2013年12月31日火曜日

2013年の残りの楽しみ

先週末に、2014年のMedicalの保険証が届き、2013年も終わりなのだと実感しました。

サンフランシスコでは新年を祝う花火大会があり、ミュニバスなどの一部の公共機関は大晦日の夜8時から新年の朝5時まで無料になります。

NFLのプレイオフですが、49ersはNFCで第5シードとなり、1月5日にアウェイでパッカーズとの試合ですので、楽しみな一戦です。

2013年のガキの使いも楽しみです。

2013年12月24日火曜日

Happy Monday

ニュースの天気予報で言っていましたが、ベイエリアで12月に雨が降ったのは1日だけで、空気は非常に乾燥しており、今月の残りも雨は降らないそうです。

現在のアメリカの天気は、激寒の地域と春並みの気温の地域に分かれています。ロサンゼルスの最高気温は、12月なのに摂氏24℃くらいです。

NFLですが、2013年のレギュラーシーズン最後のMonday Footballは、サンフランシスコで49ers対ファルコンズで、49ersのホームスタジアムであるCandlestick Parkで、最後のレギュラーシーズンの試合となり、警備はいつも以上に警官を投入すると朝のニュースで報道していました。

試合は、49ersの勝利で、現在4連勝とチームの状態はいいと思います。

これでNFC西地は第16週を終えて、シーホークスが12勝3敗、49ersが11勝4敗、カーディナルスが10勝5敗、ラムズが7勝8敗と混戦です。

レギュラーシーズン最後の試合である第17週は、49ersはアウェイでカーディナルスとの試合で、シーホークスはホームでラムズとの試合です。

試合結果によっては、49ersがカンファレンストップになるかもしれませんね。

プレイオフでは、Candlestick Parkで一つでも多くの試合が開催出来るように、第17週も49ersの勝利を期待します。



2013年12月14日土曜日

背番号10

12月です。師走です。

2014ブラジルワールドカップの組み合わせが決まりましたね。

簡単ではありませんが、グループリーグを突破出来る可能性は高いと感じています。


一昔前では考えられませんでしたが、日本人がACミランで背番号10をつける時代になったようです。

セリエAダイジェストが放送開始された時に、このようなことになるとは思ってもいませんでした。


49ersはシアトル・シーホークスに勝利し、NFC西地区のライバルチームに意地を見せましたね。

これでプレーオフで、シーホークスと対戦した時のために、苦手意識を少しを払拭出来るのかなと思います。


2013年11月27日水曜日

2014年の保険料

2014年の保険を選択する期間の締め切りは、今日まででしたが、私は変更することなく、MedicalとDentalはPPOのままで、EyeはPPOしかありません。

UCSFだけではなく、カリフォルニア大学全体で保険に加入出来る規定や、ポスドクが負担する保険料は同じだと思いますので、その月額の金額は以下になります。

ポスドク      HMOは$9.45で、 PPOは$20.00です。
ポスドク+配偶者  HMOは$34.03で、 PPOは$40.00です。
ポスドク+子供   HMOは$16.54で、 PPOは$40.00です。
ポスドク+家族   HMOは$43.25で、 PPOは$60.00です。

ポスドクがMedicalで負担する額は、HMOとPPOともに上記の金額だけで、残りはボスが負担しますので、かなりの破格の額となります。これはカリフォルニア大学でポスドクをするメリットです。カリフォルニアは家賃が高いのでそこはデメリットですが。

Dentalは、HMOとPPOどちらを選んでもポスドクが負担する額はゼロです。

Eyeもポスドクが負担する額はゼロです。

カリフォルニア大学では基本的に、大学が用意するポスドク用の保険に加入出来ます。

ポスドクが加入する保険と、教職員が加入する保険は違うのですが、教職員用の保険の方がランクが高いのかはわかりません。

2013年11月22日金曜日

大使・出揃う32ヶ国

駐日アメリカ大使のキャロライン・ケネディ氏が、日本に到着し任務開始ということで、アメリカでも少しニュースになり、研究室のボスもその話をしていました。

現在、サンフランシスコの市長は、アメリカで初めての中国系アメリカ人で市長となったリー氏なのですが、昨日の地元のニュースでは、そのリー氏は次期駐中アメリカ大使の候補の1人であるという報道がありましたが、どうなりますかね。

今月、サンフランシスコの日本総領事館の総領事の方が変わりましたが、私がサンフランシスコに来て3人目の総領事です。


2014年のブラジル・ワールドカップに出場する32ヶ国が出揃いましたね。

日本がどんなグループに入るか楽しみですね。

今月のヨーロッパ遠征は、内容と結果ともに良かった日本ですが、チームのピークを来年のブラジルに持っていってもらって、世界を驚かしてほしいと思います。

2013年11月21日木曜日

久々に雨が降った。

今日は昼過ぎまで雨が降ったサンフランシスコですが、久々の雨となり、昨日のニュースではキャスターがやっとベイエリアに雨が降りますと言って、水不足解消と山火事防止ためにガッツポーズしていたのが印象的でした。


今日はカリフォニア大学に所属し、州に点在する様々ななメディカルセンターでストライキが行なわれることになっており、UCSFのメディカルセンターでもストライキがありました。その影響で、今日はシャトルバスサービスが縮小されました。


NFLは第11週が終了し、チーフスがブロンコスに負けたことで全勝のチームはなくりましたね。

今週は、ブロンコス対ペイトリオッツのゲームがありますが、今シーズンのAFCの行方を判断する一戦でしょうか。

NFCはシーホークスが独走しており、今シーズンの攻撃力は凄まじい。

今シーズンの49ersのNFC西地区の優勝は無理と思いますが、何とかプレーオフには進出してほしいと思います。

2013年11月12日火曜日

学生とポスドクと滞在期間

現在、ポスドクも5年目なわけですが、振り返ると、あっと言う間だったなと思います。

歳も取る訳です。

以下の内容は、そうだよねと同意します。
http://biomedcircus.com/research_02_33.html

アメリカでポスドクを2-3年して日本に帰る人と、もう少し長くポスドクをした人では、何といいますか、いい所だけではなく、嫌な所も随所に見たり体験しますので、この内容には納得します。


日本の若者は海外に出たがらないという話がありますが、アメリカやヨーロッパの大学や大学院に通っている学生達に会うことがあると、その方達はたくましく生きていますので、居るところには人材はいるものです。

そういう人材を日本の企業は採用したいのかもしれませんね。

そういう方々に会うと、羨ましいなと感じます。

大学院からアメリカに来てみたかったなと思う反面、日本の大学院時代に研究したテーマも、その研究室に所属して研究が出来ましたので、研究面では良かったのですが。

語学とネットワークでは、海外で学生時代を過ごした方々は有利のような感じます。

そこを補うことを日本の時から意識して過ごせばいいのでしょうがね。

2013年11月6日水曜日

UCSFのCM

11月になりましたが、ニュースの天気予報のコーナーで10月のサンフランシスコの降雨量は1980年以降初のゼロだったと言っていました。

ワールドシリーズも終わり、オフシーズンになったメジャーリーグですが、毎年、オークランド・アスレチックスの本拠地移転が話題になるベイエリアですが、今度は、球場をサンフランシスコ・ジャイアンツのAT&T Parkと共同で使用か?などの情報も流れるくらい、オークランドから出て行きたいアスレチックスのようです。

楽天の田中投手のポスティンングでは、どの球団がいくらで交渉権を獲得するのでしょうかね。

テレビではUCSFのCMが良く流れるのですが、最近のCMの登場人物で、この方はどこかで見たことあるなと思っていると日本人教授だったことを思い出しました。

英語で議論している場面なのですが、その姿を見るとアメリカ人のようで、このレベルでないと異国で教授になれないのだなと思いました。

2013年10月23日水曜日

夏と冬が入れ替わり

今日は凄い寒い日でした。

10月に入って、数日は凄い暑い日が続いた後に、数日は寒い日が続き、また、数日は暑い日が続いたと思ったら、寒い日が続いて、冬が来たのかと思うほどです。

夏と冬が5日ごとに入れ替わる天気で、気温の変化が激しすぎますね。

レッドソックスの優勝の瞬間や上原選手のインタビューをテレビで観ていましたが、息子さんの英語の発音はいいですね。

明日からのワールドシリーズも観戦ですが、今週の49ersはロンドンに渡り、試合に向けて調整中です。

シーホークスも強いですが、49ersから移籍したアレックス・スミスが加入したチーフスの変貌が凄いですね。

アメリカ議会で予算案が通り、NIHなども再開しましたが、運営の継続が途切れたためかは知りませんが、いろいろなところに影響が出ているようです。

継続は大切なようです。

2013年10月12日土曜日

2012年NIH研究費ランキング

http://www.ucsf.edu/news/2013/07/107486/ucsf-tops-medical-schools-public-institutions-nih-research-funds

上記はUCSFのサイトですが、2012年のNIHからゲットした生物医学研究費のトップ5のランキングです。

第一位は、毎年不動のジョンホプキンス大学で1ドルを100円とすると、606.8億円。

第二位は、公立の大学ではトップ、UCSFで500.4億円。

第三位は、ミシガン大学アナーバー校で456.3億円。

第四位は、ペンシルベニア大学で455.0億円。

第五位は、ワシントン大学で442.5億円。

以下のNIHのサイトで、Fiscal yearを選び、Fundingをクリックすると、並び替えが出来ます。
http://report.nih.gov/award/index.cfm




2013年10月9日水曜日

なんと、ビンゴ。

月曜日は帰宅すると、お腹が空いていたので、土曜日にSafewayで買ったパックの鶏肉の一部を焼いて食べました。

テレビで夜のニュースを見ていると、サルモネラの危険がある鶏肉の製造番号を言っていましたが、そのときは気にせずにいました。

火曜日に、また、鶏肉を調理しようと思い、冷蔵庫からパックを出して、何となくシールに表示されている製造番号を探すと、その番号は月曜日のニュースで言っていたのと同じような気がしたので、ネットでサルモネラの危険がある番号を探すと、なんと、ビンゴでした。

製造番号はP6137、P6137A、P7632の3つが該当するのですが、自分のはP6137Aでした。

今回は監督署がリコールの指令は出さなかったのですが、よく火を通せというお達しだけのようでしたが、自分は気持ちが悪いので、食べるのをやめました。


現在、49ersは3勝2敗ですが、今シーズンのシアトル・ホークスは強いです。

49ersのサイトによると、今年のチアリーダーには日本からの日本人の方もいますが、日系アメリカ人の方もいるようです。

また、レイダースにも日本人の方がいますが、UCデービス校のPh.D.課程の学生もいるようで、スゴイなと思います。

2013年10月2日水曜日

良い影響はない

日銀の金融緩和は行なわれていますが、まだ、デフレ脱却をしていないのに、消費税は2014年4月から8%となるそうですよ。

これで、失われた20年が30年になるのでしょうか。

物価上昇率が2%になるまで日銀の金融緩和を続けるとすると、消費税を5%に据え置いた場合に比べて、金融緩和の期間は長くなると思いますので、日銀が購入する国債の量も増えることから、日本という現象が起きるのでしょうか?

