これから、プレゼンも洗練されていくのだろうと期待しています。

 スティーブ・ジョブズ氏の本人公認の自伝が、11月21日の全世界同時発売だそうですね。

 その自伝を購入して読んでみようと思っています。

 英語ではなく、日本語版ですけどね。

 

2011年9月22日木曜日

ガッカリ666

 昨日は暑かったのですが、今日の夕方は霧が発生し、寒いと感じるほど、気温が低く、寒暖の差が激しくなっています。

 応募しようと考えていた日本のポストがあったのですが、公募の内容が発表されると、自分の専門分野とは異なることがわかり、ガッカリしています。

 公募が発表される前は、わくわくしてたのですが、公募の内容が発表されると、あーっ、という感じですね。

 ガッカリした気持ちで、このブログは666回目です。

2011年9月21日水曜日

日本で?アメリカで?

 今日のサンフランシスコの最高気温は華氏86度だったようです。

 サンフランシスコにとっては、かなり気温が高くなりましたね。

 現在のサンフランシスコ・ジャイアンツのオーナーは、今年中に退任するそうです。

 23日から、映画Moneyballが上映されますが、それに先立ち、昨日、オークランドでプレミアム試写会が行なわれ、映画の出演人はもちろんのこと、オークランド・アスレチックスでプレーする選手達も、この試写会に招待されたようです。

 昨日の試写会前の様子をニュースで報道していたのですが、どんな人がこの試写会に来ているのかという紹介の中に、松井選手もしっかりと紹介されていました。

 「ヒデキ マツイー」

 とレポーターが言っていたのですが、松井選手の横には、女性もいっしょでした。

 多分、松井選手の奥さんではと思いました。

 アスレチックスは、松井選手に残留オファーを出したそうですが、どうなるでしょうかね。
 
 来シーズンの開幕戦で、松井選手とイチロー選手のプレーを日本で観ることが出来るでしょうか。

 その時は、その試合を日本で観ているのか、または、アメリカで観ているか、まだ未定です。
 

2011年9月20日火曜日

Supplementaryデータ

 今日は日差しも強く、暑いと感じる日でした。

 最近の論文は、Figureが多くなっていますね。

 特に、Supplementary Figureです。

 自分の研究領域と関係ある10、20年前のNatureの論文などを見ると、Figureが3つしかないものとかもありますが、最近のNatuteは本文ではFigureが1-6で、そのFigureの中は、a、b、c、d、e、fなどとデータがあるのですが、更に、Supplementary Figureが同じだけ、または、本文以上にFigureが多いということもありますね。

 大学院時代の教授は、「最近は、データのインフレが凄い」などと表現されていました。

 また、知り合いの教授は、「Supplementary Figureはセコイ」とも言われていました。

 その理由は、Supplementary Figureを見るためには、雑誌ではなく、オンラインでないとデータが見れないために、セコイと言われました。

 Supplementaryデータですが、それだけ緻密な実験データが要求されるということなんでしょうかね。

 論文が雑誌だけの時代なら、ページの制限があったと思いますが、インターネットの登場によって、Supplementaryデータをいくらでも、オンライン上で載せることが出来るので、レビュアーもデータを多く要求出来、また、雑誌側もその方が、オンライン契約が増えると思うことも作用しているのでしょうかね。

 また、大量にデータを解析出来るアレイの誕生もあったのかもと思います。

 と言いながら、六人目の男も、Supplementaryデータをつけて、論文を投稿しています。

 自分の論文がどれくらい引用されているのかと、サイトで調べると、本文ではなく、Supplementaryデータを引用している論文があった時には、うーん、という感じでした。

2011年9月19日月曜日

面白いと感じる3年目

 今日は朝から気温が高く、半袖でちょうど良いくらいの快適な日でした。

 昼にアパートに戻り、テレビをつけると、マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーの試合の前半が終わったところでした。

 後半の頭辺りは、テレビの前に座って観ましたが、フェルナンド・トーレス選手のラインギリギリで抜け出すタイミングとスピードは凄いの一言です。

 決定機は幾度とありましたが、外しまくりで、まだまだ、本調子と言いますか、全盛期の頃ほどではないのでしょうかね。

 マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーの試合の後は、49ersの試合がホームでありました。

 49ersは惜しくも負けてしまいましたが、昨シーズンと違い、勝てる可能性が感じられる試合でした。

 アメリカンフットボールを観るのは、3シーズン目ですが、やっとNFLが面白いかもと思うようになり、スポーツ観戦がアメリカンナイズされてきたのかと感じます。

2011年9月18日日曜日

在留届の延長

 サンフランシスコの日本領事館から、Eメールがありました。

 何かと思いながら、Eメールを開くと、在留届の滞在予定が過ぎているけど、どうなっているのか?というものでした。

 アメリカに来て、アパートが決まった時に、在留届をオンラインで出したことは記憶していましたが、滞在予定期間を入力する欄はあったかなと思いながら、Eメールに貼ってあったURLにアクセスし、パスワードを入力して、自分の在留届の内容を確認しました。

 すると、滞在予定期間の欄は2011年3月となっていましたので、2012年3月と変更しました。

 帰国する時は、忘れずに、帰国届を出そうと思いました。

 

2011年9月17日土曜日

チャンスを掴め

 帰宅してテレビをつけると、サンフランシスコ・ジャイアンツ対コロラド・ロッキーズの試合をやっていました。

 サンフランシスコ・ジャイアンツの野手の先発メンバーは、去年、ワールドシリーズを制覇した時の先発から残っているのは、一塁手のハフ選手と外野手のロス選手だけで、去年はケガで出場機会が少なかった三塁手のパブロ選手以外は、今シーズンはプレーオフ進出がほぼ絶望的ですので、来年以降を見据えて、若手を起用しているようです。

 チャンスを与えられた若手の選手達は、生き残るために全力でプレーします。

 打席では、一球、一球に対する集中力が凄く、スイングも鋭いです。

 メジャーリーグでも、万年最下位のチームの試合を観ると、緩いスイングで、ボールとバットの距離が空きすぎで、そんなスイングで、よくメジャーリーグでプレーしているなと思うことにも出くわします。

 チャンスが、目の前にあれば掴もうと、全力を尽くす姿は、どの分野にもあることだと、自戒します。

2011年9月16日金曜日

どこでまで上がる?

 今朝のニュースでは、今日の最高気温は華氏59度と言っていましたので、一枚多く着込んで出勤しました。

 昨日くらいから、アパートに居ると、朝と夕方は、足元から冷えてくるのを感じます。

 帰宅して、テレビをつけると、地元のニュースのトップは、カリフォルニア大学の授業料に関するものでした。

 州議会では、カリフォルニア大学の授業料の値上げを検討しているようで、16-20%くらいの値上げと言っているようですが、どうなんでしょうかね。

 授業料を16%上げると言いながら、実際は10%にするための作戦ではないのかと疑ったりもしますが。

 数日前のニュースでは、数年後には、カリフォルニア大学の授業料は2万ドルを超える可能性があるということも言っていました。

 この授業料の値段は、カリフォルニア州の住民に当てはまるものだと思いますが、州外や国外からの学生の授業料はどうなんでしょうかね。

 州の財政がかなり厳しいということですが、州から大学へ支出を補うために、授業料の上がる割合が凄いなと思います。

2011年9月15日木曜日

そんなCMまで

 帰宅して、テレビを観ていると、あるCMがありました。

 それは、

 「ある糖尿病の薬が原因で、膀胱癌になるとFDAが認めています。心当たりがある人、我が弁護士事務所に電話して下さい。」

 という内容のもので、医療訴訟を扱う弁護士が、クライアントの募集をしているものでした。

 数ヶ月前にあった、この手のCMの内容は、

 「御両親がうつ病の薬を服用したことがあり、生まれてきたお子さんに、何らかの障害がある場合は、我が弁護士事務所に電話して下さい。」

 という内容のCMを2つの弁護士事務所が流していました。

 アメリカで医療費が高い原因の1つに、この手の訴訟に対する慰謝料が高額のために、医療費にも其の分だけ慰謝料分が盛り込まれているというような話を聞いたことがありますが、テレビのCMで医療訴訟を扱う弁護士がクライアントを募るために、CMを流すとは驚きでした。 

