49ersはNFCチャンピオンシップで、シーホークスに負けましたね。
試合序盤は、ディフェンス陣の奮闘、そして、オフェンスはQBキャパニックのランを中心に試合の主導権を握っていたと思います。
ディフェンス陣は、ギリギリのところで相手の攻撃を跳ね返すなど、素晴らしかったと思います。
三年連続でNFCチャンピオンシップに進出していますが、49ersがもう一段レベルの高いチームになるには、QBキャパニックの成長でしょうね。
QBキャパニックはランは超一流ですが、パスの精度は、他の超一流のQBに比べると落ちますので。
「敗北はもっと強くなれる」
ブレイディの言葉は、格好良いですね。
サンフランシスコは、昼間は半袖Tシャツでも過ごせる春のような気温です。
梅の花も咲いています。
しかし、雨や雪の量が非常に少ないために貯水池の貯水量が非常に少なくなっており、先週、カリフォルニア州知事が、干ばつ宣言を出して節水を呼びかけています。
2013年度のタックスリターンの受付は、連邦税と州税とも1月31日からだそうです。
今年もオンラインで申請する予定です。
2014年1月6日月曜日
2014始まる
新年が明けたようで、おめでとうなのかなと思っています。
また、歳を一つとりますので、御目出度いのかは少し疑問です。
元旦は、テレビのチャンネルをCh38-4にして、日本のドラマである「居酒屋もへじ」と大晦日にも放送した紅白歌合戦の再放送をテレビ画面に映しながら、ダラダラとネットをしたり、本を読んだりと過ごしていました。
49ersは、華氏5度というゲキ激寒い気温のなか、ウィスコンシン州グリーンベイでパッカーズとの試合に勝利し、次はカロライナ・パンサーズとの試合です。
もちろん、49ersに勝利していほしいと願っています。
NFCのプレイオフのもう一試合は、シーホークス対セインツですが、これはセインツに勝利してほしいと思います、そうなれば、NFCの決勝戦がキャンドルスティック・パークで開催されますので。
今シーズンのシーホークスの攻撃陣はかなり強力ですので、どうなるかはわかりませんが、両チームともレベルが非常に高いので、シーホークス対セインツは観ている人にとってはかなり、エキサイティングな試合になると思います。
自分の2014の始まりは、まだ先かなと思っています。
また、歳を一つとりますので、御目出度いのかは少し疑問です。
元旦は、テレビのチャンネルをCh38-4にして、日本のドラマである「居酒屋もへじ」と大晦日にも放送した紅白歌合戦の再放送をテレビ画面に映しながら、ダラダラとネットをしたり、本を読んだりと過ごしていました。
49ersは、華氏5度というゲキ激寒い気温のなか、ウィスコンシン州グリーンベイでパッカーズとの試合に勝利し、次はカロライナ・パンサーズとの試合です。
もちろん、49ersに勝利していほしいと願っています。
NFCのプレイオフのもう一試合は、シーホークス対セインツですが、これはセインツに勝利してほしいと思います、そうなれば、NFCの決勝戦がキャンドルスティック・パークで開催されますので。
今シーズンのシーホークスの攻撃陣はかなり強力ですので、どうなるかはわかりませんが、両チームともレベルが非常に高いので、シーホークス対セインツは観ている人にとってはかなり、エキサイティングな試合になると思います。
自分の2014の始まりは、まだ先かなと思っています。
2013年12月31日火曜日
2013年の残りの楽しみ
先週末に、2014年のMedicalの保険証が届き、2013年も終わりなのだと実感しました。
サンフランシスコでは新年を祝う花火大会があり、ミュニバスなどの一部の公共機関は大晦日の夜8時から新年の朝5時まで無料になります。
NFLのプレイオフですが、49ersはNFCで第5シードとなり、1月5日にアウェイでパッカーズとの試合ですので、楽しみな一戦です。
2013年のガキの使いも楽しみです。
サンフランシスコでは新年を祝う花火大会があり、ミュニバスなどの一部の公共機関は大晦日の夜8時から新年の朝5時まで無料になります。
NFLのプレイオフですが、49ersはNFCで第5シードとなり、1月5日にアウェイでパッカーズとの試合ですので、楽しみな一戦です。
2013年のガキの使いも楽しみです。
2013年12月14日土曜日
背番号10
12月です。師走です。
2014ブラジルワールドカップの組み合わせが決まりましたね。
簡単ではありませんが、グループリーグを突破出来る可能性は高いと感じています。