消費税の増税は社会保障に当てるということだそうですが、その社会保障をもっと減らせばいいじゃないかと、払い損である若い世代は思うのではと思います。

選挙では老人の意見が大きく影響していますので、若い世代も投票で意思表示していくしかないなと思います。

アメリカでは共和党がオバマケアを1年先延ばしにしろと訴えており、与党野党共に、一歩も引かなかったために、予算案が国会で通過しませんでしたので、国家機関の一部は閉鎖しています。

さっそく、PubMedでも予算案の影響があると表示されていますよね。

大学のポスドク組合から、NIHの予算削減に対するPIレベルのアンケートは実施されたが、ポスドクに対するアンケートは実施されていないということで、ポスドクの現状にどのように影響しているのかというアンケートが来ました。

良い影響はないですよね。


2013年9月25日水曜日

さあー、どうりますかね。

来週、日本は増税するかどうかを安倍総理が決断する予定だそうですが、どうなるでしょうか?

既に増税は既定路線のように財務省がマスコミのオシリを叩いて大合唱ですが、誰も安倍総理の口から直接聞いた人はいないという不思議な状態。

増税すると、日本の国力が落ち、日本からお金が流れてきますので、日本国民ではなく、海外の国々の一部の連中が喜びます。

市場は増税を折りこみ済みだそうですが、ここで増税しないとなれば、株はもっと上がるでしょうから、それに賭ける人はいますかね?

増税しないと決断すると、歴史に残る大宰相になると思います。

2013年9月10日火曜日

2013開幕49ers

9月ですね。

メージャーリーグのレギュラーシーズンは今月で終わりますが、サンフランシスコ・ジャイアンツは地区順位は首位から約20ゲーム差のダントツのオシリです。

昨シーズン、ワールドシリーズを制覇したチームが、一年後には、この順位です。

昨シーズンと殆ど変わっていない投手陣ですが、今年は崩壊しました。

投手陣の建て直しのために、もし日本から大物投手がメージャーリーグに移籍するなら、手を上げるかなと推測します。

オークランド・アスレチックスが、どこまで行くか期待しましょう。


9月になりましたので、NFLの開幕です。

49ersは、アナリストの分析では、今年は総合力が1位だそうです。

3年前までは考えられなかったことです。

プレシーズンでは4試合が行なわれましたが、レギュラーメンバーは最初の5-10分しかプレーしませんので、その総合力No1の評価は公式戦でベールを脱ぐことになりました。

開幕戦は、ホームでグリーンベイ・パッカーズとのレベルの高い試合でした。

試合内容は開幕戦から両チームはファイトし、観ている人間には大変面白く、49ersが勝ったので更に良し。

しかし、確実にタッチダウンを取ってくるパッカーズの攻撃陣は流石です。

昨シーズンの後半とポストシーズンはケガをしていたジャスティン・スミス選手ですが、開幕戦では活躍し、はやり存在感があります。

また、レイズンズから移籍してきたアンクワン・ボールディン選手とルーキーのエリック・リード選手の活躍が目立っていましたね。

今シーズンは、どこまで行きますかね。




2013年9月9日月曜日

国際公約って何ですか?

何故かはわかりませんが、新聞社は消費税を上げるために、必死にキャンペーンをしています。

国際公約って何ですか?と思います。日本はいつそのような約束をしたのでしょうかね。

増税すれば、税収が増えると思っているのでしょうか、1997年の日本の例や、2010年のイギリスの例を見れば、消費税を上げると、景気は悪くなりますよね。

消費税を上げると、景気が悪くなるので、その対策が必要だとの愚見がありますが、だったら、増税しなければいいなじゃいのと思います。

消費税は上げて、新聞に軽減税率の適用と言う新聞社は意味がわかりません。

お金をばら撒きたい財務省は歳出権を拡大させたいために、増税したいようですね。

現在、アベノミクスでGDPは拡大しており、それに続いて税収も増えますので、消費税を上げる必要はないのではと思います。


2013年9月8日日曜日

TOKYO 2020

ブエノスアイレスでのオリンピック総会の生中継を見ました。

日本のプレゼンは良かったと思います。

2020年の夏期オリンピックはTOKYOと、読み上げられると、思わず拍手していました。

2020年に向けて、東京のインフラはリニューアルされるでしょうから、老朽化の問題も解決し、公共・民間投資も増えて、経済復活の後押しになるでしょうね。

2013年9月4日水曜日

chain-cutting ceremony

まったく違うことでネット検索していたのですが、クレジットカードのJCBはアメリカでもJCBを発行していて、年会費も無料だそうです。

日本語のカスタマーサービスもありますが、クレジットカードの申込者の住居地の州が限られているようです。

しかし、年会費無料で、旅行保険が最高25万ドルまでついて、キャッシュバックもあるなんて魅力的だと思います。

また、日系スーパーとの提携カードでは、そのスーパーで指定日に買い物をすると、10%引きという特典があるそうです。


Bay Bridgeは9月2日に開通しました。

夜の照明は、白色のLEDの明かりで以前よりも明らかに明るいとわかります。

テレビのレポーターは、クリスマスが数ヶ月早く来た、と実況していました。

また、3日の正午には、歩行者自転車通路も開通し、オークランドの市長が第一号で自転車で走りました。

Bay Bridgeの開通式で、chain-cutting ceremonyがあるとテレビで言っていたのですが、日本ではテープカットですので、日本のように紙をハサミで切るだけなのに大げさなと思っていましたが、chain-cutting ceremonyでは、カリフォルニア州の副知事が保護めがねを装着して、鎖をガスバーナーで切りました。

スゴイな、と思いましたね。

このchain-cutting ceremonyは、前のBay Bridgeの開通式でも行なわれた様子をテレビで流していました。

chain-cutting ceremonyは、ユーチューブで見ることが出来ますので、興味のある方はどうぞ。

2013年8月31日土曜日

Bay Bridge通行止め

天気がよい日が続いているサンフランシスコです。

サンフランシスコとオークランドを結ぶ、Bay Bridgeの架け替え工事の最終段階のために、28日の夜8時からから9月3日の朝までBay Bridgeは通行止めとなり、BARTやフェリーの利用者が一時的に増え、また、San Mateo Bridgeの交通量も増えているようです。

アメリカでクレジットヒストリーがなくても、日本から来た方ならFirst National Bank of Omahaが発行しているANAやJAL提携のクレジットカードを持つことが可能ですが、今月から、これらのクレジットカードのアカウントの管理が、First National Bank of Omahaのサイトへ移行となり、その移行手続きが必要でした。

私はANAとJAL提携のクレジットカード両方を持っているので、それぞれ手続きをオンラインで行なう必要があり、最初に移行手続きをしたカードはすんなりアカウントの管理が移行出来ましたが、もう一方のカードのアカウント移行をしていると、アカウントにブロックが掛かったので、日本語のカスタマーサービスに電話して事情を説明すると、First National Bank of Omahaのカスタマーサービスに取次ぎされて、そこでも事情を説明すると、1つのアカウントでANAとJAL提携のクレジットカードの両方を管理出来るように設定してもらうことが出来ました。

管理するアカウントが1つになり、また、新しいアカウントも前よりも便利が良いように思います。

2013年8月26日月曜日

2013年リトルリーグベースボール

2013年リトルリーグワールドシリーズは、日本チームが優勝です。

日本は、インターナショナルリーグを、アメリカリーグはカリフォルニアのチームが勝ち上がり、日本対カリフォルニアのワールドシリーズでしたね。

私の不確かな記憶では、日本は、4年連続でワールドリシリーズに進出して、2年前以外はワールドシリーズを制覇していると思います。

おめでとうございます。

イチロー選手の4000本安打は、サンフランシスコの地元のテレビ局のニュースのスポーツコーナーでも報道していましたが、川崎選手の笑顔の様子もテレビカメラが映してしました。


7月から東京テレビの番組を、日曜日の夜7時から8時30分までの時間でコムキャストで再び放送するようになりましたが、チャンネル238でご覧になっている方はおいででしょうか?

コムキャストでテレビを見ている方は、日本語専用チャンネルにも加入している方が多いかもしれませんね。


今年の日本の夏は、例年とは異なり、豪雨の夏となりましたね。

日本はもう直ぐ、夏休みも終わり、秋になりますね。

サンフランシスコは、これから2ヶ月が一番気温が高くなるシーズンで、観光には最適です。

何かいいことありますかね?

