2012年7月30日月曜日

ここからがスタート

オリンピックのサッカーは男女も共、決勝トーナメント進出です。

予選リーグの3戦目は、準々決勝での対戦相手が有利な相手になるように戦ってほしいと思います。

サンフランシスコ・ジャイアンツは、3ゲーム差で首位に位置して、ホームでナショナルリーグ西地区で2位につけるドジャースを迎えての3連戦だったのですが、3連敗を喰らい、ドジャースとのゲーム差がゼロとなりました。

地区優勝のためには、ここからがスタートです。

ホームでドジャースに、3連敗とはジャイアンツファンにとっては屈辱ですよね。

土曜日の試合は0-10で負けたのですが、試合終盤にはファンは試合前に帰り、内野席がガラガラになっていました。

今シーズンの残り試合では、ドジャース戦はホーム3試合を含め、9試合ありますので、最後まで地区優勝を争うと思いますので、やり返したほしいなと思います。

2012年7月28日土曜日

州税還付済みだった

州の税金のサイトでは、REFUNDの状況を、個人の情報を入力することで知ることが出来るようになっていますが、今日になって初めて入力する情報を理解出来ました。

これまで3年間理解出来なかった自分の馬鹿さに、落ち込みますね。

4つ個人の情報を入力しますが、今日、「Number in Mailing Address (Up to 6 numbers; if none, leave blank)」の箇所の意味がわかり、REFUNDの状況を確認出来ました。

例えば、住所が「99999 XXXXX Street」なら、Number in Mailing Addressの箇所に「99999」に入力するということのようです。

こんなこともわかっていなかったのですが、今日、REFUNDのサイトを見ていて、もしかして、こういう意味かと推測して、数字を入力すると、REFUNDのプロセス状況をが表示され、謎が解けたといったところです。

郵便の追跡情報によると、2月の最終週に郵便の配達が完了しているのですが、REFUNDプロセス状況によると、

We authorized your refund onMonday, March 26, 2012

となっています。

州税の還付金は、まだ受け取っていませんと思っていましたが、銀行のサイトで、自分の口座のお金の出入りを確認すると、3月30日に州税が還付されていましたが、今日まで、気が付きませんでした。




2012年7月27日金曜日

1-0で勝っているぞ

今朝、携帯電話が鳴りましたので、何事かと携帯電話を見ると、大家からの電話で、

「チャンネルを81にしろ。日本がスペインに1-0で勝っているぞ。」

とのことでした。

昨夜も、なでしこジャパンの試合の再放送をチャンネル81でやっていると、連絡がありました。

男子代表にはグループリーグを1位で突破して、準々決勝でブラジルとの対戦を回避してほしいと思います。

2012年7月25日水曜日

ニューヨーク

今朝の地元のテレビ局の放送では、スポーツのコーナーで、イチロー選手のニューヨーク・ヤンキースへの移籍を報道していました。

ヤンキースでの初打席は、マリナーズファンからのスタンディングオーベーションの映像も放送され、イチロー選手のアメリカでの扱いの大きさを改めて実感しました。

ANAは10月28日から、成田-ニューヨークを毎日2便運行すると発表しましたが、強気な経営だなと思います。

それだけ、日本からニューヨーク便への需要があるのでしょうね。

原油の価格が下落していますので、ケシロンの価格を見ると、ケシロン価格も下がっていますので、このままいけば、サーチャージの価格も下がり、航空運賃の総額も今よりは下がるのではと思います。

ここ最近、サンノゼとオークランド空港は時間通りの運行のようですが、SFOはかなり遅れが発生しているようで、今朝は90分の遅れで、先週はひどい時は3時間以上の遅れが発生していました。

アメリカでは飛行機の遅れは、頻繁にありますので、心の余裕が必要ですね。

2012年7月22日日曜日

オリンピック・天気

今日はサンフランシスコも暑い日でした。

アメリカは記録的な猛暑で作物にも影響があるようですが、サンフランシスコのテレビ局の天気予報は、ベイエリアしか予報しません。

NHK WORLDのニュースでは世界の天気を予報しますが、今週は、アメリカでの猛暑がわかるようになっており、金曜日のオクラフォマシティーの最高気温は摂氏41度となっていましたので、
これは暑いなと思いました。