2011年9月14日水曜日

そう言えば

 9月も中旬になりましたね。

 今のところ、六人目の男が、アメリカに滞在出来る期間は、来年の3月までとなっております。

 3月以降のことですが、まだ、何も決まっておりません。

 日本へ帰ると考えた時に、どのような立場の職が良いのかというのがあります。

 知り合いの教授などは、准教授くらいの安定したポストで日本に帰ってくるのが良いとおっしゃいますが、自分には想像し難いことかなと感じます。

 そういう人を見たことがないというのも理由です。見た事がないというのは、自分の周りを見渡してみてということです。

 民間企業だと、どうなんでしょうかね。

 就職活動などしたことがないポスドクですが、自分の市場での評価というもにも興味があります。

 市場に出たところで、買い手がつかないということも、十分に考えられます。

 買い手がつかないから、現在のポジションを継続しようとすることあるかもしれませんが、ボスが売りに出すかもしれませんしね。

 そう言えば、アメリカでの研究テーマの主題は、「ポスドクから次のポジションへは、どのように決まるかのか?」というものでした。
 

2011年9月13日火曜日

2回目だった

 アマゾンで注文したA4用紙は、2日くらいでアパートまで配達されましたので、早速、A4でプリントアウトして、自分のサインをしました。

 アメリカに来てから、アメリカ国外に書類を送るときには、Fedexを使用したことがありましたが、その時は、ラボの書類で、ラボのアカウントを用いたのですが、今回はそうではないので、USPSで日本への配送をすることにしました。

 いつも通りに、書類の封筒はUSPSの物を使うことにしました。

 宛名や支払いは、USPSのサイトにログインして作成し、プリントアウトして、宛名はUSPSの封筒に糊付けしました。

 宛名をプリントアウトすると、自動的に他に必要な書類の説明分もプリントアウトされました。

 その説明文も読むと、Customs Formsも必要かもしれないと思うようになり、USPSのサイトで適当にCustoms Formsを作成して、プリントアウトして、宛名を貼った封筒の裏に、このCustoms Formsを糊付けしました。

 また、説明文を読むと、郵便ポストではなく、郵便局内の職員に直接、手渡すか、郵便配達に来る人に渡すことを勧めていましたので、郵便局まで持って行って、職員の人に渡しました。

 This is a international mail.

と言って、宛名を上側にして、職員の人に渡すと、

 宛名をさらっと見て、

 OK.

 と返事を貰いました。

 この後に、記憶を遡っていると、USPSで日本に書類を送るのは、初めてではなく、2回目だったことに気がつきました。

 しかし、前回は封筒を職員の人には渡さずに、郵便局内の郵便ポストのようなところに入れ、また、Customs Formsを添付しなかったと記憶してますが、きちんと日本には配達されました。

 今回の書類は、水曜日にUSPSに持って行き、週明けの月曜日には配達が完了したようです。

 また、次回のために、封筒をいくつか持って帰りました。

2011年9月12日月曜日

スポーツ観戦の休日

 今月の23日にブラッドピッド主演の映画Moneyballが始まります。

 昨日、テキサスで行なわれた、テキサス・レンジャース対オークランド・アスレチックスを観ていたのですが、バックネット下の広告の箇所に、映画Moneyballのロードショーの紹介が出ていました。

 この映画は、どれくらいの人気があるのでしょうかね。

 試合では、松井選手は好調を維持しているようでした。

 レンジャースは建山投手がリリーフで出てきて投げていたのですが、次のバッターが松井選手というところで、日本人対決を観ることが出来ると思っていると、レンジャースの監督が建山投手を交代させてしまいました。

 今日は9/11ということで、いろいろなところでセレモニーがあったようです。

 今日のNFLの試合では選手達のユニホームの左胸の箇所に、追悼を表すリボンがプリントされていました。

 10月は乳癌の撲滅キャンペーン月間ということで、NFLではユニホームにピンクリボンがプリントされるのですが、今日は、赤色と青色からなるリボンでアメリカ国旗をイメージさせるものでした。
 
 サンフランシスコ49ersの試合は、ホームであったのですが、試合開始前のセレモニーでは、選手がプレーするコートと同じ大きさのアメリカ国旗がコート一面に現れて、墓地で軍隊の人がトランペットで演奏する模様を中継し、試合会場の上空を飛行機が飛ぶという演出でした。

 試合は49ersが勝ちましたが、今年はヘッドコーチも変わり、期待が出来るのかと思いました。

2011年9月11日日曜日

ないのが一番

 今日、Safewayに行くと、いつもと客層が違うように感じましたが、気のせいかもしれません。

 また、駐車場に消防車がありましたが、警備か何かの配置なのかと思いました。

 SFOをはじめ、公共交通機関の警備レベルはあがっているとニュースでありました。

 何事もないのが一番です。

 

2011年9月10日土曜日

自宅待機

 オバマ大統領が、景気対策を演説しても、アメリカの株価は下がっているようです。

 何か、マイナス要素があるのでしょうか。

 9/11が近づいていることなども関係するのでしょうかね。

 テレビの報道によると、9/11に向けて警察などはゴールデンゲートブリッジの監視を強めているようです。

 アメリカを象徴するものは、標的となる可能性があるということが理由のようです。

 安全のために、9月11日は、日曜日ですが、自宅アパートで過ごす予定です。

2011年9月9日金曜日

UCSFショップ閉鎖へ

 オバマ大統領が景気対策を発表しましたが、六人目の男にとっては直接は関係ないのかなと思います。

 アメリカも不景気ですが、カリフォルニア州も財政がかなり苦しいようです。

 六人目の男が、渡米する時から、カリフォルニア州の財政は厳しいということでしたが、改善される兆しは見られないようです。

 州の財政支出を切り詰める一方のようで、カリフォルニアにある州立などの公園への支出も来年の7月から22ミリオンドル削減されることが決まったようです。

 また、カリフォルニア州立大学であるUCSFですが、これまでも教職員の給料もカットされ、解雇などもあったようですが、今度は、ショップも閉鎖するそうです。

 パルナサスとミッションベイにあるUCSFのショップですが、10月いっぱいで閉鎖するという連絡がEメールでありました。

 学生達は教科書などを、このショップで買っていたようですが、今後はオンラインで購入するようになるそうです。

 また、UCSFのグッズと言いますか、UCSFの名前が入ったマグカップやTシャツなどの販売は、今後は外部の業者に委託するかもしれないということで、今後はどのようになるかは、まだ決まっていないようです。

 このEメールを見た時は、そこまでしないといけないほど、UCSFも財政が厳しいのかと思いました。

2011年9月8日木曜日

日本へ送金

 アメリカにいると、たまに、日本にお金を送金する必要が出てきます。

 初めて、日本へお金を送金したいときに、Japan Townのユニオンバンクに行きました。

 その時に準備した情報は以下です。

 1)送金したい日本の銀行の英語名
 2)送金したい日本の銀行のSWIFTコード
 3)入金したい銀行の口座番号
 4)入金したい銀行支店の住所
 5)お金を受け取る人の住所と電話番号

 六人目の男の場合は、5)は自分の名前で、実家の住所と電話番号にしました。

 ユニオンバンクの窓口で対応して下さった方が日本人でしたので、日本に送金したいと伝えると、送金用紙を頂くことが出来て、丁寧に入力する箇所などを教えてもらい、作成完了しすると、その入力した送金用紙のコピーをもらいました。