2013年8月24日土曜日

今週はブルー

今週は、何となくブルーな気持ちになる週でした。

ラボに行くと、実験に使用するタイマーの電池切れで、何となくブルーな気持ちに。

このタイマーは、自分が現在のラボに入ったときに、実験のセットアップでいろいろと買い揃えてもらった物の一つですが、渡米当初、タイマーの電池が切れるほど、長くポスドクを続けるとは考えていませんでしたね。

また、アパートの炊飯器で米を炊くと、何か変な匂いがしたのですが、そのことを忘れて、数日後に、再び、炊飯器で米を炊くと、プラスチックが焼けるような匂い。

釜を取り出すと、炊飯器の内部からプラスチックが焼けるような匂いがしましたので、あーあー、もう少し炊飯器にはガンバッテほしかったなと思い、ブルーな気持ちに。

この炊飯器も、渡米当初に、生活のセットアップで買ったものですが、4年以上使用しましたので、買い替え時なのでしょうね。

今週のサンフランシスコは、最高気温が21℃くらい。

天気も良く青空のサンフランシスコ、気候は最高なんですよね。



2013年8月12日月曜日

その景気感覚はあなただけでは。

8月になりましたが、日本は雨の被害が大きいようで、例年とは違う様子ですね。

先月にストライキを実施したBARTですが、経営側と労働組合の話し合いは折り合いがつかず、5日の月曜日にもストライキが予定されていましたが、4日遅くに州知事が、7日間はストライキをせずに話し合いをしろという命令を出したことでストライキは回避されました。

そして、日曜日なのに11日に、州知事の要請で、裁判所がspecial Sunday morning court sessionを開き、60日間はストライキ禁止で、話をするようとの御達しがあり、一先ずストライキは延期されました。

経営側は給料アップと年金の負担金を現在よりも上げると言っているのですが、組合側がもっと上げるよう要求しており、どうなりますかね。


アベノミクスの名付け親である朝日新聞の記者の見解に、早稲田大学の若田部教授が真っ向から反論する映像をユーチューブで見ることが出来ますが、この記者は本気でそう言っているのか、それとも伝家の宝刀である真実とは違うことをわざと言っているのかはわかりませんがね。

興味のある方は、ユーチューブでご覧ください。

この記者はアベノミクスで景気が悪いと言っているのですが、それは新聞を購読する人が減っているという新聞社の肌感覚からでしょうか?

おー、これはちょっとブラックでしたね。

しかし、今月、ワシントン・ポストはアマゾンのオーナーに買収されましたよね。

アメリカは日本の10-20年先をいっていますので、どうなりますかね。





2013年7月29日月曜日

Ka、Ka、Ka、

男子サッカー日本代表は、東アジアカップ優勝で、新戦力の発掘も成功です。

日曜日の昼からは、ユニオンスクエアには行かずに、ゴールドカップのアメリカ対パナマの試合を観ていました。


金曜日に大家から、日本でのマンチェスター・ユナイテッドの試合を7時からチャンネル401で放送するから見るんだと言われました。

また、大家が「日本のKa、Ka、Ka、」と言っていましたので、「Kagawa」と言うと、「そう、Kagawaが出ているぞ」とアピールしていました。

セレッソ大阪との試合ですが、マンチェスター・ユナイテッドの試合というこで、アメリカでも放送されています。オーナーがアメリカ人というのあるんでしょうかね。


International Champions Cupのミラン対バレンシアですが、「アメリカに行きたいか」の声があったかどうかはわかりませんが、2-1でミランが勝利して、ミランがアメリカに上陸することになりましたね。

移籍がすんなりと決まりませんが、ミラン以上のオファーがあると言っているオーナーがいますが、移籍金を吊り上げる作戦だったりしてと思ったりします。

一筋縄ではいかない、強かな国民ですね。



2013年7月23日火曜日

SFの夏は寒いです

7月も下旬ですが、今月、サンフランシスコでのイベントとしましては、27日と28日の週末にジャパンタウンで第5回J-POP  SUMMIT FESTIVAL http://www.j-pop.com/2013/がありますが、このイベントの一環で、28日の午後2時からユニオンスクエアでライブがあるそうですが、そのゲストの中に、きゃりーぱみゅぱみゅさんのライブがあるそうです。
 
 
31日は、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地、AT&T PARKで、ユベントス対エバートンの試合があります。
 
この試合は、International Champions Cup という大会で、全米で試合が開催されます。
 
Eastグループはミラン、バレンシア、チェルシー、インテルで、Westグループはレアル、ロサンゼルス・ギャラクシー、ユベントス、エバートン からなるトーナメントによる試合です。
 
レアル対ロサンゼルス・ギャラクシーはフェニックスで、チェルシー対インテルはインディアナポリスで8月1日に開催されます。
 
ミラン対バレンシアはスペインのバレンシアで7月27日に開催され、その勝者がアメリカに来て、チェルシー対インテルの勝者と試合をすることになっています。
 
 
昨日は、日本代表の内田選手と長友選手の情熱大陸を観ましたが、生き様がかっこいいですね。
 
「サンフランシスコの夏は寒いです。」
 
ちょっと言ってみたいセリフを言ってみました。
 
 
 
 
 

2013年7月21日日曜日

第20代カリフォルニア大学President

今週、内陸部は気温が30℃越えのようですが、サンフランシスコは霧が発生し15℃くらいです。


日本の某電気メーカーの社長は2年連続の赤字の責任を取って、会長に繰り上がると発表がありましたが、営業部門出身が社長となるような電気メーカーって、どうなの?と思う、会社に勤めたことがないポスドクです。


今週、カリフォルニア大学の新しいPresident として、ジャネット・アン・ナポリターノ氏に決まったとEメールで連絡がありました。

地元のニュースでも、第20代となるカリフォルニア大学のPresident を紹介していましたが、この方は見たことがあるなと思いましたが、アメリカ政府の国土安全保障長官でした。

300人の候補から選ばれたそうですが、アリゾナ州知事時代の教育制度改革の実績などが評価されたそうで、国土安全保障長官は今月辞任し、9月にPresidentに就任とのことです。

先月、カリフォルニア州政府からカリフォルニア大学への助成金が増額される決定があり、この増額のために、2013-2014年の授業料は上がらずに、現状維持となると連絡がEメールで来ましたが、学生には大変良かったお知らせだったと思います。

2013年7月15日月曜日

7月つれづれ

先週から気温が平年並みか、少し気温が下がり寒いなと感じていましたが、土曜日は気温が高くなったのですが、日曜日は肌寒い日となりました。

先週は、サンフランシスコ・ジャイアンツで田中賢介選手が試合に出場しましたが、地元テレビのニュースのスポーツコーナーで、田中選手が取り上げられていました。

リンスカム投手が、ノーヒットノーランをしましたが、今年のジャイアンツは投手陣がいまいちで、オールースター戦前のシーズン前半が終わった時点での順位は、首位とゲーム差が6.5の地区4位です。

後半戦は、どこまで追い上げますかね。


今日、驚いたのは、ドラマ・Gleeの俳優のことですね。


先週、ミュニバスの正面の電光掲示板に、GO 49ers、とありましたが、もう、そんな季節かと思いましたが、来月はプレシーズンです。

時間はいつも過ぎていきます。

2013年7月12日金曜日

情報発信とチェリーの違い

BARTの夏休みは終わり、5日の午後3時に運行再開となりましたが、今日のニュースでは、また、夏休みがあるかもしれないと言っています。お盆休みでしょうかね。

6日は、昼過ぎにラボから帰ってテレビをつけると、地元のテレビ局はSFOでの事故の様子を生中継で放送しており、事故を知ってびっくりしました。

事故発生から夜8時までは、ずっとSFOの航空機事故の特別番組を生中継していました。

患者の受け入れは、サンフランシスコ総合病院SFGHとスタンフォード大学病院だったようで、SFGHは広報担当の職員が、受け入れた患者の様子などを何回も記者会見していました。最初の会見では、患者が海外からの人達ということで、通訳の手配をしているなども発表していました。

スタンフォードは夕方にERの担当責任者の方などが記者会見していましたが、どちらの会見も建物内ではなく、青空会見だったのがアメリカらしいのかなと思います。

また、サンフランシスコの消防所長の記者会見もありましたが、いつとは違う白色の消防服を着ていたのが印象的でした。

NTSBも直ぐにSFOに来ましたが、記者会見をして情報を発信する姿勢がアメリカなのかなと感じました。


今週、日本の実家にアメリカンチェリーが届いたのですが、今年のレーニアは去年ほど甘くなく、色合いも昨年と違うという感想だったのですが、今年のビングは甘いという評判です。

今年は気候の影響もあり、収穫が遅くなったようですが、年によっていろいろ出来具合の違いがわかるくらいに実家の家族はアメリカンチェリーを堪能しているようです。

あー、自分も食べてみたいと思います。

2013年7月5日金曜日

BARTは夏休み

7月になりましたね。

税金のカレンダーによると、今年もresidentとなるようです。

サンフランシスコは先週の土曜日までは暑かったですが、それ以降は気温は高めですが、過ごしやすい日が続いています。

ベイエリアの内陸部は、華氏100度以上のようです。

BARTのストライキは、1日だけかと思いましたが、話し合いが決裂して、4日の独立記念日でもストライキは続き、今月に入ってBARTは走っていません。

地元のテレビ局のニュースの中で、日本のことはほとんど報道されないのですが、それでも報道されたことは、春先に1ドルが100円を超えた時、日経株価がダウ工業平均と連動して上がっていた時、三浦さんがエベレスト登頂に成功した時です。

先週から、俳優の金城武さんが出ているEVA航空のCMが流れるようになりましたが、日本をイメージさせるシーンがありますので、見入ってしまいますね。


今月は日本で選挙がありますが、どんな結果となるのでしょうかね。



2013年6月27日木曜日

今年もアメリカンチェリー

ここのところ寒暖の差を感じていましたが、昨日と今日は気温が高く過ごし易くなっています。

今週末は、プライドのパレードがダウンタウンで開催されますが、最高裁の判決もあり、より盛り上がるのでしょうかね。

また、7月1日はBARTでストライキがあるかもしれないということで、その場合はシャトルバスなどが出るようですが、利用される方は注意が必要です。

アメリカンチェリーの季節ですが、アメリカに住んでいる方々は食していっらしゃるのでしょうか。

日本への発送の予約は御済でしょうか?