一昔前では考えられませんでしたが、日本人がACミランで背番号10をつける時代になったようです。
セリエAダイジェストが放送開始された時に、このようなことになるとは思ってもいませんでした。
49ersはシアトル・シーホークスに勝利し、NFC西地区のライバルチームに意地を見せましたね。
これでプレーオフで、シーホークスと対戦した時のために、苦手意識を少しを払拭出来るのかなと思います。
2014ブラジルワールドカップの組み合わせが決まりましたね。
簡単ではありませんが、グループリーグを突破出来る可能性は高いと感じています。
一昔前では考えられませんでしたが、日本人がACミランで背番号10をつける時代になったようです。
セリエAダイジェストが放送開始された時に、このようなことになるとは思ってもいませんでした。
49ersはシアトル・シーホークスに勝利し、NFC西地区のライバルチームに意地を見せましたね。
これでプレーオフで、シーホークスと対戦した時のために、苦手意識を少しを払拭出来るのかなと思います。
2013年11月22日金曜日
大使・出揃う32ヶ国
駐日アメリカ大使のキャロライン・ケネディ氏が、日本に到着し任務開始ということで、アメリカでも少しニュースになり、研究室のボスもその話をしていました。
現在、サンフランシスコの市長は、アメリカで初めての中国系アメリカ人で市長となったリー氏なのですが、昨日の地元のニュースでは、そのリー氏は次期駐中アメリカ大使の候補の1人であるという報道がありましたが、どうなりますかね。
今月、サンフランシスコの日本総領事館の総領事の方が変わりましたが、私がサンフランシスコに来て3人目の総領事です。
2014年のブラジル・ワールドカップに出場する32ヶ国が出揃いましたね。
日本がどんなグループに入るか楽しみですね。
今月のヨーロッパ遠征は、内容と結果ともに良かった日本ですが、チームのピークを来年のブラジルに持っていってもらって、世界を驚かしてほしいと思います。
現在、サンフランシスコの市長は、アメリカで初めての中国系アメリカ人で市長となったリー氏なのですが、昨日の地元のニュースでは、そのリー氏は次期駐中アメリカ大使の候補の1人であるという報道がありましたが、どうなりますかね。
今月、サンフランシスコの日本総領事館の総領事の方が変わりましたが、私がサンフランシスコに来て3人目の総領事です。
2014年のブラジル・ワールドカップに出場する32ヶ国が出揃いましたね。
日本がどんなグループに入るか楽しみですね。
今月のヨーロッパ遠征は、内容と結果ともに良かった日本ですが、チームのピークを来年のブラジルに持っていってもらって、世界を驚かしてほしいと思います。
2013年11月12日火曜日
学生とポスドクと滞在期間
現在、ポスドクも5年目なわけですが、振り返ると、あっと言う間だったなと思います。
歳も取る訳です。
以下の内容は、そうだよねと同意します。
http://biomedcircus.com/research_02_33.html
アメリカでポスドクを2-3年して日本に帰る人と、もう少し長くポスドクをした人では、何といいますか、いい所だけではなく、嫌な所も随所に見たり体験しますので、この内容には納得します。
日本の若者は海外に出たがらないという話がありますが、アメリカやヨーロッパの大学や大学院に通っている学生達に会うことがあると、その方達はたくましく生きていますので、居るところには人材はいるものです。
そういう人材を日本の企業は採用したいのかもしれませんね。
そういう方々に会うと、羨ましいなと感じます。
大学院からアメリカに来てみたかったなと思う反面、日本の大学院時代に研究したテーマも、その研究室に所属して研究が出来ましたので、研究面では良かったのですが。
語学とネットワークでは、海外で学生時代を過ごした方々は有利のような感じます。
そこを補うことを日本の時から意識して過ごせばいいのでしょうがね。
歳も取る訳です。
以下の内容は、そうだよねと同意します。
http://biomedcircus.com/research_02_33.html
アメリカでポスドクを2-3年して日本に帰る人と、もう少し長くポスドクをした人では、何といいますか、いい所だけではなく、嫌な所も随所に見たり体験しますので、この内容には納得します。
日本の若者は海外に出たがらないという話がありますが、アメリカやヨーロッパの大学や大学院に通っている学生達に会うことがあると、その方達はたくましく生きていますので、居るところには人材はいるものです。