 銀行の窓口での送金作業はこれで終わりました。

 2回目の時は、カスタマーセンターに電話にすると、先ずは、送金用紙を入力してカスタマーセンターに送る必要があるということで、送金用紙を送って頂きました。

 カスタマーセンターからの送金用紙ですが、FAXか郵送を選ぶことが出来ます。

 送金用紙の入力時には、初めて送金した時に、窓口でコピーして頂いた送金用紙を見ながら、作成しました。

 送金用紙は、コピー機でコピーして控えを作り、送金用紙はFAXか郵送で、カスタマーセンターまで送ります。

 そうすると、カスタマーセンターから折り返しの電話があり、本人確認や送金内容の確認があり、送金の手続きは終了します。

 送金手続きが終了してから、2、3営業日で、入金したい銀行から受取人への確認電話があり、入金終了です。

 アメリカに居ながら、全て日本語で出来るという便利さですが、英語は上達しませんね。

2011年9月7日水曜日

まとまりない話

 今朝、出勤時に、前を歩いている人の息が白かったので、自分も息を吐くと、白色でした。

 昼間は、それほど寒くなかったのですが、帰宅してアパートで過ごしていると、肺が痛いというか、冷たい空気が肺を刺激しているような感覚になりました。

 数日前に、メキシコ対チリの親善試合を観ました。スペイン語放送です。

 メキシコ代表のスタメンのレギュラーの顔を覚えるほどに、スペイン語放送のチャンネルでメキシコ代表の試合を観てきましたので、試合開始前のセレモニーを観ていると、この試合での先発メンバーでは、フィールドプレーヤーでは、キャプテンのマルケス選手とドス・サントス選手だけでした。

 親善試合なので、レギュラーメンバーは招集していないのかと思っていると、カメラでメキシコ代表のベンチを映すと、レギュラーメンバーがベンチに座っていました。

 また、チリ代表も、先発メンバーはレギュラーメンバーではないようで、サンチェス選手もベンチスタートでした。

 チリ代表は前半の途中からサンチェス選手が交代出場し、メキシコ代表は、後半からハビエル・エルナンデス選手を投入し、後半の途中から、両翼のバレーラ選手とアンドレス・グアルダード選手が出てきました。

 この親善試合の先発メンバーは、オリンピック世代を中心にしていたのかなと思いました。

 来年がロンドン・オリンピックですが、既に、2014年のワールドカップに向けて、日本の試合が始まりましたね。

 アジアは、世界最大の地域で、国の数も多いことから、他の地域よりも予選が早く始まるのかと実感します。

 日本で試合をして、その数日後に、ウズベキスタンで試合をするとは、かなりハードな日程だなと、飛行機で日米間を往復する経験をしてから感じます。

 アジアはデカイということですかね。

 今日の内容は、いつも以上にまとまっていないですね。

2011年9月6日火曜日

1500台以上

 今日は風が吹くと肌寒いと感じる気候でしたが、なかなか過ごしやすい日でした。

 昨日、ドラマ-仁-が終わりましたが、翌週からのドラマBOSSの紹介では、「あれから2年」と出ていたので、もう2年も経つのかと思い、このブログ内で検索すると、確かに前作は2年前にアメリカで放送されていました。

 去年くらいにBOSSを観たような感覚だったのですが、実際は2年前とは、時間が経つのは早いと驚きます。

 昨日のNHKニュースでは、日本の台風の被害を伝えていたのですが、降水量が多く、車が家の高さまで流された映像を観ると、3/11映像が思い浮かびます。

 来週の日曜日で、10年ということで、テレビ局もこの10年間の変化についての番組を放送するようです。

 数週間前のテレビのニュースでは、SFOでの監視体制についての報道があったのですが、現在は1500台以上の監視カメラを設置して、常時監視しているそうです。

 カメラも含めて設備費も膨大な額になっているそうで、そのことを聞いた時に、それでは空港施設料など取られても仕方ないなと思いました。

 

2011年9月5日月曜日

特になし


 今日は、昨日よりは気温が高くなりましたが、寒い日でした。

 アメリカは連休中ということで、今日のブログは休みです。

 写真はドラマ「外交官 黒田康作」の第一話の終わりに出てくる舞台です。

 日本に帰ったら、映画「アンダルシア 女神の報復」を観たい思います。

 今日は、父親の誕生日のようですが、特になしです。

2011年9月4日日曜日

放置出来る?

 今日は気温が低くかなり寒い日でした。

 また、霧も多く、夕方はサンフランシスコ全てが霧を被った状態のようでした。

 給料から天引きされて、運用されているお金ですが、サイトで確認すると、1月1日から9月1日までの運用成績は利回りが1.2%となっていました。

 先月が1%でしたので、少し上がりましたが、アメリカ国債の格付けの影響でしょうか、または、運用期間が長くなった結果でしょうかね。

 日本に帰る時に、この運用金はどのようになるのでしょうかね。

 解約すれば、お金が戻ってくると思いますが、そのまま放置しておくことが出来るなら、アメリカに置いたままにしてこうかなと考えます。

 日本に帰る時期になれば、担当部署に聞いてみようと思います。 

  

2011年9月3日土曜日

A4サイズ

 9月に入って初めての週末ですが、夏の休み疲れを癒すような週末を過ごしているのでしょうか。

 アメリカは来週の月曜日がLabor Dayという休日で3連休です。

 メージャーリーグも今月で、レギュラーシーズンが終了し、来月からはプレーオフです。

 サンフランシスコ・ジャイアンツは、現在、ゲーム差6のナショナルリーグ西地区2位、ワイルドカードでもゲーム差9.5の3位です。

 今のところプレーオフは厳しい感じです。
 
 今日から、ナショナルリーグ西地区1位のアリゾナ・ダイヤモンドバックスの試合です。

 プレーオフ進出には、全勝が望まれます。

 今シーズンの、サンフランシスコ・ジャイアンツはケガ人が多く、去年、ワールドシリーズを制覇した時の1、2番はケガで戦列を離れ、4番でキャッチャーのポジーはケガで今シーズンは終了し、クリーンナップも固定出来ずも、何とか西地区1位を走っていましたが、7月くらいから、チームは息切れし、7月にトレードで新戦力を獲得するも、期待したほどの活躍は出来ずに、首位とのゲーム差は開き始めました。
 
 今日からのダイヤモンドバックスとの3連戦を3連勝すれば、地区1位も見えてくるかもしれませんね。

 日本から連絡があり、Eメールで添付された用紙にサインして郵送するようにありました。

 印刷する用紙はレターサイズではダメということで、A4サイズの用紙をアマゾンで注文しました。

 数枚のA4用紙のために、500枚入りが送料込みで17ドルでした。

 アメリカではレターサイズが一般的ですので、アマゾンで売ってるA4サイズは取り扱いの種類が少ないようですね。

2011年9月2日金曜日

続編

 9月に入りました。2011年も残り4ヶ月のようです。早いですね。

 財政危機のカリフォルニア州ですが、裁判所の予算もカットで、72人が解雇され、また、裁判所の数も縮小されるそうです。
  
 そんなカリフォルニアでの生活も残り7ヶ月を切りました。

 ドラマ-仁-が終わると、BOSSが放送されるそうです。

 こちらも続編ですね。

 研究では、昨年、アクセプトされた論文の続編とまではいきませんが、続きのような仕事をしています。

 こちらの続編は、Reviewerにどのように評価されるのでしょうかね。

 
 

 

 