私は、先月に日本への発送予約を済ましています。

スーパーでアメリカンチェリーを買って食べていますが、日本に送るような選び抜かれた品質のものも食べたいなと思います。


話は変わりますが、エガチャンがいつもよりテレビのニュースに出ていましたね。

その影響のためか今月のPPPの放送は従来と違う内容でしたが、そんなエガチャンをWBCで期待していたのですが、少し前のPPPの放送でも話ていましたが、今回のWBCの決勝トーナメントは観戦出来なかったのでサンフランシスコに来ませんでしたね。

Bay To Breakersに参加すれば問題なしだと思いますが、どうでしょうか。

2013年6月22日土曜日

探し物受け取る

EMSで発送した荷物ですが、USPSのサイトでトッラキングナンバーを入れると、郵便局で止まっているようで、Proof of Deliveryのリクエストをすると、6日後にEメールが届きましたが、添付してあったPDFには、荷物はどこにあるかわからないので、郵便局で荷物のことを聞けという内容でした。

そこで、このPDFと荷物の追跡情報を印刷して、最寄の郵便局に行き、印刷物を渡して、Notice Leftは受け取っていないと説明すると、住所を聞かれて、担当者は荷物を探しに行き、荷物を持ってきてくれました。

探していたものが見つかりました。


日本対イタリアですが、試合内容は日本の勝ちという評価ですね。

ブラジル戦で無くした物を、再び見つけたのでしょうかね。

最終戦はメキシコとの試合ですが、マンチェスター・ユナイテッドに所属する選手同士が、国際試合で対戦する時代です。

スゴイ時代ですね。

2013年6月19日水曜日

時差はきついよね

コンフェデレーションズカップが始まり、グループリーグの一試合目が終わりましたね。

メキシコ系のスペイン語放送は、メキシコ対イタリアの試合は放送しなかったのですが、スペイン対ウルグアイの試合は放送しました。

ウルグアイの強固な守りもスペインに掛かれば、あのように支配されるとは、スペインは凄いのひとことで、イニエスタ選手は別次元。

イタリアの先発11人のうち、6人がユベントスで、4人がミラン、スペインも中盤を中心にバルセロナの選手ですが、日本も同一のクラブから先発の選手が輩出される日がくるでしょうか。

日本対ブラジルの試合は、ハイライトをユーチューブで見ましたが、気のせいか、寝不足が顔の表情に出ていた選手がいたように思います。

短期間での日本→ドーハ→ブラジルの移動で、時差対応のきつさがあったと思います。

まだ、イタリアとメキシコとの対戦がありますので、どのような試合となるか楽しみです。

2013年6月15日土曜日

不在票が不在?

サンフランシスコは、いい天気の日が続いております。

急ぎで入手したい本がありましたので、先週、ネットで注文して日本からEMSで発送となり、トラッキング情報では、6日にはUSPSが配達に来たようですが、日中は不在ですので、Notice Leftとなっています。

Notice Leftって、不在票を置いていったということだと認識しますが、不在票が見当たらず。

一週間経っても、USPSは再配達して来ませんね。

以前は、3回配達して不在の場合は、送り主に送り返すということだったと思いますが。

注文した本は、自分にとって不要ってことかな。

2013年6月8日土曜日

SFOへB787

JALのサイトで、日本への一時帰国の日程の旅程を検索していると、機材がB787と表示されましたので、アレ?と思い検索すると、9月1日からJALの羽田-サンフランシスコの機材はB787となるのですね。


男子サッカー日本代表は、2014年のブラジルワールドカップ出場を決めましたね。

おめでとうございます。

来週からは、コンフェデレーションズカップですが、メキシコ系のスペイン語のテレビ局が放送すると思いますので、日本対メキシコの試合は観戦出来ると思います。

メキシコの試合は全て観ることが出来ると思いますが、コパ・アメリカのように、コンフェデレーションズカップを全試合、メキシコ系のスペイン語のテレビ局が放送してくれないかなと思います。

2013年6月7日金曜日

DNSサーバーアドレス指定で安定?

自宅アパートではネットに繋がったと思っても、劇遅で、イライラした日々です。

新しく注文したシスコのモデムのMACアドレスをコムキャストに伝えて、ケーブルに接続し、ネットにアクセスしても、繋がらず。

何が悪いのかわからない状態で、イライラ。

モトローラのSB6121では、時々ネットに繋がったりしますので、このモデムでダメならパソコンを買い替えと思いましたが、もう少し原因を調べることにしました。

ネットワーク診断をすると、DNSサーバーのエラーと出ましたので、そのことについて検索。

DNSサーバーのアドレスを、自動取得ではなく、指定したところ、ネットが安定したように思います。

2013年6月4日火曜日

気分屋なモデム

どーも、少し間が空いてしまいましたが、原因は、またネットに繋がらないからです。

モデムのランプを見ると、ずっーと、モデムが初期動作でIPアドレスを探しているのがわかりました。

原因は、モデムなのかということで、ラボでMotorola SB6121についてネットでサーフィンしますと、いろいろとトラブルに合っているがいることがわかりました。

ということで、再び、モデムを注文しましたが、今回はメーカーを変えました。

ラボから帰宅後に、モデムを見ると、IPアドレスをゲットしていましたので、ネットにアクセスすると、ネットの波乗りが出来ました。

そして、ルーターを介さずにモデムとパソコンをつなげて、モデムのfirewarmのバージョンを調べると、firewarmのバージョンは最新のものでした。

そこで、他のサイトに飛ぶとネットの波乗りが自由自在に出来ました。

初めて、ルーターを使用せずに、モデムでとパソコンを直接つなげてネットに接続出来るようになりました。

理由はわかりませんが、ネットはそれほど早くはありません。

Motorola SB6121はIPv6に対応していますので、現在は接続のIPv6をオンにしています。

注文したモデムはどうしようかと思いますが、念のためにとっておこうと思います。

2013年5月23日木曜日

2016年SBはリーバイス・スタジアム

2016年のスーパーボールは、サンタクララのリーバイス・スタジアムに決まりましたね。

2017年はヒューストンです。

自宅アパートのネットの具合ですが、IEでも接続出来るようになりました。

ネットに接続出来るうちに、ルーターのfirewarmを最新版に更新しましたが、そのことがネット接続にどれほど意味があるのはわかりません。

ネットに接続して、しばらくすると、フリーズして、ネット接続が遮断されるという現象が頻発しますので、快適とは言えませんが、Eメールの確認が出来るだけもOKですね。



2013年5月21日火曜日

ネットがなぜか回復?

どーも、久々の更新ですが、理由は自宅アパートでインターネットが繋がらなかったということです。

昨年の3月に、自宅アパートのインターネットが繋がらない状態となり、その時は、モデム、ルーターを新しくし、それでもダメでしたので、ノートパソコンも新しくして、ネットの波乗りが出来るようになりました。

今回は、先ず、ルーターがおかしいのかと思い、昨年の3月に買ったものと同じ、Medialink - Wireless N Broadband Router - 150 Mbps - 2.4GHz - 802.11n w/ Internal Antennaを購入し、試してみましたが、ネットには繋がらず。

次に、これまた、昨年の3月に買ったものと同じモデムである、Motorola SB6121 SURFboard DOCSIS 3.0 Cable Modem の Motorola Retail Packaging を購入し、MACアドレスをコムキャストに連絡し、ネット接続を試してみましたが、ネットには繋がらず。

こうなると、自分のノートパソコンを疑いましたが、購入して1年2ヶ月で壊れるのかと思い、いろいろな原因を、研究室のパソコンで検索。

WINDOWS7では、IPv6のために、ネットに繋がなりにくくなるということがあり、IPv6のチェックを外しますが、これもうまくいかず。


また、モデムはコムキャストの承認モデム一覧ではIPv6対応ですが、ルーターはどうかとネットで調べると、IPv6に対応していないことがわかりましたが、それに対応したファームウェアを製造元からダウンロード出来る情報があり、ファームウェアをインストールしようしても、インストールがうまくいいきませんでした。

他にもいろいろと試しましたが、原因がわからず、モデムとルーターの電源を抜いて、一晩置いて、今朝、まず、モデムの電源を入れて、ランプが全て点灯するまで待ち、その後、ルーターの電源を入れて、何となく、モデムとルーターの調子が良さそうでしたので、ノートパソコンを立ち上げて、ネットに接続すると繋がりました。