そういう人材を日本の企業は採用したいのかもしれませんね。
そういう方々に会うと、羨ましいなと感じます。
大学院からアメリカに来てみたかったなと思う反面、日本の大学院時代に研究したテーマも、その研究室に所属して研究が出来ましたので、研究面では良かったのですが。
語学とネットワークでは、海外で学生時代を過ごした方々は有利のような感じます。
そこを補うことを日本の時から意識して過ごせばいいのでしょうがね。
2013年11月6日水曜日
UCSFのCM
11月になりましたが、ニュースの天気予報のコーナーで10月のサンフランシスコの降雨量は1980年以降初のゼロだったと言っていました。
ワールドシリーズも終わり、オフシーズンになったメジャーリーグですが、毎年、オークランド・アスレチックスの本拠地移転が話題になるベイエリアですが、今度は、球場をサンフランシスコ・ジャイアンツのAT&T Parkと共同で使用か?などの情報も流れるくらい、オークランドから出て行きたいアスレチックスのようです。
楽天の田中投手のポスティンングでは、どの球団がいくらで交渉権を獲得するのでしょうかね。
テレビではUCSFのCMが良く流れるのですが、最近のCMの登場人物で、この方はどこかで見たことあるなと思っていると日本人教授だったことを思い出しました。
英語で議論している場面なのですが、その姿を見るとアメリカ人のようで、このレベルでないと異国で教授になれないのだなと思いました。
ワールドシリーズも終わり、オフシーズンになったメジャーリーグですが、毎年、オークランド・アスレチックスの本拠地移転が話題になるベイエリアですが、今度は、球場をサンフランシスコ・ジャイアンツのAT&T Parkと共同で使用か?などの情報も流れるくらい、オークランドから出て行きたいアスレチックスのようです。
楽天の田中投手のポスティンングでは、どの球団がいくらで交渉権を獲得するのでしょうかね。
テレビではUCSFのCMが良く流れるのですが、最近のCMの登場人物で、この方はどこかで見たことあるなと思っていると日本人教授だったことを思い出しました。
英語で議論している場面なのですが、その姿を見るとアメリカ人のようで、このレベルでないと異国で教授になれないのだなと思いました。
2013年10月23日水曜日
夏と冬が入れ替わり
今日は凄い寒い日でした。
10月に入って、数日は凄い暑い日が続いた後に、数日は寒い日が続き、また、数日は暑い日が続いたと思ったら、寒い日が続いて、冬が来たのかと思うほどです。
夏と冬が5日ごとに入れ替わる天気で、気温の変化が激しすぎますね。
レッドソックスの優勝の瞬間や上原選手のインタビューをテレビで観ていましたが、息子さんの英語の発音はいいですね。
明日からのワールドシリーズも観戦ですが、今週の49ersはロンドンに渡り、試合に向けて調整中です。
シーホークスも強いですが、49ersから移籍したアレックス・スミスが加入したチーフスの変貌が凄いですね。
アメリカ議会で予算案が通り、NIHなども再開しましたが、運営の継続が途切れたためかは知りませんが、いろいろなところに影響が出ているようです。
継続は大切なようです。
10月に入って、数日は凄い暑い日が続いた後に、数日は寒い日が続き、また、数日は暑い日が続いたと思ったら、寒い日が続いて、冬が来たのかと思うほどです。
夏と冬が5日ごとに入れ替わる天気で、気温の変化が激しすぎますね。
レッドソックスの優勝の瞬間や上原選手のインタビューをテレビで観ていましたが、息子さんの英語の発音はいいですね。
明日からのワールドシリーズも観戦ですが、今週の49ersはロンドンに渡り、試合に向けて調整中です。
シーホークスも強いですが、49ersから移籍したアレックス・スミスが加入したチーフスの変貌が凄いですね。
アメリカ議会で予算案が通り、NIHなども再開しましたが、運営の継続が途切れたためかは知りませんが、いろいろなところに影響が出ているようです。
継続は大切なようです。
2013年10月2日水曜日
良い影響はない
日銀の金融緩和は行なわれていますが、まだ、デフレ脱却をしていないのに、消費税は2014年4月から8%となるそうですよ。
これで、失われた20年が30年になるのでしょうか。
物価上昇率が2%になるまで日銀の金融緩和を続けるとすると、消費税を5%に据え置いた場合に比べて、金融緩和の期間は長くなると思いますので、日銀が購入する国債の量も増えることから、日本という現象が起きるのでしょうか?