2011年9月1日木曜日

残り6回払い

 毎回、ネットの接続をリセットすると、インターネットに繋がりますが、接続速度が遅かったり、いきなり、接続が切れたりします。

 Comcast、お金を払っているのに、どうなっているのかと言いたい気分です。

 今週、朝6時に目が覚めることが多いのですが、まだ、朝6時では外は暗い時間帯になっています。

 夏時間で1時間進んでいますので、8月も終わりの時期は、このようなものなのでしょうね。

 8月の家賃を大家に小切手で払い、自分の銀行口座から8月分が引き落とされていることを確認しました。

 これで、大家に払う残りの家賃などが、1万ドルを切ったことになります。

 残り最大で6回ほど大家に家賃を払う予定です。

 2月分を払えば、3月の中旬までは、今のアパートに住むことが出来ますが、大家の好意によっては3月いっぱいは住むことが出来るかもしれません。

 アパートにいつまで住むことが出来るのかということと、次の仕事の兼ね合いを考慮して、帰国時期を決める予定です。

2011年8月31日水曜日

油断は禁物

 また、昨日の夜からネットの具合が悪くなりましたが、今日、ラボから帰宅後に、ネットを接続しようとすると、接続の問題が見つかったと表示されましたので、問題を処理すると、ネットに接続出来ましたが、なんでこういうことが起きるのかなと考えます。

 テレビをつけると、サンフランシスコのテレビ局でも日本のNew Prime Ministerについて報道していましたが、5年で6人目だとも言っておりました。

 また、そのテレビ局のニュースでは、8月25日の検査において、サンノゼで西ナイルウィルスに感染した蚊が見つかったと報道がありました。

 そのために、サンノゼ周辺では、今日の夜11時から、薬を散布する車を使って、町中に薬を散布するそうです。

 過去にも、サンノゼで西ナイルウィルスに感染した蚊が見つかっているようです。

 今日の最高気温が摂氏17度のサンフランシスコでは、多分、西ナイルウィルスは大丈夫かなと思いますが、サンフランシスコでは9月と10月が一年の中で最高気温が高くなりますので、油断は禁物ということで、長袖を着ておこうと思います。

2011年8月30日火曜日

どの分野をカットする?

 土曜日の夕方から、また、インターネットの接続が悪く、ネットに接続出来ないことが多かったのですが、今日、帰宅すると、通常通りのネット環境に戻りました。

 新しい民主党代表は、あの党には珍しく、外国人参政権には反対のようで、他の候補者よりはまともな人のようです。

 財政再建を訴えており、増税が注目されがちですが、財政再建というなら、カットする部分も出てくると思いますが、どの分野をカットするのでしょうかね。

 昨日で、ドラマ-仁-が終わると思って観ていたのですが、ドラマは終わらず、来週も放送予定です。

 来週には終わるのかなと思いますが、次のドラマは何かなと思っています。

 

2011年8月29日月曜日

知られざる書簡

 ラボから帰宅し、昼飯を食べた後に、Little League World Seriesの結果をネットで確認しようと波乗りをしていると、テレビの放送時間が変更になったという情報がありましたので、早速、テレビをつけると、日本対カリフォルニアの試合をやっていました。

 テレビをつけた時には、カリフォルニアの選手がホームランを打った瞬間でした。

 試合は、投手戦のようそうで1-1から両チームとも得点が入りませんでした。

 特に、カリフォルニアのピッチャーは凄い投手で、5回までに日本から9個の三振を奪っていました。

 試合は、6回の裏に、ツーアウト満塁から、カリフォルニアがサヨナラヒットを放ち、2-1でカリフォルニアが勝ちました。

 日本チームも2年連続でファイナル進出していますので、世界トップレベルです。

 話は変わりますが、核戦争防止国際医師会議 (IPPNW)が、8月23日に日本のPrime Minister宛てに書簡を出しましたね。

 この書簡、ネットでしか日本の情報を知ることが出来ない六人目の男ですが、日本のメディアでどれくらいの扱いだったのでしょうか?

 六人目の男は、日本のメディアからではなく、個人のブログからこのことを知りました。

 IPPNWは、年間の被爆量は1ミリシーベルト以下にするべきだと言っています。

 興味のある方は、以下の日本語翻訳された書簡を読んでみて下さい。
 http://www.tup-bulletin.org/modules/contents/index.php?content_id=956

 この書簡は今の日本政府を批判していますが、日本のメディアは、海外から日本へ注がれている意見や姿勢をどれほど報道しているのでしょうか?

 日本に一時帰国した時に、大学院時代の人達と会って、日本は報道規制がされていると海外から非難されているがと言うと、「えっ、そうなの?」という人もいれば、「はやりそうだったか」という人もいました。

 日本政府を非難する書簡が届きましたが、明日には、新しいPrime Ministerが選出される予定ですね。

 新しいPrime Ministerは、日本国民に何をしてくれるのでしょうかね。

 衆議院の解散をすればと思いますがね。

2011年8月28日日曜日

ワンタンメン

 今日のお昼は先週、Safewayで買ったNISSINのカップヌードル。

 水を入れて、電子レンジで3分温めましたが、まだ、温めが不十分と思い、2分間追加しましたが、追加したせいで、御汁が吹き出ていました。

 麺を箸でつまみ出すと、麺の長さが全て4cmくらいにカットされていることがわかりました。

 短い麺なので、口に入れて噛んでも、何か物足りないと思いましたが、何かの感触に似ているなと思うと、日本で食べたことがあるカップ麺のワンタンメンの感触と同じだなと思い、ワンタンメンと思って食べると、意外と美味しなと思いました。

 テレビをつけると、Little League Baseball World Seriesのアメリカ国内リーグの決勝戦をやっていました。

 結果はカリフォルニアが勝ち、Internationalリーグで優勝した日本チームとの対戦となりました。 

 去年は、日本チームが優勝し、世界一になりましたが、明日の試合はどうでしょうかね。

 World Series Championshipは明日、西海岸時間で9時開始なのですが、実験がありますので、多分、観ることが出来ないと思います。

 しかし、試合序盤くらいは観て、出勤しようかと思います。

 
 
 

2011年8月27日土曜日

amazon local

 アメリカの東海岸では、アイリーンと名づけられたハリケーンが猛威をふるっているようです。

 オバマ大統領も、コメントを出しましたが、歴史的に見ても、巨大なハリケーンだそうです。

 先日あった地震もはマグニチュード5.9でしたが、地震の被害として、映画フォレストガンプに出てくるメモリアルタワーにヒビが見つかったそうです。

 悪いことは重なるものなのか、地震の後には、ハリケーンですが、被害が出ないことを望みます。

 今月に入ってから、アメリカのamazonからのEメールの中に、amazon localというものが来るようになりました。

 六人目の男の場合は、サンフランシスコ在住ということで、サンフランシスコ市内のお店のクーポンをamazon localとして送ってくるようです。

 今のところ、興味を持ているクーポンはありませんが、クーポンを出すようなお店は流行っていないから、クーポンを出すのかもなと、独りで納得しています。
 

2011年8月26日金曜日

スティーブン・ジョブス

 今日は肌寒い日でしたが、このくらいの気温の方が、身体が慣れているので、体調が良いように思います。

 昨日のサンフランシスコ周辺のテレビ局のトップニュースは、スティーブン・ジョブス氏のアップルのCEOの退任でした。

 六人目の男はmacを購入したことがなく、アップルにも興味がなかったのですが、数年前に、スティーブン・ジョブス氏がスタンフォード大学の卒業式で行なったスピーチは感動しました。

 数週間前に、テレビのニュースで報道していたのですが、アメリカ国家よりも、アップルの方がお金を持っているとありました。

 7月末の時点で、アメリカ国家が使える現金が$73.8 billionで、アップルは現金と証券を合わせて$76.2 billionを持っているというニュースでした。

 今月、アップルは一時、時価総額26兆7千億円で世界一の企業となりましたね。

 アップルを世界一の企業にしたスティーブン・ジョブス氏は、自家用ジェットで日本に旅行に行ったりしていたというのを聞いた時は、親近感を持ちました。
 
 来年に、スティーブン・ジョブス氏公認の自伝が出版される予定ですので、その時は読んでみたいと思います。
 

2011年8月25日木曜日

オッサン

 うーん、頭が重たい感じがします。

 数日前くらいから、ラボの空調の調子が悪いようで、部屋の気温が高めのように感じます。

 多分、空調が作動してないかもしれません。

 ここ数日は、気温が高い日がありましたので、空調が作動しないことも加味されて、部屋の気温は、屋外よりも高い状態になっており、ジワジワと汗をかくような感じでしたので、軽い脱水症状のようなものかもしれません。