原因はわかりませんが、IEではなく、Google Chromeでネットに接続すると、自宅アパートでインターネットが出来るようになりましたが、まだ、不安定です。

IPv6に対応した機器に変えたほうがいいのか、もう少し様子をみようと思います。

2013年5月9日木曜日

リーバイススタジアム

先週の木曜日はサンフランシスコでは、最高気温が華氏88度となりました。

先週の金曜日までの2週間は暑い日が続きましたが、土曜日から気温が下がり、平年並みに近い気温となっています。

そのお陰か、花粉による目の痒みが軽減しました。


サンタクララに建設中の49ersの新スタジアムの命名権は、前からの噂どおり、リーバイスが取りまして、リーバイススタジアムとなると発表されましたね。

契約は20年間で、220ミリオンドルだそうです。

今日の契約発表では、ヘッドコーチや選手達がリーバイスのジーンスで登場していました。

そのリーバイススタジアムは2014年にオープンという予定ですので、2013年シーズンがサンフランシスコでの最後のシーズンとなりますね。

また、このリーバイススタジアムは2016年のスーパーボールの開催地に立候補していますので、どうなるでしょうかね。

今月の21日のオーナー会議で、2016年と2017年のスーパーボールの開催地が決まるそうです。

さあー、どうりますかね。






2013年5月2日木曜日

スタアラ太平洋線は1個

 6月からANAの国際線のエコノミーの無料の預け手荷物が1個になりますが、同じアライアンスのユナイテッドも太平洋線は6月から無料の預け手荷物は1個だけとなります。

ワンワールドは、今のところ何もアナウンスはありませんね。

JALのサイトを見ると、預け手荷物のサイズはエコノミーでも3辺の和が203cm以下となっており、気前がいいですね。

これで、今のところ、日本への飛行機はJAL一択です。

2013年5月1日水曜日

UCSFポスドクは全て医療保険に加入

UCSFからのE-mailで、Posdoc Fellow とPosdoc Directも、7月からはPosdoc Employeeと同じ医療保険に加入し、費用は大学側が負担することになると連絡がありました。

これまでは、Posdoc Fellow とPosdoc Directが大学側の医療保険に加入出来るかは、ケースバイケースで、ボスの裁量で決まっていたようです。

これで、Posdoc EmployeeとPosdoc Fellow /Posdoc Directの福利厚生の違いは、retirement planが適用されるかどうかくらいになったと思います。

前にも書きましたが、Posdoc Employeeは2年以上勤務後に、retirement planとして、給料の7.5%が天引きされて、そのお金が年金のために運用されるようになります。

これで、ポスドクとしてUCSFで働く場合は、基本的に医療保険にも加入出来るということで、これからUCSFで働きたいという方には朗報だと思います。

この規則が他のカリフォルニア大学にも適用されるかは、今のところ知りませんが、多分、憶測ですが、適用されるのではと思います。

UCSF以外のカリフォルニア大学で働きたい方は、そこは要チェックです。

2013年4月27日土曜日

追随しないでくれよJAL

日本ではゴールデンウィークということで、旅行に出かける方もおられる一方で、研究室に篭って、仕事をしている大学院生やポスドクの方もいるのでしょうね。

ANAのマイレージ会員の方は、Eメールで連絡があったと思いますが、ANAは6月発券分から、預け荷物の規則が変わり、エコノミーでは無料の預け荷物は1個だけとなります。

しかし、反発が怖いのか、6月から9月の搭乗では、オンラインチェックインまたは手ぶらサービスを利用すると、2個の預け荷物は無料とするそうですね。

エコノミーは元々、預け荷物のサイズは3辺の和が158cm以下で、自分が持っているスーツケースは、この規則の範囲なので問題ありませんが、無料の預け荷物は1個だけになるなら、飛行機はいつもエコノミーのエノコミストである私がANAを選ぶことないでしょう。

既に前から日本への帰国はJALを利用していますが、このANAの措置にJALも追随しないかと心配します。

前回の帰国の時には荷物が多すぎて、重量オーバーで超過手荷物料金を払いました。

ANAの変更に対して、同じアライアンスのユナイテッドはどうするのでしょうかね。

2013年4月26日金曜日

scientistはポスドク5年以上必須

これまでも少し書いたりしましたが、アメリカではポスドクを経験しないと、企業やアカデミックでポストを得ることが出来ないのが日本と異なりますが、そんなアメリカでも、ポスドクから次の職への難しさは、日本と同じくあるようです。

UCSFでも、ポスドクに対してアカデミックではなく、産業分野への進出を紹介するセミナーやツアーの紹介を知らせる連絡がEメールで時々来ます。

アメリカで自分が所属している学会でも、学会開催中にポスドクに対しての就職支援をするブースがあったり、企業との橋渡しをする催しなども実施されます。

今月、学会が企業との橋渡しをするサイトを見てみると、このベイエリアにある、あの超大手製薬企業の募集要綱が出ていたのですが、その条件が、

senior scientistまたはscientistのポストに応募する条件として、ポスドク期間5-10年必要

となっていました。

これを見たとき、マジで?、と驚きました。

引き抜きなどで、この企業に入るときは違うのかもしれませんが、自分で応募する時はポスドク経験が5年必要とされるわけですが、この理由を考えてみると、ポスドク時代に大きなテーマに取り組んで結果を出すのに時間が掛かるため、または、5年というスパンで結果をコンスタントに出したポスドクを採用するためなどを思いつきましたが、要は、実力があるポスドクを採用したいということなのかなと思います。

アメリカではポスドク経験が5年未満の場合は、企業ではテクニシャン扱いだよ、と聞いたことがありましたが、今回のscientistへの応募には、ポスドク期間5年以上必要と自分で確認して、あー、本当なんだなと認識しました。

2013年4月17日水曜日

アレルギーの季節

久々にANAのサイトにログインすると、生涯マイルの表示があり、スターアライアンスでのマイルは全てANAにつけているのですが、今のところ、スターアライアンスでの生涯フライトの半分以上はANA以外の航空会社を利用していることがわかりました。

これではマイルをANAではなく、他のスターアライアンスにつけた方がいいのではないかと思いましたね。


4月に入り、テレビのニュースでは、アレルギーの季節到来と言っていましたが、その通りで、花粉のお陰で目がかゆいです。

土曜日から月曜日までは、気温が低く、風が非常に強いという冬に戻ったような天気でしたが、日曜日の夕方に電子レンジを使っていると、停電が起こりました。

アメリカに来て、初めての停電で、ヒューズが飛んだのかと思いましたが、数分後には電気が戻りましたので、風の影響でどこかの電線の復旧のためかと思いながら、夕食の準備。


日経平均は右肩上がりですが、どこまでこの勢いは続きますかね。

参議院選挙が一区切りでしょうか、どうでしょう。

アベノミクスにあやかりたい、ポスドク5年目の春です。

2013年4月13日土曜日

プリングルスのサイズ

先週、久々に大きいサイズのBBQ味のプリングルスを買って、アパートに持ち帰って気がついたのですが、何となく容器のサイズが小さくなったように思いました。

今週、ウォルグリーンで、同じBBQ味のプリングルスを買いに商品棚に行くと、銘柄によってサイズが異なっているのがわかりました。

これまでも大きいサイズと小さいサイズの容器で売ってはいましたが、いつから、大きいサイズは銘柄によてサイズが変わったのでしょうかね。

また、一年くらい前にウォルグリーンのカードを切る機械が新しくなったのですが、この機械がクレジットカードをなかなか認識しません。

これまでも、カードを3-5回通すと、やっとクレジットカードを認識するくらいですが、今週は、まったくクレジットカードを認識しませんでしたので、現金で払いましたが、クレジットカードの手数料のために、わざと認識しないようにしているのかと勘ぐります。


そう言えば、現在、楽天が海外発送の送料を減額するキャンペーンをしていますので、取り寄せたい商品がある方は、いい機会ではと思います。

2013年4月12日金曜日

米(ベイ)エリアの桜

今週、ワシントンDCの桜は開花し、満開となりましたが、テレビなどで見られた方もいると思います。

サンフランシスコでは、今週末と来週末は毎年恒例の「さくら祭」が開催されます。

今年、自分がこの祭を見るのは最後だと思いますので、見にいくかとも思いますが、人混みは苦手ですので、いつも通り、自宅待機かもしれません。

去年も、この祭を見るのは最後だと言っていたように思いますが。



2013年4月9日火曜日

学問のすすめ

「自助論 西国立志編」を購入するときに、もう一つの明治時代のベストセラーである「学問のすすめ」の現代語訳版も購入しました。

あまりにも有名な著書「学問のすすめ」なのですが、これまでまったく手につけたことがない無教養のポスドクが、「学問のすすめ」を読んでの感想ですが、福沢諭吉という人物が一万円札になっているのが理解出来ました。

高校生が「学問のすすめ」を読むと、慶応義塾を受験しようと思うのではと勝ってに想像します。

学問のすすめ」と「自助論 西国立志編」はオススメです。

2013年4月7日日曜日

自助論 西国立志編

最近、このブログで読書感想文を書いていませんでしたが、本はいくつか読みました。

渡部昇一先生が翻訳に関わった、「自助論 西国立志編」の上下を読みました。

明治時代にベストセラーとなった西国立志編との紹介で、明治時代の人はどんな本を読んでいたのかということも興味があり、この本を読みました。

有名な言葉ですが、

天は自ら助くる者を助く

の一文が書かれている本です。

この本を読んでいたときは、自分のモチベーションが低下していた時なのですが、この本を読むことでモチベーションが幾ばくか回復しました。

自分の力で、道を切り開いていくんだという姿勢の大切を感じた本です。

2013年4月4日木曜日

春だが、まだ春は来ない。

4月になり、日本は新年度ですね。

日銀は黒田総裁となり、追加の金融緩和を決定し、国債の買い入れは長期の国債となりますね。

前の白い総裁は、国債といっても、短期の国債を買い入れて、日銀は国債を買っていると言っていましたが、短期国債購入では意味がないのですが、わざとそうしていたのでしょうね。


4月になっても、ピペッティングの日々のポスドクを続けていますが、今月から、自分の年金のために給料から天引きされているお金の運用先を債券からバランスファンドに変えました。

自分の立場では、債券の運用しか選べないと思っていたのですが、他の運用方法も選べることがわかり、今月分の天引き分からバランスファンドで運用です。

バランスファンドの信託報酬は0.15%と格安で、運用の管理はフィデリティが行なっていますが、カリフォルニア大学の職員の年金の運用はフィデリティが受託しているようで、その恩恵を薄給のポスドクでも受けることが出来ているようです。