消費税の増税は社会保障に当てるということだそうですが、その社会保障をもっと減らせばいいじゃないかと、払い損である若い世代は思うのではと思います。
選挙では老人の意見が大きく影響していますので、若い世代も投票で意思表示していくしかないなと思います。
アメリカでは共和党がオバマケアを1年先延ばしにしろと訴えており、与党野党共に、一歩も引かなかったために、予算案が国会で通過しませんでしたので、国家機関の一部は閉鎖しています。
さっそく、PubMedでも予算案の影響があると表示されていますよね。
大学のポスドク組合から、NIHの予算削減に対するPIレベルのアンケートは実施されたが、ポスドクに対するアンケートは実施されていないということで、ポスドクの現状にどのように影響しているのかというアンケートが来ました。
良い影響はないですよね。
これで、失われた20年が30年になるのでしょうか。
物価上昇率が2%になるまで日銀の金融緩和を続けるとすると、消費税を5%に据え置いた場合に比べて、金融緩和の期間は長くなると思いますので、日銀が購入する国債の量も増えることから、日本という現象が起きるのでしょうか?
消費税の増税は社会保障に当てるということだそうですが、その社会保障をもっと減らせばいいじゃないかと、払い損である若い世代は思うのではと思います。
選挙では老人の意見が大きく影響していますので、若い世代も投票で意思表示していくしかないなと思います。
アメリカでは共和党がオバマケアを1年先延ばしにしろと訴えており、与党野党共に、一歩も引かなかったために、予算案が国会で通過しませんでしたので、国家機関の一部は閉鎖しています。
さっそく、PubMedでも予算案の影響があると表示されていますよね。
大学のポスドク組合から、NIHの予算削減に対するPIレベルのアンケートは実施されたが、ポスドクに対するアンケートは実施されていないということで、ポスドクの現状にどのように影響しているのかというアンケートが来ました。
良い影響はないですよね。
2013年9月25日水曜日
さあー、どうりますかね。
来週、日本は増税するかどうかを安倍総理が決断する予定だそうですが、どうなるでしょうか?
既に増税は既定路線のように財務省がマスコミのオシリを叩いて大合唱ですが、誰も安倍総理の口から直接聞いた人はいないという不思議な状態。
増税すると、日本の国力が落ち、日本からお金が流れてきますので、日本国民ではなく、海外の国々の一部の連中が喜びます。
市場は増税を折りこみ済みだそうですが、ここで増税しないとなれば、株はもっと上がるでしょうから、それに賭ける人はいますかね?
増税しないと決断すると、歴史に残る大宰相になると思います。
既に増税は既定路線のように財務省がマスコミのオシリを叩いて大合唱ですが、誰も安倍総理の口から直接聞いた人はいないという不思議な状態。
増税すると、日本の国力が落ち、日本からお金が流れてきますので、日本国民ではなく、海外の国々の一部の連中が喜びます。
市場は増税を折りこみ済みだそうですが、ここで増税しないとなれば、株はもっと上がるでしょうから、それに賭ける人はいますかね?
増税しないと決断すると、歴史に残る大宰相になると思います。
2013年9月9日月曜日
国際公約って何ですか?
何故かはわかりませんが、新聞社は消費税を上げるために、必死にキャンペーンをしています。
国際公約って何ですか?と思います。日本はいつそのような約束をしたのでしょうかね。
増税すれば、税収が増えると思っているのでしょうか、1997年の日本の例や、2010年のイギリスの例を見れば、消費税を上げると、景気は悪くなりますよね。
消費税を上げると、景気が悪くなるので、その対策が必要だとの愚見がありますが、だったら、増税しなければいいなじゃいのと思います。
消費税は上げて、新聞に軽減税率の適用と言う新聞社は意味がわかりません。
お金をばら撒きたい財務省は歳出権を拡大させたいために、増税したいようですね。
現在、アベノミクスでGDPは拡大しており、それに続いて税収も増えますので、消費税を上げる必要はないのではと思います。
国際公約って何ですか?と思います。日本はいつそのような約束をしたのでしょうかね。