 うーん、これくらいの気温で、体調が悪くなるとは、日本に帰った時はかなりヤバイと思います。

 サンフランシスコは、涼しいよりは肌寒い気温が一般的ですので、身体がそのような気温に対応するようになり、気温が少し上がると夏バテ状態になるようです。

 または、年齢からくる体力の衰えかもしれません。

 オッサンですね。
 

2011年8月24日水曜日

パスポート

 今日は暖かい日になりましたが、明日は例年通りの気温のようで、肌寒い日になるようです。

 円高の恩恵もあり?、お盆期間のANAとJALの国際線は9割り以上の搭乗率だったと報道がありましたね。

 日本からの出国時に、手荷物検査を受けるときには、パスポートと航空券を、係りの人に見せますし、また、アメリカから出国するときも、パスポートと航空券を見せますね。

 日本国内線の飛行機では、航空券だけを見せて、手荷物検査を受けますが、アメリカでは、国内線でも航空券とIDを見せる必要がありますね。

 アメリカ人なら、州発行の免許証、または、州発行のIDを見せると思います。

 六人目の男のようなJ1ビザでアメリカに滞在している人は、州発行のものをIDとして利用出来るのかもしれませんが、六人目の男の場合は、IDとして日本のパスポートを見せます。

 日本のパスポートを見せて、日本人なんでやさしくしてねという気持ちもあります。

 それは、アメリカにおいて日本という国が他国より信頼されていると感じることがありますので、そのような気持ちで、自分は日本人だと思いながら、小さくなって、パスポートを提示します。

 アメリカ国内の移動で、日本のパスポートを携帯する理由ですが、国境付近では、アメリカ側もピリピリしているようで、そのような場所で、職質のようなことを聞かれた時には、州発行のIDでは納得されない場合があると聞いたことがありましたので、パスポートを携帯しています。

 ワシントンDCに一番近い空港であるロナルドレーガンナショナル空港で、列に並んで、順番が来た時に、パスポートをIDとして提示した時に、係りの女性が、六人目の男に向かって、

 I like a japanese passport.

 と言いました。なんで?と思っていると、その係員の女性は、六人目の男のパスポートに、ライトを当てて、六人目の男に見せてきました。

 ブラックライトを当てると、映し出される自分の写真がありました。

 ロナルドレーガンナショナル空港と言いながら、国内線が主な空港で、日本人が珍しかったのかもしれません。

 でも、この空港には日本食レストランがありましたので、そこで食事をしました。

 空港で、そんなことを言われると、後ろに並んでいる人達に日本人ってばれるじゃないかと思いましたが、日本のパスポートが信頼されているのかなとも思った出来事でした。

2011年8月23日火曜日

二ヶ国語放送

 今日の帰宅時は、霧がいつもより濃いなと思いました。

 昼間との寒暖差が、いつもより大きいのかもと思いました。
 
 明日の予想最高気温は華氏74度となっていました。

 久々の、華氏70度超えで、昼間は暖かいと感じると思います。

 昨日の夕方は、テレビでフォレストガンプを観ました。

 観た言っても、スペイン語のテレビ局の放送でしたので、映画はスペイン語です。

 スペイン語のテレビ局は、これまでも六人目の男が知っている映画を放送していたのですが、全てスペイン語です。

 せめて、英語で観たいと思い、二ヶ国語放送はやっていないのかと、テレビのリモコンでいろいろと操作しますが、二ヶ国語放送などの機能はないようです。

 契約などの事柄が絡んでいるのかもしれませんね。

 日本にいる時は、何とも思わなかったのですが、二ヶ国語放送は使える機能ではないかと思います。
 

 

2011年8月22日月曜日

サンフランシスコで会う

 数日前に、サンフランシスコの日本領事館のホームページを見ると、fcaebookを始めたとありました。

 六人目の男は、facebookをやっていないので、よくわからいのですが、領事館のfacebookにはどのような情報がアップされるのでしょうかね。

 大学院時代の指導教授から連絡があり、大学院時代に、他の研究室からたまに六人目の男が所属していた研究室に実験技術のことを聞きに来ていた人が、実験の技術について聞きたいことがあると言っているから、連絡するようにとありました。

 六人目の男から話を聞きたいと言っている人も、アメリカでポスドクをするために、カリフォルニアにある研究所に来ているということでしたので、Eメールで連絡をすると、電話が掛かってきました。

 電話で話しをするよりも、直接、話がしたいということで、サンフランシスコまで車で来られました。

 土曜日の朝に出発し、いろいろ寄り道しながら、夕方にサンフランシスコでの滞在先に到着したところで、六人目の男に電話してもらい、実験が終わってから、滞在先に出向いて、実験技術の話をしました。

 その後は、近くの日本食のレストランで、日本のビールを飲みながら、いろいろと話をしました。

 10月か11月に御両親がアメリカに来られるということで、御両親の希望でサンフランシスコも観光する予定なので、どこが観光として良いスポットかと聞かれましたので、サンフランシスコぽい気分が味わえるスポットを教えました。

 アメリカに来て、大学院時代の知り合いに会うとは、人の縁はどこで繋がっているかわかないと感じました。

2011年8月21日日曜日

期限切れきれ油

 今月に入って直の時に、朝食で卵焼きを作るために、フライパンに油をひいた時に、「もう、油なくなるなぁー」と思って、何となしに、容器に記載さている賞味期限を捜しました。

 すると、賞味期限は

 2011.02.02

となっていました。

 直に、買い置きの油を出しましたが、この買い置きしている油の賞味期限は来月になっていました。

 次回、日系スーパーに行った時には、油を買う予定です。

 賞味期限内の油に代えてから、体調が良くなったように思います。

 気のせいかもしれませんが、新しい油で、身体の臓器も滑らかになったのでしょうかね。

 今日の昼は、先週、Safewayで買ったNISSINのテリヤキ味のカップ麺を食べました。

 水を入れて、電子レンジで5分で出来上がりで、美味しく頂きました。

 今日、Safewayに行った時に、また、日本食コーナーに寄りました。

 NISSINのテリヤキ味のカップ麺が、会員は1個買えばもう1個貰えるようになっていましたので、NISSINのテリヤキ味のカップ麺2個を1.50ドルで買いました。

 また、棚を眺めていると、NISSINのBIGサイズのヌードルのカップ麺がありました。これも会員は2個で1ドルとなっていましたので、チキン味とビーフ味を1個ずつ買ってみました。

 あまり売れないので、安売りしているかなと思いました。
 

2011年8月20日土曜日

低空飛行

 1ドルがついに75円台に突入だそうで、すごい時代を生きているものです。

 これからどうなるのでしょうかね。

 仕事は相変わらず、低空飛行です。

 今日は、めずらしく頭を捻って、実験について考えました。

 アプローチを変えてみようと思い、新たに実験を開始しました。

 明日の実験結果を見て、次の一手を進めるか、撤退するかを判断するつもりです。

 