今週の天気予報では、ロンドンの最高気温は20℃以下でしたが、過ごし易いようですね。

来週、ロンドンオリンピックが開催されますが、サッカー男子代表は、最後のテストマッチを、メキシコ代表と行なうことになっていましたので、これは、サッカー大好き、メキシコ系テレビ局が放送するかもしれないなと思いました。

試合の開始時間を確認したところ、西海岸時間の21日朝6時ということで、今朝は6時に起きて、テレビをCh60.1にすると、日本対メキシコをスペイン語で観ることが出来ました。

オリンピックの試合を確認すると、グループリーグと決勝トーナメントの準決勝は全て同じ日に開催されますので、ユーロのように、準決勝から決勝戦までの日数が違うということはないようで、
オリンピックでは、どのチームも試合間隔が同じですね。

メキシコの試合はメキシコ系テレビ局で観ることが出来ると思いますね。

メキシコと対戦するまで勝ち進んでほしいなと思います。










2012年7月20日金曜日

Nishiki

お米はSafewayでKokuhou Roseを買って食べていましたが、最近、買いに行ったとき、Kokuhou Roseは売り切れでしたので、初めて、Nishikiを買いました。

価格ですが、NishikiはKokuhou Roseより若干高めです。

NHK WORLDの、Itadakimasu ! Dining with the Chef という番組の中で、お米の研ぎ方の説明がありましたので、それを見てからは、そのようにお米を研いでいます。

お米を握った感覚は、Kokuhou RoseとNishikiでは違いましたね。

Nishikiを初めて炊いて食べたのですが、日系スーパーで買ってきた、レトルトカレーをかけて、おいしく頂きました。

Kokuhou RoseとNishikiのサイト見ましたが、Short Grain Rice、Medium Grain Riceという説明があり、お米のサイズで、商品を分けてるようで、お米にそんな違いもあるのかと勉強になりました。

2012年7月17日火曜日

国際金融入門 新版

国会で、経済がわからない政治家達に、金融緩和を訴えた、岩田 規久男先生の「国際金融入門 新版」を読みました。

何故?円高になるのかという為替に関する疑問から、何か良い本はないかと探して、この本を読むことにしました。

為替の歴史や為替変動の原理がかいてあり、勉強になりました。

これくらいの知識がないと、外国株や外国債券に手に出した時に痛い目にあうだろうと感じました。

本書の最後に引用してある、浜田・岡田論文のグラフは、金融緩和を実施するべきだということを物語るものですね。

日銀法を改正して、日銀総裁の罷免権を、国会または内閣が持てるようにすべきだと思います。

2012年7月14日土曜日

ブランド

ロンドンオリンピックまで2週間をきりましたね。

日本でも流れているニュースですが、アメリカ代表選手が着用するスーツが、アメリカ製ではないと、地元のテレビ局では、数日前に朝のニュースで放送していました。

昨年のブラックフライデー前での放送では、アメリカ製の商品を購入して、国内産業を応援しようという内容の放送がありました。

また、アメリカ製の商品しか売っていないお店の紹介などもありました。

ブランド名がついていれば、どこで製造しても同じものなんでしょうけどね。

日系のスーパーで購入した冷凍餃子を温めようと、開封すると、匂いが凄い強烈で、なんだこれはと思いましたが、アメリカに来てからニラのような匂いが強いものを食べなかったので、自分の嗅覚が敏感になっているのかと思い、調理せずに、そのまま冷凍庫で放置。

日本の有名な食品会社の餃子なのですが、ネットでその食品会社のサイトを見ると、この餃子はアメリカ西海岸で製造され、この冷凍餃子はアメリカ西部だけに流通しているようでした。

数日、冷凍庫に放置し、匂いが弱くなったと感じたところで、温めて食べました。

おいしく頂きました。

日本の有名な食品会社ですので、安心です。

2012年7月13日金曜日

同窓会案内

昨日、テレビを見ていると、スティーブ・ナッシュ選手のレイカーズへの移籍会見を放送していましたが、レイカーズ凄いねと思いながら見ていましたが、レイ・アレン選手のヒートへの移籍会見も放送されて、マジかよと思いました。