増税すれば、税収が増えると思っているのでしょうか、1997年の日本の例や、2010年のイギリスの例を見れば、消費税を上げると、景気は悪くなりますよね。
消費税を上げると、景気が悪くなるので、その対策が必要だとの愚見がありますが、だったら、増税しなければいいなじゃいのと思います。
消費税は上げて、新聞に軽減税率の適用と言う新聞社は意味がわかりません。
お金をばら撒きたい財務省は歳出権を拡大させたいために、増税したいようですね。
現在、アベノミクスでGDPは拡大しており、それに続いて税収も増えますので、消費税を上げる必要はないのではと思います。
2013年9月8日日曜日
TOKYO 2020
ブエノスアイレスでのオリンピック総会の生中継を見ました。
日本のプレゼンは良かったと思います。
2020年の夏期オリンピックはTOKYOと、読み上げられると、思わず拍手していました。
2020年に向けて、東京のインフラはリニューアルされるでしょうから、老朽化の問題も解決し、公共・民間投資も増えて、経済復活の後押しになるでしょうね。
日本のプレゼンは良かったと思います。
2020年の夏期オリンピックはTOKYOと、読み上げられると、思わず拍手していました。
2020年に向けて、東京のインフラはリニューアルされるでしょうから、老朽化の問題も解決し、公共・民間投資も増えて、経済復活の後押しになるでしょうね。
2013年8月12日月曜日
その景気感覚はあなただけでは。
8月になりましたが、日本は雨の被害が大きいようで、例年とは違う様子ですね。
先月にストライキを実施したBARTですが、経営側と労働組合の話し合いは折り合いがつかず、5日の月曜日にもストライキが予定されていましたが、4日遅くに州知事が、7日間はストライキをせずに話し合いをしろという命令を出したことでストライキは回避されました。
そして、日曜日なのに11日に、州知事の要請で、裁判所がspecial Sunday morning court sessionを開き、60日間はストライキ禁止で、話をするようとの御達しがあり、一先ずストライキは延期されました。
経営側は給料アップと年金の負担金を現在よりも上げると言っているのですが、組合側がもっと上げるよう要求しており、どうなりますかね。
アベノミクスの名付け親である朝日新聞の記者の見解に、早稲田大学の若田部教授が真っ向から反論する映像をユーチューブで見ることが出来ますが、この記者は本気でそう言っているのか、それとも伝家の宝刀である真実とは違うことをわざと言っているのかはわかりませんがね。
興味のある方は、ユーチューブでご覧ください。
この記者はアベノミクスで景気が悪いと言っているのですが、それは新聞を購読する人が減っているという新聞社の肌感覚からでしょうか?
おー、これはちょっとブラックでしたね。
しかし、今月、ワシントン・ポストはアマゾンのオーナーに買収されましたよね。
アメリカは日本の10-20年先をいっていますので、どうなりますかね。
先月にストライキを実施したBARTですが、経営側と労働組合の話し合いは折り合いがつかず、5日の月曜日にもストライキが予定されていましたが、4日遅くに州知事が、7日間はストライキをせずに話し合いをしろという命令を出したことでストライキは回避されました。
そして、日曜日なのに11日に、州知事の要請で、裁判所がspecial Sunday morning court sessionを開き、60日間はストライキ禁止で、話をするようとの御達しがあり、一先ずストライキは延期されました。
経営側は給料アップと年金の負担金を現在よりも上げると言っているのですが、組合側がもっと上げるよう要求しており、どうなりますかね。
アベノミクスの名付け親である朝日新聞の記者の見解に、早稲田大学の若田部教授が真っ向から反論する映像をユーチューブで見ることが出来ますが、この記者は本気でそう言っているのか、それとも伝家の宝刀である真実とは違うことをわざと言っているのかはわかりませんがね。
興味のある方は、ユーチューブでご覧ください。
この記者はアベノミクスで景気が悪いと言っているのですが、それは新聞を購読する人が減っているという新聞社の肌感覚からでしょうか?