2011年8月19日金曜日

衝撃

 いろんなことに気が取られ、余所見をしていると、日経平均が9000円を割っていることに気がつきました。

 下がっています。

 サンフランシスコ・ジャイアンツは今シーズン、ナショナルリーグ・西地区で1位を走っていましたが、気がつくと、ゲーム差2.5の2位で、ワイルドカードでも2位です。

 下がっています。

 日経平均もジャイアンツも上がってほしいと思います。

 帰宅して、テレビのチャンネルを回していると、日本語のアニメをやっているチャンネルがありました。

 Comcastで、29chでした。

 日本語のアニメで、英語の字幕だったのですが、初めて、このようなアニメを観ました。

 正直な感想は、「何じゃ、このアニメは?」です。

 10分くらいしか観ていないのですが、六人目の男にとって内容が???です。

 今月末に、ジャパンタウンで催しがあるので、このようなアニメを流すのか?、それとも、これまでもこのアニメを流していたのかはわかりません。

 アニメの題名はわかなかったのですが、エンディングのところで、主題歌の名前だけ知ることが出来ました。

 主題歌は

 「気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです」

 というアニメでした。

 アニメは世界に羽ばたいているということなのでしょうね。

 また、アメリカ人の中に、このアニメを観る人がいるのかと疑問に思いました。

2011年8月18日木曜日

余所見・進展なし

 8月になったなと思い、余所見をしていると、8月も折り返しを過ぎていました。

 何もしていないのに、時間が淡々と過ぎているように思います。

 余所見をしていたせいか、ここのところ、仕事が進んでいないように思います。

 いや、進展なし。

 坂道を登るのをやめて、道を引き返すか、横道に進むか、まだ、坂道を進もうとするのかという感じですかね。

 今のところ、どの道も楽ではないように見えます。

2011年8月17日水曜日

歯科医・眼科医

 Dentalの保険ですが、HMOはHealth Net、PPOはPrincipalという保険会社になります。

 以下はPrincipalのサイトです。
 http://c3.go2dental.com/member/dental_search/provsel.cgi

 州、住所、言語を入力・選択すると、歯科医が抽出されます。

 以下はHealth Netのサイトです。
 https://www.yourdentalplan.com/healthnet/presence/release/memberfaqs.asp

 保険のプランはDHMO CA ONLYを選択、自分の住所などを入力すると、歯科医が抽出されます。

 眼科であるVisionはPPOだけで、以下がサイトです。
 https://www.eyemedvisioncare.com/memweb/ProviderLocator?execution=e1s1

 NetworkはAccessを選択し、自分の住所を入力すると、眼科医が抽出されます。

 MedicalとDentalの保険証は、自宅に郵送出来ますが、Visionの保険証であるID CARDは、ネットからプリントアウトするようになっているようです。

 DentalとVisionのPPOでは、サイトで抽出されてこないネットワーク外の医師の診察も受けることが出来ますが、保険でカバーされる額が少し低くなります。

2011年8月16日火曜日

医師の見つけ方

 このブログはグーグルのもを使用しているのですが、このブログのどの記事が読まれているのというのが、ブログの著者がわかるようになっています。

 わかるようになっていますと書きましたが、この機能は、ここ数ヶ月で気がつきました。

 アクセス数が多かった中に、医療保険のものに関するがありましたので、参考になるかわかりませんが、UCSFのポスドクの医療保険について書いてみます。

 ポスドクのMedicalの保険はHealth Netという保険会社のもので、以下がその会社のリンクです。

  https://www.healthnet.com/portal/home.do?reentry=true

 右上の「Find a Doctor or Hospital」をクリックし、「STEP1 Select a search method」が4つありますので、一番右にある選択箇所をクリックします。

 次に、STEP2で適当に住所を入力し、STEP3で、HMOの方は「HMO Employer Group Plans」を、PPOの方は「PPO」を選択します。

 STEP4で、医師を見つけますが、By LanguageでJapaneseを選択すれば、日本語を話す医師を抽出できます。

 HMOより、PPOの方が日本語を話す医師が多いことがわかりますね。

 HMOの保険では、掛かり付け医が決まっていますが、変更したい時は、その月の15日までに、ネットで変更すると、次の月から、新しい掛かり付け医のもとで診察を受けることが出来るようになると思います。

 他の保険会社のサイトでも、このように医師を見つけることが出来ます。

 

2011年8月15日月曜日

地球と花火


 日本はお盆休みということで、今日のブログも休みです。

 地球と花火の写真です。

2011年8月14日日曜日

1ドルカップ麺

 今日は朝は寒かったのですが、昼間は気持ち良いと感じるくらいの気温でした。

 先週、Safewayに行った時に、いつもより買う物が少なかったので、日本メーカーの商品が置いてある棚を見てみました。

 2年前よりは、日本の食品が置いてある面積が3-4倍は増えたかなという感じでした。

 2年前は、インスタント味噌汁や菓子類が2-3種類で少しだけと、お酢や味りんなどがあるだけだったと思います。また、インスタントの麺類もあったのですが、日本のメーカーのものではありませんでした。

 この2年間で少しずつ、日本メーカーの食品が増えていきました。

 サッポロ一番のインスタト麺や、ポッキーなども見かけるようになり、ラムネやふりかけも売っています。

 Safewayで日本メーカーの食品が増えているのは、メーカーの販売努力もあると思いますが、それらを買う消費者もいるということで、ニーズがあるからSafewayも商品を置くので、もっと日本食を置いてもらうためには、日本メーカーの食品を買うことがもっと貢献することだと思い、マルチャンのカップ麺2個と、日清のカップ麺1個を買いました。

 アメリカで販売していますので、Maruchanとなっていますし、カップ麺の作り方の説明も英語だけではなく、スペイン語も併記されいます。

 今日の昼は、Maruchanのテリヤキ味の焼きそばを食べました。

 カップ麺はアメリカに来て最初の1ヶ月は食べましたが、それ以降は食べていませんでしたので、とりあえず、お湯を沸かしてから、カップの麺の作り方を見ると、水を容器の内側の線まで入れて、4分間電子レンジで温めるように書いてありました。

 そういえば、職場で日清のカップ麺に水を入れて、電子レンジにかけている人を見たことがあったのですが、カップ麺は水を入れて電子レンジで温めるのが、アメリカ式なのか、それとも、最近は日本でもそうなのでしょうか。

 また、4分間電子レンジで温めた後は、冷ますために、1分間電子レンジ内に放置しろと書いてありました。

 さすが、アメリカ、そこまで書いてないと、火傷したと訴訟を起こされるための対策かと思いました。

 実際は、直に取り出しても、容器は熱くありませんでした。

 味は、良かったと思いますが、六人目の男の舌がアメリカナイズされている可能性がありますので、日本から来たばかりの人が食べると、味が濃いと思うかもしれません。

 Maruchanのカップ麺は、Safewayの会員価格が1ドルでしたので、これで1ドルなら、また買うつもりです。
 

2011年8月13日土曜日

勝手にエントリー

 日本はお盆休みのようですが、暑いのでしょうかね。

 サンフランシスコは寒い日が続いております。

 日中の最高気温は約16℃くらいだと思います。

 こんな気温ですが、近所のWalgreensでは、スタッフの方が扇風機の陳列をしておりましたが、来月くらいになれば、売れるのではないかと思いながら、お店を出ました。

 今週、2件目の学会参加しろEメールが来ました。

 それはある国で学会を開催し、六人目の男を演題登録したので、参加しろというものです。

 前回も同じようにある学会がその国であり、勝手にエントリーしたので、承認をすれば良いだけというEメールが数回来ましたが、無視しました。

 このような学会開催の案内が、その国から来るようですが、このようなエントリー案内が来て、参加される方はいるのかなと思います。

 勝手にエントリーされ、演題登録されているのですが、エントリーされているセッションの案内では、六人目の男が最近、出した論文の内容に合致していますので、論文を見て、エントリー先を決めているようです。

 名前と所属をネットで検索すると、UCSFのpeople searchでヒットし、六人目の男のUCSFのEメールアドレスもわかりますし、UCSF profilesでは、論文もわかりますが、このようなことに利用されるとはと思います。

2011年8月12日金曜日

高いよね

 ニュースで、studio、日本で言うとワンルームタイプの部屋の、最近の家賃の平均のことを言っていました。

 オークランドは約990ドル、サンノゼは約1150ドル、サンフランシスコは約1800ドルだそうです。

 この家賃は高いなと感じますが、ボロアパートから高級アパートを含めたstudioの平均ですので、このような賃料なのだと思います。

 六人目の男の感覚では、サンフランシスコでstudioというと1000-1200ドルくらいが相場かなと思います。

 最近は、ベイエリアの不動産の賃料は上がっているとニュースで言っています。

 理由としては、不景気で住宅の購入はリスクがあるということで、これまでであれば、住宅を購入していた層の人達が、賃貸の物件に流れているので、賃料が上がっているそうです。