ボストン・セルテックスがNBAで一番好きなチームですが、レイ・アレン選手の移籍は残念です。


夏休みの予定を立てている方もいらっしゃると思いますが、お盆の帰省時期に同窓会が催されることもあると思います。

最近、同窓会の開催の連絡をEメールで受け取りました。

返事は欠席です。

3年前から、世話好きな同級生がホテルなどの手配をして、毎年、数十人が集まるようですが、日程の都合が合いませんので、まだ参加したことはありません。

友人達に近況連絡で、Eメールを出すと、殆どが、この同窓会には出席するとのことです。

「日本に帰ったら参加する」、と伝えると、「そのままアメリカで働けば」や「遊びにいけるから帰ってくるな」、という返事が多いように思います。

海外生活を楽しんでいるように見えるのかもしれませんね。






2012年7月12日木曜日

日本・日本人

金 美齢女史の「私は、なぜ日本国民となったのか」を読みました。

日本人として、背筋がピーンとする感想を持ちました。

YouTubeでたまたま、大田総理の一部を見て、その中で、金 美齢さんが、「選挙権がほしいなら、日本の国籍を取得すべき」、という内容のことを言われて、また、金 美齢さんが最近、「日本国籍を取得した」ということも述べていらっしゃいました。

日本の選挙権は日本人だけが持つことは当たり前ですが、そうではないという馬鹿なことを言う民主党議員が、その番組の中で、堂々としゃべっていました。

その番組の一部を見て、興味が出て、今回、この本を購入しました。
この本のなかで、「日本人として、日本のことが分かっていなければ、国際社会で通用しない」と記述され、また他の箇所では、国際的に活躍するなら、自国の歴史を知り、国家観を持たなければ活躍なんて出来ない、ということが書かれており、確かにその通りですと思いました。

また、「日本が領土的野心をまったくもっていない主権国家」なので、他のアジア諸国から、アジアのリーダーとしてという内容を読むと、そうなんだよな、日本を外から見た時期がある方の意見を聞いて、感じ入ることがありました。

また、日本のパスポートは五つ星、という箇所では、そうですよねと、自分がアメリカに来てから思ったことと内容が一致して共感させて頂きました。

2012年7月11日水曜日

夏も霧が出る

今日は帰宅して少し経ってから、今日はメジャーリーグのオールスター戦だということを思い出しました。

サンフランシスコ・ジャイアンツの4選手は活躍し、結果はナショナルリーグの圧勝でしたね。


今朝の天気予報では、今日のサンフランシスコの最高気温は華氏73度と言っていましたが、そんなことはなく、多分、華氏60度くらいではと思います。

数日前までの暑いから寒いに変わり、霧もかなり発生していました。

観光でサンフランシスコを訪れる方は、上着持参がよいと思います。

2012年7月10日火曜日

明るいニュース

明日は、メジェーリーグのオールスター戦です。

サンフランシスコ・ジャイアンツからは4人の選手が選出されています。

今朝の地元のテレビ局のニュースでは、マット・ケーン投手がナショナルリーグの先発投手に決まったことを報道しておりました。


財政が厳しいカリフォルニア州ですが、2012-2013年のカリフォルニア州の予算案において、カリフォルニア大学への支出は前年度に比べて4.66%の増加となっているそうです。

また、11月のブラウン知事の新規案の賛否を問う 投票が賛成を得れば、2013-2014年のカリフォルニア大学の授業料は、2012-2013年と同額で据え置きになるそうです。

ここ数年、財政削減が続いたカリフォルニア大学ですが、明るいニュースが発表されたと思います。

2012年7月9日月曜日

日米関係史

数日前から、日中の気温が少し下がり、朝は霧が発生しているサンフランシスコです。

最近ですが、PHP研究所から出版されている、渡部昇一先生の、「アメリカが畏怖した日本 真実の日米関係史」を読みました。

戦後の教科書では教えない真実の昭和史のアメリカとの関係を書いたものです。

税抜きで700円とお手ごろ価格ですが、非常に勉強になります。

恥ずかしながら、知らないことが沢山ありました。

教科書や一部のマスコミが報道しない内容ですので、自分で知ろうとしないと知ることが出来ません。

行き詰まり感のある日本です。

やはり、今は明治以降の日本の歴史を正しく学び、日本人としてどのようにすれば、日本が良くなるのかと考えることが重要ではと思います。

そういうことで、渡部昇一先生の本を数冊ですが、注文しています。

2012年7月8日日曜日

それで良し

金曜日の日本語のニュースでは、この夏の旅行者数が過去最高と予想されていると言っていましたが、デフレや不況なんて、どこ吹く風とお金を持っている人は多いなと思いました。