おー、これはちょっとブラックでしたね。
しかし、今月、ワシントン・ポストはアマゾンのオーナーに買収されましたよね。
アメリカは日本の10-20年先をいっていますので、どうなりますかね。
2013年7月29日月曜日
Ka、Ka、Ka、
男子サッカー日本代表は、東アジアカップ優勝で、新戦力の発掘も成功です。
日曜日の昼からは、ユニオンスクエアには行かずに、ゴールドカップのアメリカ対パナマの試合を観ていました。
金曜日に大家から、日本でのマンチェスター・ユナイテッドの試合を7時からチャンネル401で放送するから見るんだと言われました。
また、大家が「日本のKa、Ka、Ka、」と言っていましたので、「Kagawa」と言うと、「そう、Kagawaが出ているぞ」とアピールしていました。
セレッソ大阪との試合ですが、マンチェスター・ユナイテッドの試合というこで、アメリカでも放送されています。オーナーがアメリカ人というのあるんでしょうかね。
International Champions Cupのミラン対バレンシアですが、「アメリカに行きたいか」の声があったかどうかはわかりませんが、2-1でミランが勝利して、ミランがアメリカに上陸することになりましたね。
移籍がすんなりと決まりませんが、ミラン以上のオファーがあると言っているオーナーがいますが、移籍金を吊り上げる作戦だったりしてと思ったりします。
一筋縄ではいかない、強かな国民ですね。
日曜日の昼からは、ユニオンスクエアには行かずに、ゴールドカップのアメリカ対パナマの試合を観ていました。
金曜日に大家から、日本でのマンチェスター・ユナイテッドの試合を7時からチャンネル401で放送するから見るんだと言われました。
また、大家が「日本のKa、Ka、Ka、」と言っていましたので、「Kagawa」と言うと、「そう、Kagawaが出ているぞ」とアピールしていました。
セレッソ大阪との試合ですが、マンチェスター・ユナイテッドの試合というこで、アメリカでも放送されています。オーナーがアメリカ人というのあるんでしょうかね。
International Champions Cupのミラン対バレンシアですが、「アメリカに行きたいか」の声があったかどうかはわかりませんが、2-1でミランが勝利して、ミランがアメリカに上陸することになりましたね。
移籍がすんなりと決まりませんが、ミラン以上のオファーがあると言っているオーナーがいますが、移籍金を吊り上げる作戦だったりしてと思ったりします。
一筋縄ではいかない、強かな国民ですね。
2013年7月23日火曜日
SFの夏は寒いです
7月も下旬ですが、今月、サンフランシスコでのイベントとしましては、27日と28日の週末にジャパンタウンで第5回J-POP SUMMIT FESTIVAL http://www.j-pop.com/2013/がありますが、このイベントの一環で、28日の午後2時からユニオンスクエアでライブがあるそうですが、そのゲストの中に、きゃりーぱみゅぱみゅさんのライブがあるそうです。
31日は、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地、AT&T PARKで、ユベントス対エバートンの試合があります。
この試合は、International Champions Cup という大会で、全米で試合が開催されます。
Eastグループはミラン、バレンシア、チェルシー、インテルで、Westグループはレアル、ロサンゼルス・ギャラクシー、ユベントス、エバートン からなるトーナメントによる試合です。
レアル対ロサンゼルス・ギャラクシーはフェニックスで、チェルシー対インテルはインディアナポリスで8月1日に開催されます。
ミラン対バレンシアはスペインのバレンシアで7月27日に開催され、その勝者がアメリカに来て、チェルシー対インテルの勝者と試合をすることになっています。
昨日は、日本代表の内田選手と長友選手の情熱大陸を観ましたが、生き様がかっこいいですね。
「サンフランシスコの夏は寒いです。」
ちょっと言ってみたいセリフを言ってみました。
2013年7月21日日曜日
第20代カリフォルニア大学President
今週、内陸部は気温が30℃越えのようですが、サンフランシスコは霧が発生し15℃くらいです。
日本の某電気メーカーの社長は2年連続の赤字の責任を取って、会長に繰り上がると発表がありましたが、営業部門出身が社長となるような電気メーカーって、どうなの?と思う、会社に勤めたことがないポスドクです。
今週、カリフォルニア大学の新しいPresident として、ジャネット・アン・ナポリターノ氏に決まったとEメールで連絡がありました。
地元のニュースでも、第20代となるカリフォルニア大学のPresident を紹介していましたが、この方は見たことがあるなと思いましたが、アメリカ政府の国土安全保障長官でした。
300人の候補から選ばれたそうですが、アリゾナ州知事時代の教育制度改革の実績などが評価されたそうで、国土安全保障長官は今月辞任し、9月にPresidentに就任とのことです。