 この不景気でも、不動産や大家は儲かるという不思議な感じですが、これが需要と供給の市場経済がなせる業なのかと思います。

 少し古いですが、今年の2月の日系新聞に、30年固定金利住宅ローンの全米平均が4.8%であるという記事がありました。

 この金利が安いのか高いのか六人目の男にはわかりませんので、日本ではどうかと、六人目の男の地元の銀行で調べると、フラット35は2.7%くらいのようで、全米平均の金利よりかない安いことがわかりました。

 住宅ローンのために、日々、アメリカ人はクレジットヒストリーを磨いているようですが、クレジットヒストリーが良好な人の金利はどれくらいかと興味が出てきますね。

 アパートの賃料が現在の半額になれば、サンフランシスコはもっと最高だなと感じるだろうと思います。
 

2011年8月11日木曜日

ブログの理由

 このブログは独り言のように書いて、最近は、ただ、記事を投稿していただけでしたので、コメントを貰っていたことに気がつきませんでしたが、今日は、新しいコメントが2件あることを知りましたので、返事をさせて頂きました。

 六人目の男がブログを始めた理由ですが、島岡要先生の「研究者の仕事術」という本を読んだことが理由です。

 この本を読まれた方は御存知だと思いますが、其の中の「ブログを始めよう」という箇所があります。

 その箇所を読んで、なるほどと思い、ブログを始めました。

 発信力を養成することや、メンタルトレーニングとしてのブログというところは、なるほどと思いました。

 このブログですが、日本に帰る時で辞めるかもしれませんが、まだ決めていません。

 現在は、facebookというものがあり、個人を知る情報源として、ビジネスの世界では、名刺交換時に、facebookのことを聞くそうですが、日本に帰った時は、ブログからfacebookに乗り換えようかなと思ったりします。

 ブログを実名で行なえば、facebookをしなくてもよいのかもしれませんね。

2011年8月10日水曜日

景気良くなれ

 アメリカの株が上がり、日本の株も上がりました。

 下がったり、上がったり、世間を騒がせています。

 株価の下落は、どのような影響が出るのかとニュースで言っていました。

 401K、住宅ローンの金利、失業率などに影響が出るそうですが、六人目の男には、ピンと来ません。

 リーマンショック後、アメリカは、この不景気で、NIHからの研究費の額が縮小しています。

 こういう話なら、六人目の男でも少し実感が持てます。

 研究費が維持できなくなったので、近所のラボが閉鎖されたという話は、これまでも聞いています。

 また、NIHからのR01という大きい研究費は、これまでは、研究計画書の審査では上位一桁に入れば、研究が取れていたようですが、現在は、上位5%くらいに入らないと、新しい研究費は獲得出来ないようです。

 公的な研究費は税金が財源ですので、不景気になれば、減額されるのは仕方が無いですし、また、民間の財団からの研究費は、財団の資産が運用されて生み出されたお金が財源ですので、不景気になれば、運用により利益も少なくなりますので、減額されます。

 ということで、景気が良くなってほしいと、研究費を使う立場のポスドクは思います。

2011年8月9日火曜日

持ちこたえて

 アメリカの株式は、600ドル以上下げましたが、明日以降はどなるでしょうかね。

 1万ドル以上は死守してほしいと勝手に思います。

 ここ2週間くらいから、日本から持って来たノートパソコンの調子がおかしく、寿命かなと思いました。

 ネットで症状を調べると、マザーボードの電池が切れたようです。

 最近のノートパソコンは、電池を交換しやすく設計されているようですが、六人目の男のノートパソコンは、どうかはわかりません。

 自分のノートパソコンには、いろいろなソフトウェアをインストールしているのですが、使い慣れた画像処理のソフトフェアは、Windows 7やVista対応の最新バージョンのものは、使い難く、画像が汚いという欠点があり、最新バージョンより1つ古いものを使っています。

 この1つ古いバージョンは、販売を中止し、また、Windows 7やVistaにはインストール出来ません。

 新しいノートパソコンを買うと、現在はWindows 7が主流ですので、ソフトフェア関連に不都合が起こります。

 日本に完全帰国するまでは、ノートパソコンに、なんとか持ちこたえてほしいと思います。

2011年8月8日月曜日

走れ!ポスドク

 土曜日の日本語放送の映画枠ですが、昨日で鉄道員(ぽっぽや)が終わりました。

 この土曜日の日本語放送の映画枠は45-60分で、1つの映画を4回に分けて放送しますので、2-4回目の放送では、前の週に流れた映像の部分もあります。

 鉄道員(ぽっぽや)の前は、GOだったのですが、GOより前の映画は20-30年前にものばかりで、観ていて面白くありませんでしたが、GOからは10年くらい前になりました。

 今後も、このようになればよいなと思います。

 来週からが、「走れ!イチロー」が始まります。

 昨日のこの時間のCMで、13日と14日はジャパンタウンでイベントをやるとCMがありました。

 また、27日と28日は、ジャパンタウンで、「J-POP SUMMIT FESTIVAL」があると宣伝していました。

 このJ-POP SUMMIT FESTIVALとは日本の最近のカルチャーを紹介するというもので、若干、オタクぽいもので、日本のアニメや、ゴスロリの格好をした人達も集まるようです。

 27日と28日は、ジャパンタウンは人だかりが出来ると思いますが、行ってみようかなと少し思いますが、まだ、決めていません。

 今朝、ラボに行こうと、アパートを出ると、大型犬がアパートの入り口前にいて、六人目の男に近づいてきて、吼えてきました。

 ヤバイと危険を感じましたので、大型犬の注意がそれた時に、いつもとは違う道のりを2ブロックほど走りました。

 走っている途中に、年配の女性が、多分、その犬の名前を呼びながら、大型犬を探しているようでした。

 朝から息を切らして、ラボに向かった六人目の男でした。

 

  

2011年8月7日日曜日

UCSF Profiles

 午前中はラボに行き、予定通りの仕事をこなして昼過ぎには帰宅。

 休憩を入れることなく仕事をこなしたたためか、または、最近の気温が低いせいかはわかりませんが、身体がだるいというか、疲れを感じながら、甘酒を作ってみました。

 大関の酒粕は、カリフォルニアにある醸造所からのものかと思ったのですが、パッケージを見ると、兵庫県で製造されたと記してありました。

 昼食時には甘酒を飲んだのですが、昼食後は軽い睡魔が襲ってきました。
 
 酒粕で睡魔とは思いませんので、身体の不調かなと思います。

 先日、UCSF ProfilesというUCSFに所属している研究者の情報を開示しているサイトで、自分の情報をアップデートしました。

 多分、昨年、UCSF Profilesが出来たと思うのですが、その時はPIレベルの研究者だけだったと思います。

 気がつかないうちに、六人目の男のようなポスドクの情報も勝手に、掲載されていることに気がつきましたが、業績として載っている論文が、六人目の男のものではないものがあったり、抜けている論文があったりしていました。
 
 抜けている論文は構わないのですが、苗字が同じということで誰かが、その論文を六人目の男の業績として、掲載したようでしたので、編集出来ないかなとそのサイトを見ると、ログインすれば、編集できるようでしたので、ログインしてみることにしました。

 しかし、どのログイン名を使うのかわかりませんでしたので、Eメールを入力すると、そのEメールにログイン名を知らせる返事が来ました。

 ログイン名は、vpn@UCSFと同じでしたので、ログインし、業績項目に、PubMed IDを入力すると自動的に、年代順に並び替えされて表示されました。

 論文数なんてショボイものなのですが、六人目の男の情報を見る人がいるのかと疑問に思っています。

2011年8月6日土曜日

格下げで、利回りは?