円高が海外旅行を後押ししていると言っていましたが、二極化が進んでいるのかなと思いました。

NHK WORLDでは日本を紹介する旅行番組が多く放送され、日本に帰ったら行ってみたいと何度も思っていますが、いつ実行出来るのかは未定です。

実家の家族は、私が提供したマイルで旅行をしましたが、何事もなく、無事に楽しんだようです。

しかし、私へのお土産はないと言われました。

今週は、実家用のアメリカンチェリーが届いたそうで、それも美味しく頂いたと、こちらから聞いたときに、返事がありました。

楽しければ、それで良しです。

2012年7月7日土曜日

出身の背景の違い

アメリカには世界中から人が集まって来ます。

日本人には少し想像しにくいかもしれませんが、理由は、世界中の国よりも、アメリカの方が生活が豊かで、入国しやすいというのがあるようです。

日本人から見ると、特にアメリカの生活レベルが高いとは思わないとのが一般的だと思います。

アジア出身のポスドクは、アメリカで生活を続けたいと思っているのが大方のようです。

私のような日本人からすると、母国に帰った方が楽ではないのかと思ってしまいます。これは自分の立場からすると、英語は出来ないし、日本でも探せば職があるしねと、甘い考えからくるところがあります。

そういう考えで、アジア出身のポスドクも母国に帰ればいいじゃないかと思いましたが、アジアには日本を除いて、世界のトップ20に入る製薬会社って、多分ないようですので、母国に帰っても大学などの公的機関で働くしかないかもなと思いました。

それに、母国の大学で働いても、給料はアメリカのポスドクより低いかもしれませんしね。

そういう理由もあり、アメリカで職を見つけて、永住を希望するアジア出身のポスドクが多いのかもと思いました。

日本には、世界のトップ20に入る製薬会社がありますので、それは恵まれていることなのだろうとポスドクの立場からですが思いました。

2012年7月6日金曜日

ライチ

独立記念日は、いつもより多くのものを食べたために、今朝は、空腹感がまったくありませんでしたが、いつもよりは少なめの朝食。

昼飯もあまり食べる気が起きませんでしたので、いつもよりは軽めの量でした。

昨日、初めて、ライチを食べました。

日本に居るときは、アルコール飲料として飲んだことはありましたが、ライチの実を食べたのは初めてだと思います。

人によって、好き嫌いがあるようですが、食べた感じとして悪くないなと思いました。

夜9時から、テレビで花火の打ち上げを見ました。

ベイエリアだけではなく、ワシントンDCなどの花火も放送していました。

花火を見ていて、夏だなと思いましたね。

2012年7月5日木曜日

今日も関係ない

消費税増税法案が衆議院で可決される頃の、NHK WORLD のニュースでは、NHKの担当記者が日本の債務はGDPの200%と、各国との比較のグラフを出して強調していました。

また、今日のNHK WORLD のニュースでも、RBS証券の人とのやりとりで、日本の債務はGDPの200%と、各国のとの比較のグラフを出して強調していました。

そこだけをピックアップすると、日本の財政が非常に悪く見えますよね。

実際に、日本の債務はGDPの200%ですからね。

2000年に入ってから、日本のGDPは増えていませんが、他の国はGDPが増えています。増えるように政策を行なうのが普通ですがね。

日本の債務が増えているペースは、主要国の中では低いのですが、2000年以降GDPが増えていませんので、GDPと債務の比率が大きくなりますよね。

RBS証券の方は、消費税が上がっても、歳入は足りないから、もっと税金を上げる必要がある。IMFも、そう指摘していると言っていました。

知っている方は知っていることですが、IMFへの出資金額は、日本はアメリカに次いで2番目で、日本の財務省からの出向人も多くおり、4人の副専務理事のうち1人は、日本の財務省OBの指定席として確立されていますよね。

出資金額の割り合いですがIMFのサイトでは、アメリカは17.69%、日本6.56%、ドイツは6.12%となっています。

IMFが日本の消費税は15%に、などというレポートを出しましたが、書いているのは、IMFに出向している日本の財務省の官僚ですよね。

しかし、そういうことを知らない人の方が多いと思いますので、マスコミの報道をそのまま鵜呑みにするのが現状でしょうね。

消費税増税で、財政を再建した国家はないそうですが、日本だけは特別に消費税増税で再建することもあるのですか?