先月、カリフォルニア州政府からカリフォルニア大学への助成金が増額される決定があり、この増額のために、2013-2014年の授業料は上がらずに、現状維持となると連絡がEメールで来ましたが、学生には大変良かったお知らせだったと思います。
日本の某電気メーカーの社長は2年連続の赤字の責任を取って、会長に繰り上がると発表がありましたが、営業部門出身が社長となるような電気メーカーって、どうなの?と思う、会社に勤めたことがないポスドクです。
今週、カリフォルニア大学の新しいPresident として、ジャネット・アン・ナポリターノ氏に決まったとEメールで連絡がありました。
地元のニュースでも、第20代となるカリフォルニア大学のPresident を紹介していましたが、この方は見たことがあるなと思いましたが、アメリカ政府の国土安全保障長官でした。
300人の候補から選ばれたそうですが、アリゾナ州知事時代の教育制度改革の実績などが評価されたそうで、国土安全保障長官は今月辞任し、9月にPresidentに就任とのことです。
先月、カリフォルニア州政府からカリフォルニア大学への助成金が増額される決定があり、この増額のために、2013-2014年の授業料は上がらずに、現状維持となると連絡がEメールで来ましたが、学生には大変良かったお知らせだったと思います。
2013年7月12日金曜日
情報発信とチェリーの違い
BARTの夏休みは終わり、5日の午後3時に運行再開となりましたが、今日のニュースでは、また、夏休みがあるかもしれないと言っています。お盆休みでしょうかね。
6日は、昼過ぎにラボから帰ってテレビをつけると、地元のテレビ局はSFOでの事故の様子を生中継で放送しており、事故を知ってびっくりしました。
事故発生から夜8時までは、ずっとSFOの航空機事故の特別番組を生中継していました。
患者の受け入れは、サンフランシスコ総合病院SFGHとスタンフォード大学病院だったようで、SFGHは広報担当の職員が、受け入れた患者の様子などを何回も記者会見していました。最初の会見では、患者が海外からの人達ということで、通訳の手配をしているなども発表していました。
スタンフォードは夕方にERの担当責任者の方などが記者会見していましたが、どちらの会見も建物内ではなく、青空会見だったのがアメリカらしいのかなと思います。
また、サンフランシスコの消防所長の記者会見もありましたが、いつとは違う白色の消防服を着ていたのが印象的でした。
NTSBも直ぐにSFOに来ましたが、記者会見をして情報を発信する姿勢がアメリカなのかなと感じました。
今週、日本の実家にアメリカンチェリーが届いたのですが、今年のレーニアは去年ほど甘くなく、色合いも昨年と違うという感想だったのですが、今年のビングは甘いという評判です。
今年は気候の影響もあり、収穫が遅くなったようですが、年によっていろいろ出来具合の違いがわかるくらいに実家の家族はアメリカンチェリーを堪能しているようです。
あー、自分も食べてみたいと思います。
6日は、昼過ぎにラボから帰ってテレビをつけると、地元のテレビ局はSFOでの事故の様子を生中継で放送しており、事故を知ってびっくりしました。
事故発生から夜8時までは、ずっとSFOの航空機事故の特別番組を生中継していました。
患者の受け入れは、サンフランシスコ総合病院SFGHとスタンフォード大学病院だったようで、SFGHは広報担当の職員が、受け入れた患者の様子などを何回も記者会見していました。最初の会見では、患者が海外からの人達ということで、通訳の手配をしているなども発表していました。
スタンフォードは夕方にERの担当責任者の方などが記者会見していましたが、どちらの会見も建物内ではなく、青空会見だったのがアメリカらしいのかなと思います。
また、サンフランシスコの消防所長の記者会見もありましたが、いつとは違う白色の消防服を着ていたのが印象的でした。
NTSBも直ぐにSFOに来ましたが、記者会見をして情報を発信する姿勢がアメリカなのかなと感じました。
今週、日本の実家にアメリカンチェリーが届いたのですが、今年のレーニアは去年ほど甘くなく、色合いも昨年と違うという感想だったのですが、今年のビングは甘いという評判です。
今年は気候の影響もあり、収穫が遅くなったようですが、年によっていろいろ出来具合の違いがわかるくらいに実家の家族はアメリカンチェリーを堪能しているようです。
あー、自分も食べてみたいと思います。
2013年6月22日土曜日
探し物受け取る
EMSで発送した荷物ですが、USPSのサイトでトッラキングナンバーを入れると、郵便局で止まっているようで、Proof of Deliveryのリクエストをすると、6日後にEメールが届きましたが、添付してあったPDFには、荷物はどこにあるかわからないので、郵便局で荷物のことを聞けという内容でした。