 アメリカの格付け会社スタンダード・アンド・プアーズが、アメリカ国債の格付けをAAAからAAに変更したとニュースになっていますね。

 この格付けがどこまで当てになるのかと疑問ですが、いろいろと影響力はあるのでしょうね。

 日本はAA-と上から4番目のランクに格付けされています。

 スペインがAAと格付けされ、日本よりランクが1つ上になっておりますので、えぇ?と思いますが、バミューダもAAと格付けされています。

 今回、アメリカの国債がAAに格下げされて、国債の利率などは影響があるのでしょうか?

 六人目の男の年金の運用金の45%はアメリカ国債ですので、格下げによって、利率が上がるなら、六人目の男の運用金のリターンも増えるのかなと思っています。

 しかし、影響は殆どないのではと思います。

2011年8月5日金曜日

夢見る

 8月になり、アメリカに来て、2年と4ヶ月が経ちました。

 アメリカに来た当初の数ヶ月は、日本語放送の時間にANAのCMが流れると、まー、アメリカに1人で来て、寂しいということもあったのかもしれませんが、何とも言えない気持ちになりました。

 「夢見る ヒコーキ。ANA」

 上記はYouTubeでのタイトルですが、このCMが流れていました。

 現在は、このCM以外にも、他のバージョンのCMも流れているのですが、「夢見る ヒコーキ。ANA」のCMを観ると、「日本に帰りたくなるじゃないかANA」と思ったものでした。

 映像と井上陽水氏の歌声がマッチして、そのような気持ちになったものです。

 アメリカでの生活も残り8ヶ月を切りました。

 今は、日本に帰ることを夢見ていますが、行き先は決まっていません。

2011年8月4日木曜日

ch17移行

 今日は、何を思ったのか、試薬を調整した後で、当初の予定より2倍の量も試薬を調整してしまったことに気づいた六人目の男です。

 ということで、当初は細胞を1種類でやる予定でしたが、細胞は2種類で実験を行いました。

 良いデータが出れば、OKですが、そうでなければ、試薬の消費が無駄になりますので、どうなるでしょうかね。

 先週のある日、KCSMというテレビ局がcomcastの17chで放送していた番組を見ることが出来ないことがありました。

 まー、これは、テレビ局の配信がトラブッテいるだけで、明日になれば問題なく、KCSMの放送を見ることが出来るだろうと思っていましたが、まったく放送が機能していないので、テレビ局が潰れたのかと思い、KCSMのサイトにアクセスすると、7月28日から、comcastでのチャンネルがch198、ch199、ch717に移動し、チャンネルも増えたそうです。
 
 これも、テレビのデジタル化の影響でしょうかね。

 KCSMで土曜日以外は夜7時からNHK WORLDを観ていたのですが、もう、この時間帯では、六人目の男はNHK WORLDを観ることが出来ないことになりました。

 日本語ではなく英語だったのですが、日本の放送を観ることが出来ないのは、ちょっと寂しい気分です。

2011年8月3日水曜日

ドル換算

 昨日、今日と、天気予報より気温が高く、昼間は暑いなと感じました。

 クレジットカードの明細書はオンラインでも見ることが出来るのですが、毎月、送られてきます。

 これは、法律かなんかの決まりだそうです。

 7月分の明細書が来たのですが。今月から、封筒と明細書が白黒になっていました。

 経費削減ですかね?それとも、イメージチェンジでしょうかね。

 日本のアマゾンやビーケーワンで買い物するのですが、アマゾンではアメリカ発行のクレジットカード番号を入力すると、ドルで換算されますので、そのままの金額がクレジットカードに請求されますが、普通はクレジットカード側で、ドル換算した分と手数料が請求されます。

 と書いていますが、最近、アマゾンでは手数料が取られないことに気づきました。

 アマゾンで買うのはお得かと思いきや、ドル換算の時点で、為替分が上乗せされているようです。

 先月、アマゾンで利用した日の前日が、1ドル78.50円だったのですが、アマゾンのドル換算を計算すると1ドルが77.27円になっていました。

 アメリカの米債務引き上げ法案が可決されても、まだ、1ドルが77円台です。

 今は、歴史的に見ると、凄い時代にいるのかなと思います。 

2011年8月2日火曜日

お初CM

 昨日、日本語放送のテレビを見ていると、ガリガリ君のCMが流れました。

 ガリガリ君のCMを初めて見たのですが、お菓子類の単独のCMとして初ではないかと思います。

 また、JALのCMも初めて流れました。

 これまで、ANAのCMは六人目の男がアメリカに来てから、日本語放送時間では、毎回、流れていたのですが、JALのCMは初めて見ました。

 日系新聞のベイスポに出ている、白い機体に鶴丸マーク広告と同じものでした。

 8月になり、航空券を購入する時に、サーチャージの価格が上がりましたので、ANAとJALのサイトで、航空券を検索すると、確かに価格が上がっていました。

 10月の航空券で、六人目の男の地元までの往復運賃を検索すると、JALの方がANAより300ドルほど安くなりました。

 サンフランシスコ線は、ANAの方が人気があるのかなと思いました。

2011年8月1日月曜日

パッとせず

 今朝はサンフランシスコマラソンが開催され、ゴールデンゲートブリッジもコースの一部として使用されました。

 今朝は気温も高くなく、マラソンには良い気温となったのではと思います。

 一週間の天気予報では、最高気温は16-18℃くらいのようで、肌寒い日が続くようです。

 7月は体調が悪いというわけではなかったのですが、万全とは言えない感じでした。

 気のせいか、または、疲れでしょうかね。

 仕事の方も、パッとせずと言ったところです。

 パッとしたことがあったのかと突っ込まれると、何とも言えないのですが。

2011年7月31日日曜日

勘違い

 アメリカ代表の監督にクリンスマン氏が就任しましたね。

 ドイツワールドカップでは、母国ドイツを率いて、3位という結果を出しましたが、ドイツ代表の監督に就任する前から、アメリカで生活し、ドイツ代表監督に就任しても、生活の拠点をアメリカにしたままでしたので、ドイツサッカー協会との折り合いが悪かったよですが、1994年のアメリカワールドカップでドイツ代表のとしてプレーしたクリンスマン氏がアメリカ代表監督とは、時代の流れを感じますね。

 ドイツ代表監督時代のように、若手を積極的に抜擢していくのではと思います。

 UCSFを辞めた時に、退職金が貰えるということを書いたことがありましたが、どうやらそれは、六人目の男の勘違いのようです。

 7.5%とは、給料から天引きされる額のことのようです。

 額面の給料から医療保険のお金が天引きされた額の7.5%が、年金運用のお金として天引きされているようです。

 その年金運用のお金は、運用会社が運用しているようです。

 昨日、自分の給料や保険のことを見る事が出来るベネフィットのサイトにアクセスし、今までアクセスしたことがなかった年金運用のサイトにログインしました。

 ベネフィットのサイトには、他にもいろいろとリンクがあるのですが、自分と関係ないサイトへはアクセス出来ないのでですが、年金運用のお金が天引きされるようになったので、年金運用のサイトにアクセス出来るようになったようです。

 誰も、このサイトにアクセス出来るとは、教えてくれませんでした。

 年金運用のサイトにアクセスし、アカウントを作成しすると、運用会社のサイトにアクセス出来ました。

 六人目の男が加入している年金プランでは、天引きされたお金で、債券を買っているようです。

 その債券の45%はアメリカ国債でした。

 運用成績ですが、6ヶ月での利益は0.9%となっていました。

 この年金プランは、59歳6ヶ月以下で、お金の運用を辞めると、余計に税金を払わないといけないようです。

 ということで、UCSFを辞めた時に、この年金運用のために天引きされた額のお金と、運用での利益分だけのようですので、勝手に想像していた額よりも低いことがわかりましたので、日本に帰った時に、どうしようかなと思っています。