2012年1月3日のブログで紹介ものですが、また、貼っておきます。

三橋貴明 著 世界でいちばん! 日本経済の実力

財務省自身は、日本はデフォルトしないと言っていますhttp://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430cov.htm



今日も、自分の仕事と関係ないことを、つぶやいてしまいました。

2012年7月4日水曜日

政党とは

日本もアメリカのように、二大政党制になれば、という話が昔にあり、ここ数年は、自民・公明と民主の構図で、二大政党制のようになっていたと思います。

各政党は、選挙時に有権者に対して政策を訴えて、その政策を有権者は判断し、投票しますよね。

二大政党制の長所は、有権者が政策で政党を選んで、政権交代が起きて、その政策が実施されることではと思います。

今回の消費税増税法案では、選挙時に4年間は増税しないとしていた民主党と自民・公明の議員の賛成で衆議院を通過しました。

そして、民主党からは、法案に反対の議員が離党して、新しい党を作ると報道されていますよね。

民主党がマニフェストを反故にしたのも問題ですが、政党とは何ぞやと思います。

自民党を政権から引き摺り下ろすためだけの寄せ集め集団で、心眼でマニフェストを作ったとそうですから、政党内での政策議論なんて無かったのかもしれません。

そんな政党に騙されないためには有権者の見識が重要になってきますが、投票したい政党がないと言われれば、なんとも返事が出来ないかもしれませんね。

財務官僚と議論出来る知識・見識を持った人を国会に送り出さないと、何も変わらないのかもしれませんね。

2012年7月3日火曜日

2012年はレジデント

hontoで注文した本が届きました。

SAL便ですが、発送されてから10日くらいで届きました。

bk1のときは、黄色のボックスでしたが、hontoでは水色のボックスでした。

1日から、BARTやフェリーなどは料金が上がったそうです。

muniバスは、毎月のパスは料金が上がましたが、それ以外はこれまで通りの料金だそうです。

今年は閏年ですね。

アメリカに来てから4年目で、税金カレンダーでの1年の半分以上をアメリカで過ごしましたので、今年の税金の区分は、レジデントとなりました。

3年目のタックスリターンでは、3ヶ月分の税金免除を証明するDS-1042Sがありましたが、4年目では、完全にレジデントです。

こんなにアメリカに居るとは、予想していませんでした。

2012年7月2日月曜日

日本の花火見たい

ユーロの決勝ではスペインがイタリアに圧勝という結果でしたね。

バロテッリ選手が、今後、どのように成長していくのか楽しみです。

それと、今年のバロンドールは誰になりますかね。


日本では関西電力の原子力発電所が再稼動して、それに対するデモが大きいようですね。

こちらサンフランシスコのテレビ局では、日本政府が再稼動を決定した時は、そのニュースをさらっと、アナウンサーがしゃべったのですが、今日のニュースでは、今回の再稼動によるデモの様子を映像付きで放送していました。

私には関係ない話ですが、7月1日からカリフォルニア州では、フォアグラが禁止されました。

7月4日は独立記念日で休日です。

また、サンフランシスコでは花火が上がり、その模様は、テレビで放送されます。

日本の夏の花火が見たいなと思いますが、来年に期待したいと思います。

2012年7月1日日曜日

アメリカチェリー2012

Safewayで、アメリカチェリーを1ヶ月ぶりに購入しました。

1ヶ月に購入したものは、カリフォルニア産だったと思いますが、今回、購入したのは、多分、オレゴン州やワシントン州産かなと思います。

ビングとレイニアの両方を購入しましたが、どちらともおいしく頂いています。

1ヶ月に購入したカリフォルニア産はビングだけでしたが、やはり、今回、購入したビングの方が甘みが強かったですね。

明日は、ユーロの決勝戦ですね。

ポスドク組合からのEメールでは、7月の催しの一つとして、ユーロの決勝戦をミッションベイキャンパスのハウジングで観戦というものがありました。

開始時間が、11:45となっていましたので、明日は、この時間を目安に、アパートまで戻って来て、観戦したいと思います。