そこで、このPDFと荷物の追跡情報を印刷して、最寄の郵便局に行き、印刷物を渡して、Notice Leftは受け取っていないと説明すると、住所を聞かれて、担当者は荷物を探しに行き、荷物を持ってきてくれました。
探していたものが見つかりました。
日本対イタリアですが、試合内容は日本の勝ちという評価ですね。
ブラジル戦で無くした物を、再び見つけたのでしょうかね。
最終戦はメキシコとの試合ですが、マンチェスター・ユナイテッドに所属する選手同士が、国際試合で対戦する時代です。
スゴイ時代ですね。
そこで、このPDFと荷物の追跡情報を印刷して、最寄の郵便局に行き、印刷物を渡して、Notice Leftは受け取っていないと説明すると、住所を聞かれて、担当者は荷物を探しに行き、荷物を持ってきてくれました。
探していたものが見つかりました。
日本対イタリアですが、試合内容は日本の勝ちという評価ですね。
ブラジル戦で無くした物を、再び見つけたのでしょうかね。
最終戦はメキシコとの試合ですが、マンチェスター・ユナイテッドに所属する選手同士が、国際試合で対戦する時代です。
スゴイ時代ですね。
2013年4月17日水曜日
アレルギーの季節
久々にANAのサイトにログインすると、生涯マイルの表示があり、スターアライアンスでのマイルは全てANAにつけているのですが、今のところ、スターアライアンスでの生涯フライトの半分以上はANA以外の航空会社を利用していることがわかりました。
これではマイルをANAではなく、他のスターアライアンスにつけた方がいいのではないかと思いましたね。
4月に入り、テレビのニュースでは、アレルギーの季節到来と言っていましたが、その通りで、花粉のお陰で目がかゆいです。
土曜日から月曜日までは、気温が低く、風が非常に強いという冬に戻ったような天気でしたが、日曜日の夕方に電子レンジを使っていると、停電が起こりました。
アメリカに来て、初めての停電で、ヒューズが飛んだのかと思いましたが、数分後には電気が戻りましたので、風の影響でどこかの電線の復旧のためかと思いながら、夕食の準備。
日経平均は右肩上がりですが、どこまでこの勢いは続きますかね。
参議院選挙が一区切りでしょうか、どうでしょう。
アベノミクスにあやかりたい、ポスドク5年目の春です。
これではマイルをANAではなく、他のスターアライアンスにつけた方がいいのではないかと思いましたね。
4月に入り、テレビのニュースでは、アレルギーの季節到来と言っていましたが、その通りで、花粉のお陰で目がかゆいです。
土曜日から月曜日までは、気温が低く、風が非常に強いという冬に戻ったような天気でしたが、日曜日の夕方に電子レンジを使っていると、停電が起こりました。
アメリカに来て、初めての停電で、ヒューズが飛んだのかと思いましたが、数分後には電気が戻りましたので、風の影響でどこかの電線の復旧のためかと思いながら、夕食の準備。
日経平均は右肩上がりですが、どこまでこの勢いは続きますかね。
参議院選挙が一区切りでしょうか、どうでしょう。
アベノミクスにあやかりたい、ポスドク5年目の春です。
2013年4月13日土曜日
プリングルスのサイズ
先週、久々に大きいサイズのBBQ味のプリングルスを買って、アパートに持ち帰って気がついたのですが、何となく容器のサイズが小さくなったように思いました。
今週、ウォルグリーンで、同じBBQ味のプリングルスを買いに商品棚に行くと、銘柄によってサイズが異なっているのがわかりました。
これまでも大きいサイズと小さいサイズの容器で売ってはいましたが、いつから、大きいサイズは銘柄によてサイズが変わったのでしょうかね。
また、一年くらい前にウォルグリーンのカードを切る機械が新しくなったのですが、この機械がクレジットカードをなかなか認識しません。
これまでも、カードを3-5回通すと、やっとクレジットカードを認識するくらいですが、今週は、まったくクレジットカードを認識しませんでしたので、現金で払いましたが、クレジットカードの手数料のために、わざと認識しないようにしているのかと勘ぐります。
そう言えば、現在、楽天が海外発送の送料を減額するキャンペーンをしていますので、取り寄せたい商品がある方は、いい機会ではと思います。
今週、ウォルグリーンで、同じBBQ味のプリングルスを買いに商品棚に行くと、銘柄によってサイズが異なっているのがわかりました。
これまでも大きいサイズと小さいサイズの容器で売ってはいましたが、いつから、大きいサイズは銘柄によてサイズが変わったのでしょうかね。
また、一年くらい前にウォルグリーンのカードを切る機械が新しくなったのですが、この機械がクレジットカードをなかなか認識しません。
これまでも、カードを3-5回通すと、やっとクレジットカードを認識するくらいですが、今週は、まったくクレジットカードを認識しませんでしたので、現金で払いましたが、クレジットカードの手数料のために、わざと認識しないようにしているのかと勘ぐります。
そう言えば、現在、楽天が海外発送の送料を減額するキャンペーンをしていますので、取り寄せたい商品がある方は、いい機会ではと思います。
登録:
投稿 (Atom)