日本の経済も上向きになり、春、だなと思いますが、自分の春は、まだだなと思います。




2013年3月21日木曜日

日本のニュースで驚いたこと

週末から気温が上がり、温かくなるようですが、それまでは少し肌寒いようです。

昨夜から雨が降ったりしていますが、雨が降れば、花粉も空気中から除去されるので、たまにはいいものなのではと思います。

昨日、モーニングアイという、フジテレビのニュースを流す番組を見ていて驚いたことは、この4月から高校での英語は、授業中全て英語で実施されるということです。

このことは、まったく知りませんでした。

いつ、このような方針が発表されたのでしょうか。

4年アメリカに住んでまったく英語がダメなヘボヘボポスドクですが、高校2年のときにあった英会話の授業はヨーロッパ出身の先生で、授業中はずっと英語だったのですが、将来、アメリカで生活することを念頭においていたら、授業もきちんと受けていたかもしれません。


日曜日の夕方は、日本で放送されているNHKのニュースを放送しているのですが、先々週くらいのニュースの時に、アナウンサーが、「中国国民」と言ったので、アレと思ったのですが、最近は中国も国民になったのかと思いました。このことは、一回だけではく、先週のニュースでも言っていましたが、常時、この言い方なのでしょうか。

今日、NHK WORLDのニュースの天気予報の中で桜開花前線の地図があったのですが、その図の中に、日本地図だけではなく、韓国の桜開花前線も同時にあり、少し違和感を感じました。

NHK WORLDを見ていると、そういうことがたまにありますが、その時はチャンネルを変えます。

日本に帰ったら、テレビは買わないかもなと思います。

また、新聞も購読する必要はないのではと思っています。

2013年3月16日土曜日

あの男は来る?

安倍総理のTPP参加表明を少しだけですが、映像で見ました。

民主主義がない某国を批判・牽制していたように感じましたが、某国を封じ込めのためにという印象を持ちました。

日銀総裁が変わりますが、日銀が今後、再び暴走しないように、総裁・副総裁の罷免権の箇所だけ、日銀法改正をしてほしいと思います。


WBCですが、決勝ラウンドに進む4チームが決まりましたね。

日本チームはアリゾナでの調整試合を終えて、サンフランシスコに移動ですが、気温差はどうでしょうかね。

試合を観戦に来られる方が、昼間にサンフランシスコ市内観光するのには、丁度良い気温だと思いますが、夕方以降は寒くなると思います。

アリゾナでの調整試合で、サンフランシスコ・ジャイアンツと対戦しましたが、試合の結果を地元のテレビ局のスポーツコーナーで紹介し、キャスターが、「ジャパーン」と叫んでいました。


このWBCの決勝ラウンドには、日本が誇る、あの男前の男が現れるのではと予想しています。



2013年3月13日水曜日

決戦はサンフランシスコ

3.11から2年です。

政府主催の追悼式典の、黙祷、総理の言葉、陛下の御言葉をNHK WORLDで生中継していましたので、今年も黙祷をサンフランシスコからいっしょにさせてもらいました。

YouTubeで、安倍総理から、東北の産品を買ってくださいというメッセージがありましたが、海外にいるので、どうかなと思いましたが、日系スーパーに行ったときは、毎回、水野釜揚げを買っていることを思い出しました。これは、美味しいので、震災前から購入しています。


WBCですが、侍ジャパンは、1位通過でサンフランシスコへの切符を獲得。

現在のサンフランシスコの天気ですが、金曜日までは、最高気温が16-20くらいで、昼間は過ごしやいですが、夜は冷え込んでいます。土曜日くらいから最高気温は現在より下がるようです。

また、試合開始時間は18時ですが、時間が経つにつれて、冷え込むと思いますので、球場で観戦する方は、上着は必須です。


日本では、福岡の桜が例年より早く咲き、全国で一番早く開花との報道。

お酒を飲みながら、花見をしたいと思う、冴えない日々です。



2013年3月8日金曜日

為替レートが渡米時と同じになった

1ドルが95円となり、約4年前、私が渡米して来た時と同じ為替レートとなりました。

日本への一時帰国では、お金を郵便局のATMで引き出すのですが、一日に引き出せる限度額が500ドルと決まっており、また、引き出し額とは関係なく、手数料が同額ですので、為替レートを確認して、円を引き出していましたが、この円安で、より多くの円を引き出せるようになります。


WBCですが、今日から東京ラウンドで、2ヶ国が決勝ラウンドが開催されるサンフランシスコに来ますね。

日本在住の方だけではなく、アメリカ在住の方も、既に、決勝ラウンドのチケットを購入されている方もいると思います。

チケットは、決勝ラウンドの3試合分がセットになって販売されていますよね。

試合会場のAT&T PARKの近くには、UCSFのミッションベイキャンパスがありますが、キャンパスの横を走る道路沿いに立っている何本もの柱に、ノーベル賞を受賞者した山中先生を称える宣伝用の旗が、山中先生の顔写真入りで、沢山飾られています。


日本のニュースを見ていると、天気予報のコーナーでは、桜前線の予報もありました。

今年も日本の桜は綺麗なのでしょうね。

2013年3月3日日曜日

新米

3月です。

日本ではWBCが始まりましたね。

アメリカではMLB Networkという専門チャンネルで、WBCの全ての試合を放送していうようですが、私は契約していませんので、見ることは出来ません。

日本代表には、サンフランシスコまで来てほしいと思います。


3月に入って、やっと新米を食べました。

この米は1月に買っていたもので、袋に「新米」というシールが張られているだけなのですが、確かにモチモチしていました。

いつも、Nishikiという10パウンド(4.54kg)の米を買っているのですが、今日、safewayに行くと、Nishikiは15パウンド(6.8kg)しか置いていなかったので、15パウンドを購入しました。もちろん、袋には「新米」シールが張られています。

値段ですが、10パウンドが12ドル弱で、15パウンドが14ドル弱です。

この価格、どうでしょうか?

TPPがどうなるかはわかりませんが、日本の一般的な米よりは激安ですが、味も悪くありません。


3月に入り、今年も残りが約300日くらいですね。

どんな年となりますかね。

2013年2月22日金曜日

フリーズドライ

先週の金曜日までは温かく、土曜日から気温が下がり、寒い日が続いていましたが、木曜日から再び気温が上がり、少し過ごしやすくなっています。

日本に一時帰国している時に、実家の親からこんなものがある言うことで、フリーズドライの味噌汁を貰いました。

そのフリーズドライの味噌汁は、実家でいつも飲んでいた味噌が、一食ずつのフリーズドライのインスタント味噌汁になっており、これをお湯で戻して、飲んでみると、あまりの上手さに感動しました。

これが、インスタントの味噌汁なのかと。

感動した理由は、自分が実家でいつも飲んでいた、自分の出身地域の味噌の味がそのままであることも加味されていると思いますが、これが本当にインスタントの味噌汁なのかと思いました。

その味噌の会社と大手食品会社との、コラボレーションの商品で、ネットでは楽天だけが扱っているようでしたが、日本から取り寄せられないかなと思いましたが、海外発送商品の中には入っていませんでした。それでもとりあえず、注文を試みようかなと思ったりします。一食、100円以上するのですが、それでも飲んでみたいと思うほど、美味しい。

大学院生の時に、タンパクを保存するのに、凍結乾燥機を使いましたが、インスタント食品への技術応用で、こんな上手いインスタント味噌汁を作り出す、日本の食品会社の技術にも唸ります。

サンフランシスコに戻ってきて、日系のスーパーでフリーズドライのインスタント味噌汁を購入してみましたが、いつも買っている生味噌タイプのインスタント味噌汁よりはいいかなと思いますが、感動するまでにはいたりませんでしたね。

実家でいつも飲んでいた味噌汁と同じ味というのが、感動を呼ぶのでしょうが、そんなことを感じるくらいの歳か、月日が経ったのだろうかと思った次第です。

2013年2月16日土曜日

放送時間変更

2月も半分が終わりました。

時が過ぎ去っていくのは早いですね。

まだ、東京テレビでの大河ドラマは、「平清盛」なのですが、それも今月で終わり、3月3日からは「八重の桜」が始まります。

また、3月3日からは日曜日の番組の放送時間は変更があり、大河ドラマは夜8時となり、再放送は日曜日の朝10時だそうです。料理番組の放送時間も変わるようです。

3月4日からはFCIモーニングEYEの再放送時間も夜6時から夜7時となりますが、その方がいいかなと思います。

FCIモーニングEYEでは、日本からの送料無料キャンペーンがある言っていましたので、サイトを覗いてみましたが、オッサンには関係ないようでした。

アメリカやヨーロッパに日本から送料無料で送ってくれるようですので、興味がある方はどうぞ。

2013年2月14日木曜日

優しいもの

アメリカに戻って来て感じたことですが、実家で洗濯して持って帰って来た洗濯物が柔らかいということです。

アメリカのアパートで洗濯したものは、ごわごわで硬いなと。

洗濯機、洗剤、水などが違いますが、洗剤と洗いすぎが、この硬さの原因なのかと思います。

洗剤を変えたり、柔軟剤を使えば違うのでしょうけど。

実家で洗濯した物の柔らかさに感動し、日本は洗濯物も優しいなと思った出来事でした。

2013年2月9日土曜日

99%ではなく、70%

4回目となるタックスリターンは、e-fileで、IRSのサイトから申請しました。

IRSのサイトのfreefileでのe-file経由は、課税対象収入が57000ドル以下の納税者が対象となっていますが、納税者の約70%が該当するそうです。

ウォール街で始まった99%と叫ぶ行進がありましたが、自分は99%ではなく、70%なんだと理解しました。

IRSのサイトのfreefileに入っていくと、連邦税のタックスリターンを無料で利用出来る会社のウェブサイト一覧がありますが、今回はFreeTaxUSAという名前のサイトでタックスリターンの申請書類を作成することにしました。

