2013年8月31日土曜日

Bay Bridge通行止め

天気がよい日が続いているサンフランシスコです。

サンフランシスコとオークランドを結ぶ、Bay Bridgeの架け替え工事の最終段階のために、28日の夜8時からから9月3日の朝までBay Bridgeは通行止めとなり、BARTやフェリーの利用者が一時的に増え、また、San Mateo Bridgeの交通量も増えているようです。

アメリカでクレジットヒストリーがなくても、日本から来た方ならFirst National Bank of Omahaが発行しているANAやJAL提携のクレジットカードを持つことが可能ですが、今月から、これらのクレジットカードのアカウントの管理が、First National Bank of Omahaのサイトへ移行となり、その移行手続きが必要でした。

私はANAとJAL提携のクレジットカード両方を持っているので、それぞれ手続きをオンラインで行なう必要があり、最初に移行手続きをしたカードはすんなりアカウントの管理が移行出来ましたが、もう一方のカードのアカウント移行をしていると、アカウントにブロックが掛かったので、日本語のカスタマーサービスに電話して事情を説明すると、First National Bank of Omahaのカスタマーサービスに取次ぎされて、そこでも事情を説明すると、1つのアカウントでANAとJAL提携のクレジットカードの両方を管理出来るように設定してもらうことが出来ました。

管理するアカウントが1つになり、また、新しいアカウントも前よりも便利が良いように思います。

2013年8月26日月曜日

2013年リトルリーグベースボール

2013年リトルリーグワールドシリーズは、日本チームが優勝です。

日本は、インターナショナルリーグを、アメリカリーグはカリフォルニアのチームが勝ち上がり、日本対カリフォルニアのワールドシリーズでしたね。

私の不確かな記憶では、日本は、4年連続でワールドリシリーズに進出して、2年前以外はワールドシリーズを制覇していると思います。

おめでとうございます。

イチロー選手の4000本安打は、サンフランシスコの地元のテレビ局のニュースのスポーツコーナーでも報道していましたが、川崎選手の笑顔の様子もテレビカメラが映してしました。


7月から東京テレビの番組を、日曜日の夜7時から8時30分までの時間でコムキャストで再び放送するようになりましたが、チャンネル238でご覧になっている方はおいででしょうか?

コムキャストでテレビを見ている方は、日本語専用チャンネルにも加入している方が多いかもしれませんね。


今年の日本の夏は、例年とは異なり、豪雨の夏となりましたね。

日本はもう直ぐ、夏休みも終わり、秋になりますね。

サンフランシスコは、これから2ヶ月が一番気温が高くなるシーズンで、観光には最適です。

何かいいことありますかね?

2013年8月24日土曜日

今週はブルー

今週は、何となくブルーな気持ちになる週でした。

ラボに行くと、実験に使用するタイマーの電池切れで、何となくブルーな気持ちに。

このタイマーは、自分が現在のラボに入ったときに、実験のセットアップでいろいろと買い揃えてもらった物の一つですが、渡米当初、タイマーの電池が切れるほど、長くポスドクを続けるとは考えていませんでしたね。

また、アパートの炊飯器で米を炊くと、何か変な匂いがしたのですが、そのことを忘れて、数日後に、再び、炊飯器で米を炊くと、プラスチックが焼けるような匂い。

釜を取り出すと、炊飯器の内部からプラスチックが焼けるような匂いがしましたので、あーあー、もう少し炊飯器にはガンバッテほしかったなと思い、ブルーな気持ちに。

この炊飯器も、渡米当初に、生活のセットアップで買ったものですが、4年以上使用しましたので、買い替え時なのでしょうね。

今週のサンフランシスコは、最高気温が21℃くらい。

天気も良く青空のサンフランシスコ、気候は最高なんですよね。



2013年8月12日月曜日

その景気感覚はあなただけでは。

8月になりましたが、日本は雨の被害が大きいようで、例年とは違う様子ですね。

先月にストライキを実施したBARTですが、経営側と労働組合の話し合いは折り合いがつかず、5日の月曜日にもストライキが予定されていましたが、4日遅くに州知事が、7日間はストライキをせずに話し合いをしろという命令を出したことでストライキは回避されました。

そして、日曜日なのに11日に、州知事の要請で、裁判所がspecial Sunday morning court sessionを開き、60日間はストライキ禁止で、話をするようとの御達しがあり、一先ずストライキは延期されました。

経営側は給料アップと年金の負担金を現在よりも上げると言っているのですが、組合側がもっと上げるよう要求しており、どうなりますかね。


アベノミクスの名付け親である朝日新聞の記者の見解に、早稲田大学の若田部教授が真っ向から反論する映像をユーチューブで見ることが出来ますが、この記者は本気でそう言っているのか、それとも伝家の宝刀である真実とは違うことをわざと言っているのかはわかりませんがね。

興味のある方は、ユーチューブでご覧ください。

この記者はアベノミクスで景気が悪いと言っているのですが、それは新聞を購読する人が減っているという新聞社の肌感覚からでしょうか?

おー、これはちょっとブラックでしたね。

しかし、今月、ワシントン・ポストはアマゾンのオーナーに買収されましたよね。

アメリカは日本の10-20年先をいっていますので、どうなりますかね。