理由は、ウェブサイト一覧の一番上に名前があったことと、州税へのタックスリターンも9.95ドルで申請出来るためです。

FreeTaxUSAで聞かれる情報を入力していくだけで、書類は完成し、州税もe-fileで申請するかと聞かれましたので、料金9.95ドルを払うことに同意して、連邦税と州税のタックスリターンの申請続きは終了しました。

時系列が以下になります。

1月30日にFreeTaxUSAでタックスリターンの申請。
1月31日FreeTaxUSAからE-mailで連邦税と州税がそれぞれ受付られたと連絡。

その後は、IRSとカリフォルニアの州税のサイトのWhere's my refundで申請を追跡。

2月2日に、州税の還付金が了承される。
2月5日に、連邦税の還付金が了承される。
2月6日に、州税の還付金が銀行口座に入金される。
2月8日に、連邦税の還付金が銀行口座に入金される。

e-file申請は還付までが早いなと、初めて利用して実感しました。

2013年2月6日水曜日

運転免許更新

ビザが更新され、パスポートが手元に戻ってきましたので、期限が切れた運転免許を更新するために、交通センターに行きました。

各都道府県の交通センターのサイトには、海外に出ていたため、運転免許が失効していた場合の更新方法などが載っていますし、実家の家族が最寄の警察署に、更新の手続きの方法などを聞きに行き、関連の書類などをもらいましたので、それらを参考にし、運転免許が失効していた場合の更新に必要な書類を準備しました。

実家のある都道府県の交通センターのサイトでは、海外に出ていたため、運転免許が失効していた場合の方は、詳細のために電話で連絡をするようにという記載があったのですが、いろいろ情報を集めて書類も準備したので大丈夫だろうと思い、交通センターに行きましたが、これが二度手間となりました。

交通センターでもらう書類もありましたが、1つ必要な書類が足りないから、市役所で取ってくるように言われ、その日は退散。

また担当者からは、事前に電話してくれればいいのにと言われました。

市役所で指定された書類をゲットし、再び、日を改めて、交通センターへ。

指示通りに、手続きを進めて行き、問題なく運転免許を更新出来ました。

免許が失効していたためか、通常の更新料よりは、多く料金を払いましたが。

各都道府県で必要となる書類が異なるようですので、その指示に従うのがベターですね。

2013年2月4日月曜日

MVPは停電

スーパーボールですが、49ersは負けました。

最後の攻撃で、TDまで5ヤードで、4回も攻撃の機会がありながら、TDを奪えず。

その前の、2ポイントコンバージョンも失敗しましたが、レイブンズの守備がすばらしいのもあると思いますが、そこら辺の攻撃バージョンは来シーズンへの課題でしょうかね。

第3クォーターの停電で、試合の流れが、レイブンズから49ersに移りましたが、それからは49ersファンにとっては面白い試合となったと思います。

昨シーズンのNFC決勝での敗戦と比較すると、今年のスーパーボールでの敗戦はファンにとっては違うのではと思います。

49ersが勝っていれば、MVPは停電かなと思いました。

2013年2月1日金曜日

J1ビザ3回目は郵送申請

日本に一時帰国すると、ビザが期限切れになっており、新しい有効なビザを取得しないとアメリカに入国出来ませんので、三度目のJ1ビザを申請しました。

3回目の申請は東京で行なうことにしました。

ビザ申請では申請費用を払わないといけませんが、クレジットカードで払うことにしましたが、アメリカ発行のクレジットカードは受け付けてもらえずに、日本発行のクレジットカードで払いました。

東京での面接予約をする前に、飛行機のチケットを購入し、それから、申請手続きをして、さあー、面接の予約をしようとすると、自分が予約したかった日だけが、既に予約満杯となっていましたので、こうなったら、郵送でJ1ビザを申請をしようと思ったのがきっかけです。

書類に不備があれば、ビザ取得までに時間がかかるリスクもあるなと思いましたが、郵送で申請出来る条件に該当していましたので、人生はチャレンジだということで、やってみました。

また、日本の寒い冬で、一時間も外に立たされるのは厳しいよねという思いもありました。

前回のビザは東京で申請していますので、今回の郵送は東京で申請するのが、郵送申請の条件です。

郵送申請でもビザ手続きは、面接を受けるものと同じです。

面接の予約をする代わりに、申請を郵送申請にするだけですが、そうすると、日本国内の登録住所に、アメリカ大使館から、宛名が張られたレターパック350が届きますので、そのレターパック350にビザ手続きに必要な書類を入れて送るだけです。

郵便ポストに投函してもよいそうですが、私の場合は郵便局の窓口まで持っていきました。

以下は郵送した書類の一覧です。

写真 5cm x 5cm
パスポート
DS-2019(最新のものだけ)
DS-160の確認書
郵送・更新申請確認書
クレジットカードで払ったビザ申請料金の確認書(これも同封したと思いましたが、記憶がはっきりせず)

さあー、送ろうとレターパック350の封をしようと思いましたが、もう一度、書類を取り出して確認していると、DS-2019で自分のサイン、日付、申請場所を記入する欄を空欄にしていることに気づきましたので、落ち着いて記入してから、郵送しました。

危うく、書類不備になるところでした。

土曜日に、レターパック350を郵便局に出しましたが、送り返された来たのは、一週間後の土曜日でした。

送り返された書類は、同封した書類と、前回のビザ申請時にも、もらった小さい紙が入っていました。

ビザ申請では自分のアカウントから、申請手続きや、郵送の追跡が出来るようになっているようですが、実際は何も追跡は出来ないようです。

それでも無事に、郵送で新しいJ1ビザを取得できましたので、オーケー花畑牧場でした。

2013年1月28日月曜日

4年目の確定申告は厳しい

タックスリターンの件ですが、連邦税は22日からe-fileを受けつけていますが、処理は30日からとなっており、カリフォルニアの州税は16日から始まっています。

今回で4回目のタックスリターンで、初めて年間まるまるレジデントとして申告しますので、昨年よりも還付金は多いに違いないと思っていました。

とりあえず、計算だけなら無料で出来るTurboTaxに情報を入力して還付金を算出してもらいますと、何と、連邦税と州税を合わせた還付金は去年の半額くらいではありませんか。

そんなことでしたので、テンションが下がり、還付金が少ないので手数料払ってまで、TurboTaxで申請するのはどうかなと思い、申請手続きは中断。

TurboTaxがおかしいのかと思い、連邦税と州税の書類をダウンロードして、昨年の書類や手引きを見ながら手計算すると、還付金はTurboTaxと一致しました。

手計算すると、昨年は受けることが出来た控除が、今回は受けることが出来ないなどが判明しました。

昨年は、レジデントとして確定申告しましたが、数ヶ月分の給料は1042-Sの威力で非課税となり、課税対象の給料分で確定申告すると、給料が低くなり、還付金が多くなったのだろうと思われます。

IRSのサイトから申請できるe-fileは30日から使えるようになりますので、そのe-fileでの申請を試みようと思います。

4年目の確定申告は厳しいなというのを感じました。







2013年1月27日日曜日

アルコール0%ビール

8月か、9月頃だったかはっきりとは覚えていませんが、サンフランシスコのテレビ東京の情報コーナーで、キリンビールがノンアルコールビールの紹介をしていました。

キリンビールアメリカでもがノンアルコールビールを作っているので、そのノンアルコールビールをサンノゼのお祭で来場客に試飲してもらっているものだったと思います。

その番組を見て、今度、日本に帰ったら、そのノンアルコールビールを飲んでみたいなと思いました。

実家の人間に、キリンビールのノンアルコールビールのことを話すと、キリンビールだけではなく、日本のビールメーカー各社がノンアルコールビールを出しているというではありませんか。

それを聞いて、日本に帰ったら、ビールメーカー各社のノンアルコールビールを飲み比べてみたいと思いました。

そして、その時が来て、ビールメーカー各社のノンアルコールビールを飲み比べました。

各社のビールの味が、そのままノンアルコールビールに反映されているなという感想を持ちました。

好みがありますので、どこが美味しいとは言いませんが、個人的には2社のノンアルコールビールがいいなと思っています。

2013年1月21日月曜日

スーパーボールはハーバー対決

水曜日と木曜日の日中の気温は暖かくなり、金曜日から朝夜も例年並みになったサンフランシスコです。

日曜日の日中は上着が要らないくらいの気温まで上がりました。

49ersはアトランタ・ファルコンズに勝利し、NFCのチャンピオンとなり、スーパーボールに進出です。

試合開始直後は、ファルコンズに圧倒されていましたが、徐々に盛り返し、試合を支配していたと思います。

苦しんだ原因は、相手のクォーターバックにプレッシャーを掛けることが出来なかったためだと思います。サックも1回くらいしか記憶にありません。

49ersのクォーターバックであるケイパーニック選手は走りますので、ファルコンズの守備陣はケイパーニック選手のランを警戒して、ケイパーニック選手にプレッシャーを掛けようとしたところを利用して、パスをしたり、ゴア選手を使っていたように思います。

AFC決勝ですが、前半はペイトリオッツのボール所持時間も長く、さすがだなと思っていましたが、レイブンズの守備陣が、持ちこたえていたように見えました。

後半は、レイブンズのボール所持時間が長くなり、また、ペイトリオッツの攻撃でミスが所々あり、今日はペイトリオッツの日ではなかったのかなと思いましたね。

スーパーボールは49ers対レイブンズとなり、お互いのヘッドコーチがハーバー兄弟という試合です。

今シーズンは、49ers対レイブンズの試合はありませんでしたが、昨シーズンはサンクスギビングの週にボルチモアで試合があり、ハーバー一家が試合開始前に取り上げられていましたが、そのときは49ersの攻撃は完全に抑えられ、レイブンズの圧勝でした。

レイブンズの守備陣に対して、49ersの攻撃がどうなるかが、ポイントかなと思います。

2013年1月19日土曜日

おかしな現状では?

アルジェリアでの日本人の人質事件で、何故か?安倍政権を批判する一部のマスコミがいますが、理解出来ません。

民主党政権時の、尖閣諸島問題や東日本大震災での対応のまずさが政権に与えた影響があるので、今回の事件で安倍政権に打撃を与えたいという無理やりな論理が見え隠れします。

アルジェリアのやり方がいいとは思いませんが、彼らには彼らの立場があり、これまでの経験があるのでしょう。

アメリカが特殊部隊を4時間以内に派遣出来ると伝えても、そのことは聞かずに、行動に出ましたが、西側諸国が介入してくると、アルジェリアの現政権の立場が悪くなったり、敵対する勢力に隙を見せることになるのかもしれません。

英国が自国民を救出するために、特殊部隊を派遣か、という記事がありましたが、あの記事を見て、自国民が人質となっているのに、何も出来ない日本の現状に対して悲しくなりました。

アメリカが特殊部隊を派遣しようとしたのも、自国民が拘束されているからだと思います。

もし、また、再び、このような事件が治安が不安定な地域で起きた場合に、人質が日本人だけの場合には、どうなるのでしょうか?

同盟国のアメリカに特殊部隊の派遣を頼むのでしょうか?その要請にアメリカが応じる保障はあるのでしょうか?

アメリカが要請に応じない場合は、その事件の起きた国の部隊が制圧に出るしかありませんが、その方法に注文をつけることは出来ますかね?

また、何故?日本人が拘束されているのに、日本からは軍が派遣されてこないのか?と日本の事情を知らない人達は思うかもしれません。

自国民を自分達で守ることが出来ないという現状は、どうしたものかということを指摘する日本のマスコミはいないのかと思います。

2013年1月17日木曜日

おとなしい

B787の不具合について、日本で報道されているようですが、サンフランシスコの地元のテレビ局でも日本国内で起こった一連のB787について報道しています。

テレビ局もB787をドリームライナーと言っていますので、アメリカでも注目度が高い機体のようです。

山口宇部空港発羽田行のB787が、高松空港に緊急着陸し、B787の運行が禁止されてましたが、今朝のサンフランシスコの地元のテレビ局はサンノゼ空港からそのことを報道していました。

1月11日からサンノゼ空港に成田からのB787が飛んでいますので、そうしたのだろうと思います。

日本車がアメリカで不具合があるとリコールがあり、それをテレビ局でも大きく扱うのですが、B787は運行停止にはなっていますが、アメリカの会社が作っている機体ですので、トヨタを叩きまくったのとは違い、おとなしいなと思います。

将来、日本の企業には大型旅客機を作ってほしいと、個人的に思います。

2013年1月15日火曜日

寒いのに

日本はあまり雪が降らない地域で積雪があったそうですね。

アメリカも例年と違い、現在は北東よりも南西の地域は寒い日が続いています。

サンフランシスコは氷点下になりませんが、周囲の地域は朝は氷点下となっているところが多くあります。

火曜日の朝までは寒いようですが、それからは例年並みに戻るようです。

太平洋上空にいる高気圧に期待したいと思います。

最高気温が10℃に達しないサンフランシスコですが、日曜日のニュースでは、月曜日にbartでノーパンツデイが実施されると言っていましたが、下着姿でbartやmuniに乗るという催しだそうですが、こんな寒い時期にしなくてもと思いました。

NFC決勝はアトランタ・ファルコンズとなった49ersです。

ファルコンズが第1シードですので、試合はアトランタで開催されます。

ファルコンズには、日本人のチアリーダーの方がいるそうです。

今シーズンは、ファルコンズとの対戦はありませんでしたので、どのような展開になるのかなと思います。

2013年1月13日日曜日

2年連続でNFC決勝へ

49ersとパッカーズの試合ですが、ボール保持時間や獲得ヤードなどの数字的に49ersが2倍以上で圧勝だったと思います。

試合開始で、インターセプトからタッチダウンを喰らった時は、さすがに、厳しい試合になるのかと思いましたね。

49ersの守備陣は、ロジャース選手にプレッシャーを掛けつづけ、ロジャース選手が苦し紛れに、タッチラインにボールを投げ込むシーンが多く見られました。

ラインバッカーのクレイ・マシューズ選手に対しては、必ず一人をマンマークでつけて、仕事をさせず、マシューズ選手の反対側サイドへ、ケイパーニック選手が走っていたように思います。

49ersは2年連続でNFC決勝に進出です。

今年は、スーパーボールに出てほしいと思います。

レイブンス対ブロンコスの試合を観ましたが、点の取り合いで面白かったと思います。

試合開始直後に、解説者が、あまりの寒さにマニング選手が、右手にもグローブを装着してボールを投げているのを指摘していましたが、グローブしたままのプレーが印象的でした。

引退を表明している、レイ・ルイス選手の試合後の表情が感動的でした。

2013年1月10日木曜日

胃腸風邪

全米でインフルエンザが流行っているそうです。

年末年始は、風邪気味でしたが、その後、回復したと思っていました。

土曜日の夜に、悪寒がしましたが、気にせずにいました。

しかし、日曜日の明け方に目が覚めて、数時間吐き気を感じましたが、吐くこともなく、午前中は昼前まで少し寝ました。

昼前に目覚めてからは、お腹の調子がゼッ不調で、何回もトイレに行きましたが、昼過ぎには治まりました。

しかし、昼過ぎからは、体温の上昇を感じ、定期的に体温計で測定すると、徐々に上昇し、38℃を越えました。

最高でも、38.9℃で、38℃後半の体温が12時間くらいは続きましたが、意識ははっきりしていましたので、お粥や味噌汁を少しずつ食べ、こんなこともあろうかと、買っておいたポカリスエットの粉末をミネラルウォーターに溶かして飲んだり、飴玉を口にしたりして、脱水症状を防止しようとしました。

また、お粥を食べたあとには、市販の自分が服用している日本の風邪薬やビオフェルミンも摂取しました。

夜中の2時くらいに目が覚めると体温が38℃以下になっていましたので安心しました。

月曜日は普段通り、出勤しましたが、昼から頭が重たいと感じたり、外気がつらく感じました。

一晩寝て、火曜日には身体が軽く感じられました。

アメリカに来て、38℃以上の熱が出たのは初めてでした。

症状的には、胃腸風邪かなと思います。

流石に、日曜日は出勤せずにずっと布団の中にいましたが、布団がコタツよりも熱くなっているなと感じるほどでした。

自分がホッカイロになったように思いましたね。

2013年1月6日日曜日

獅子舞

NFLのプレイオフですが、49ersの対戦相手はパッカーズとなりました。

レギュラーシーズンでは、49ersが勝利しましたが、その時と現在の49ersの違いは、49ersのクォターバックが変わっていますが、パッカーズは攻撃がいいチームですので、49ersの守備陣の出来にかかっていますね。

久々に、ジャパンタウンに行くと、獅子がジャパンタウンにあるいろいろなお店を訪問して、太鼓や笛に合わせて踊っていました。

新年、初めてのベイスポには、総理大臣と外務大臣の米国にいる日本人向けの新年の挨拶文が掲載さていました。

これまでもこのようなことはあったのでしょうが、年明け直ぐにジャパンタウンに行くことはなかったので、気がつきませんでした。

年明けということもあってか、日系スーパーではお客さんがおらず、ガラガラでした。

2013年1月3日木曜日

タックスリターンは22日から

1ヶ月前とは違い、夕方5時でも外は明るいままで、季節は春に向かっているようです。

今年のタックスリターンは1月22日から始まるそうです。

12月の上旬にW-2は郵送ではなく、オンラインで受けとる返事をしました。

W-2が発行されたら、TurboTaxを使って、タックスリターンを速攻で行なうつもりです。

2013年1月2日水曜日

2013年始まる

2013年と新しい年になりました。

大晦日は、テレビは紅白歌合戦にしながら、ネットで早速アップされていた「笑ってはいけない 熱血教師」を観ました。

今年も、アップして頂き有難いことです。

山中先生の写真が使われていましたので、驚きました。

元旦は、昼過ぎから、再び、紅白歌合戦を放送していました。

サンフランシスコでは、年が明けると花火を打ち上げており、その音がアパートにいても聞こえてきました。

新年のあいさつでは、良いお年を、と言ったり、花火を打ち上げて新年を祝ったりしていましたが、年が明けたということは、また歳を取りますので、そのことは有難くないのではと思いますが、そういうことは触れずに、新年に期待したいということなのでしょうかね。

先週から、サンフランシスコを含むベイエリアは寒いなと感じます。

冬なので、寒いの当然かもしれませんが、サンフランシスコに住んで4年目ですが、これまでで、この冬が一番冷え込んでいるように思います。

サンフランシスコは、氷点下になることは殆ど無い地域ですが、天気予報を見ていますと、べりエリア周辺では、氷点下になるところあるようで、この4年間で、サンフランシスコ周辺の地域がこんなに気温が下がったことはあったかなと思います。

アメリカの「財政の崖」は、まあー、議会でまとまるようですが、年が明けたというころで、2012年のタックスリターンのシーズンが1月の中旬から始めると思い、12月から情報を集めていましたが、まだIRSなどは、タックスリターンについて発表していないようです。

「財政の崖」がクリアされれば、2012年のタックスリターンの準備も整うのかなと思ったりしています。